コメント
 
 
 
Unknown (Unknown)
2008-03-22 15:04:05

いつも楽しく拝見させていただいています、一市民です。
今回の記事に関して、その内容が私の理解していたものと違うので、ちょっとかかさせてください。

まず、農業集落排水への強制加入についてですが、私のところに地元の方が見えたとき、役場から強制的に加入せよ、という話ではなく、あくまで地元が「加入に積極的で、地元の水路をきれいにするため、どうしても加入してほしい」という話だったと思います。実際、集落排水が始まってから、水路は非常にきれいになりました。周りの皆さんもよろこんでいます。においもしなくなりましたし。

それから、村行政と住民がだまされたという事例Aについてですが、確か、当時この件は新聞にも載っていましたよね。あれだけの記事になれば、行政の職員としても、「だまされた!」ということで感情的になるのも仕方ないのでは?と思いますが。。
(一般人でも、だまされたら感情的になりますよね)
この件に関しては、職員ばかりを責めるのはかわいそうな気がします。
 
 
 
匿名さん こんにちは (みつこ)
2008-03-22 16:45:45
 農業集落排水事業のこと、ご意見、ありがとうございます。

 私もずっと環境問題に取り組んでいるので、水がきれいになることは、大歓迎です。立田地区の鵜戸川も少しずつきれいになってきたなあと思っています。

> 村行政と住民がだまされたという事例A

 言葉足らずにごめんなさい。議会では、中心になって努力してくださった市民の方への批難の言葉もあり、大変残念に思ったわけです。矛先は、業者に向けるべきで、行政が市民に向けることがあってはならないと思いました。

 当時、行政も尽力下さったこと、十分にわかっていましたので、残念に思った次第です。

 なかなか短い文章の中で、十分にお伝えすることができなくて、申し訳ありません。疑問点があるとき、このように質問していただけると、私も不足を補うことができて助かります。
 
 
 
一点、補足です (みつこ)
2008-03-22 16:49:28
 まだこの頃、議員でなかったので、詳しくはわかりませんが、農業集落排水事業への加入は、地区によって対応がまちまちであったようです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。