コメント
工事に必要な人数
(
除去業者
)
2007-11-11 03:31:30
私はアスベスト除去工事の仕事をしています。トーヨーボールの件は興味をもって見ています。
さて、除去にどれくらいの人数が必要かということですが、内部を見ていないのではっきりとしたことはわかりません。しかし、私の知っているトーヨーボールのワンフロアーの三分の一ぐらいの現場では除去のみで70~80人の作業員を使い1ヶ月弱かかりました。
トーヨーボール内部は吹き付けアスベストやアスベスト建材が散乱して、かなり荒れているようですので、相当の人数をかけても半年から1年はかかるのではないかと思います。
今の計画では無理ということ?
(
みつこ
)
2007-11-11 21:59:30
除去業者さん、ありがとうございます。
除去業者さんからの情報で換算すると、仮にトーヨーボールが、きれいなビルだったとしても、70~80人の作業員で、8~9ヶ月アスベスト除去だけでかかるということですね。
たぶん床のアスベスト廃棄物の撤去の方が時間がかかると思うし、人数も15~20人くらいと聞いているので、1年は優にかかるということですね。
業者は、15人くらいで3ヶ月でやると言っているのですが、とても無理だということでしょうか?業者は、どうしようとしているのでしょう。県行政には、きちんと細部までチェックして欲しいです。
無理です。
(
除去業者
)
2007-11-12 22:16:29
15人の作業員で3ヶ月でトーヨーボールのアスベストをきちんと除去するということは不可能です。
トーヨーボールは床にも吹き付けアスベストが落下しているようですし、当然アスベスト建材も多くあるはずです。まずそれらをきちんと処理する必要があります。(当然この作業の際にもアスベストは飛散すると思いますが・・・)
そのうえで外部にアスベストが飛散しないように養生幕を設置する必要があります。しかし、廃墟となっていたうえ、非常に大きなところですから、養生幕をきちんと設置し、負圧の環境を作り出すことすら、困難な作業になると思います。
トーヨーボールのアスベスト除去作業はかなりの経験と技術が必要です。一般的なアスベスト除去作業を行ったことがある程度の業者では、きちんと作業することはできません。
私は15人の作業員で3ヶ月で除去が終わるという業者に、そのような経験と技術があるとはとても思えません。
どうすればいいんだろう?
(
みつこ
)
2007-11-13 07:56:10
除去業者さん、詳しい説明ありがとうございます。
作業員の人数と工期が、ずっと気になっていて、解体が決まるまでは、少なくても1年くらいの工期になると思っていたので、あまりのスピード工事に驚いていました。
> トーヨーボールは床にも吹き付けアスベストが
> 落下しているようですし、当然アスベスト建材
> も多くあるはずです。まずそれらをきちんと処
> 理する必要があります。(当然この作業の際に
> もアスベストは飛散すると思いますが・・・)
私も、この作業が一番大変だろうと思っています。
レーンに貼られた板は腐り、アスベストがしっかりと付着しています。床部分は、ほとんどがアスベスト廃棄物だと思います。それをスコップなどですくい、手作業でアスベスト専用のビニル袋に入れ、その袋の外側をぞうきんで拭きとり、もう一度きれいなビニル袋に入れて、外に出す作業となるかと思います。それも、防護服を着てとなると、大変な話しですね。
アスベストが付着したものには、袋に入りきらない大きなものもあるわけですが、そういったものはどうするんだろうとか、あれこれ{?}が頭に浮かびます。
そのあと、掃除機のような集塵機で、漏れのないようにアスベスト吸引するわけで、これも気の遠くなるような話しですが、とても大切な作業で、ここで手を抜くと、解体のときにアスベスト飛散が起きることになるのかなと思っています。
11月1日に、解体届けは受理されており、14日以内に県は、審査を終える予定と聞いています。予定通りに進めば、15日(木)。さて、このあと、住民はどう関わっていったらいいのでしょう(-_-;)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
さて、除去にどれくらいの人数が必要かということですが、内部を見ていないのではっきりとしたことはわかりません。しかし、私の知っているトーヨーボールのワンフロアーの三分の一ぐらいの現場では除去のみで70~80人の作業員を使い1ヶ月弱かかりました。
トーヨーボール内部は吹き付けアスベストやアスベスト建材が散乱して、かなり荒れているようですので、相当の人数をかけても半年から1年はかかるのではないかと思います。
除去業者さんからの情報で換算すると、仮にトーヨーボールが、きれいなビルだったとしても、70~80人の作業員で、8~9ヶ月アスベスト除去だけでかかるということですね。
たぶん床のアスベスト廃棄物の撤去の方が時間がかかると思うし、人数も15~20人くらいと聞いているので、1年は優にかかるということですね。
業者は、15人くらいで3ヶ月でやると言っているのですが、とても無理だということでしょうか?業者は、どうしようとしているのでしょう。県行政には、きちんと細部までチェックして欲しいです。
トーヨーボールは床にも吹き付けアスベストが落下しているようですし、当然アスベスト建材も多くあるはずです。まずそれらをきちんと処理する必要があります。(当然この作業の際にもアスベストは飛散すると思いますが・・・)
そのうえで外部にアスベストが飛散しないように養生幕を設置する必要があります。しかし、廃墟となっていたうえ、非常に大きなところですから、養生幕をきちんと設置し、負圧の環境を作り出すことすら、困難な作業になると思います。
トーヨーボールのアスベスト除去作業はかなりの経験と技術が必要です。一般的なアスベスト除去作業を行ったことがある程度の業者では、きちんと作業することはできません。
私は15人の作業員で3ヶ月で除去が終わるという業者に、そのような経験と技術があるとはとても思えません。
作業員の人数と工期が、ずっと気になっていて、解体が決まるまでは、少なくても1年くらいの工期になると思っていたので、あまりのスピード工事に驚いていました。
> トーヨーボールは床にも吹き付けアスベストが
> 落下しているようですし、当然アスベスト建材
> も多くあるはずです。まずそれらをきちんと処
> 理する必要があります。(当然この作業の際に
> もアスベストは飛散すると思いますが・・・)
私も、この作業が一番大変だろうと思っています。
レーンに貼られた板は腐り、アスベストがしっかりと付着しています。床部分は、ほとんどがアスベスト廃棄物だと思います。それをスコップなどですくい、手作業でアスベスト専用のビニル袋に入れ、その袋の外側をぞうきんで拭きとり、もう一度きれいなビニル袋に入れて、外に出す作業となるかと思います。それも、防護服を着てとなると、大変な話しですね。
アスベストが付着したものには、袋に入りきらない大きなものもあるわけですが、そういったものはどうするんだろうとか、あれこれ{?}が頭に浮かびます。
そのあと、掃除機のような集塵機で、漏れのないようにアスベスト吸引するわけで、これも気の遠くなるような話しですが、とても大切な作業で、ここで手を抜くと、解体のときにアスベスト飛散が起きることになるのかなと思っています。
11月1日に、解体届けは受理されており、14日以内に県は、審査を終える予定と聞いています。予定通りに進めば、15日(木)。さて、このあと、住民はどう関わっていったらいいのでしょう(-_-;)