コメント
火葬場計画について
(
市民の声
)
2008-06-09 00:44:50
こんばんわ。この件に関して大変興味があります。
この問題はとても大きな問題ではないでしょうか?30億円も26億円も事の重大さには変わりありません。
この先、愛西市が夕張市の二の舞にならないと誰が誓ってくれるのでしょう?破綻したら誰が責任をとってくれるのでしょう?
市民だけでなく全ての国民が税金というかたちで支払うことになるのでは?
この火葬場は本当に今最優秀して建設しなくてはいけないものなのでしょうか…。この施設建設予定地まわりを囲う道路は、何年も工事し続けているそばの道路を差し置いて最優秀に作り上げなくてはいけなかったのでしょう…。
会議の議事録を読み閉口しました。
市民は今、議会に疑いの心を向けています。
無関心の市民を利用してこんなに酷い行為をするのは悪事だととらえられても仕方ないでしょう…。
この施設を建設することで大きなお金が動きます。
大きな利益を得る人がいます。
でも、市民には得るものばかりか失うものばかりです。
今ならまだ間に合いますよね。
市民の為の議会であるために、力をおかし下さい。
議員の方全員に市民の願いが何かという気付きを。
今一度検討の余地お願い致します。
吉川みつこ氏の活動にはいつも希望を頂いております。
応援しておりますので、どうかよろしくお願い致します。
共に頑張りましょう
(
みつこ
)
2008-06-09 20:59:00
市民の声さん こんばんは。
応援ありがとうございます。
事業費と金利で、すでに30億円を越えています。
市民の声さんがおっしゃるように、最優先してやらねばならないことは何か?ということだと思います。物価高で生活は苦しくなり、高齢化でますます若者の負担は大きくなるというのに、斎場に30億円というのは許せない思いでいます。
私を後ろから支えてくださる皆さんにたくさん出会うことができ、6月議会では自信を持って発言ができます。これからも「みんなと一緒に!」のスタンスで頑張ります。
応援してます!
(
愛西市民です!
)
2008-06-10 01:36:37
私もこの問題に興味を持ち、委員会の議事録を第一回目から読んでみました。
これまで火葬場を持っていなかった地域もありましたし、旧佐屋地域などは老朽化ということもありますし、合併後の愛西市としてはこれから火葬場をどうしていこう?ということから議論はスタートしていました。これは大事な問題だと思いました。
しかし、それが最終的に30億円もかけてセレモニーホールまで作るという話になったことには、まったく納得がいきません!
そうなっていった経緯を議事録で読み、ほんとうにあきれかえりました。
やたらと「合併特例債があるから」みたいな話が出てきて、「使えるものはどんどん使わないと」みたいな発言まであります。
愛西市政にとっては他人のお金かもしれませんが、私たちは愛西市民であると同時に日本国民です。どちらにせよ私たちの税金です。
それに、もしもこの30億円を特例債で全部まかなえば、愛西市は10億円ちかいお金を国に返して行かなくてはなりません。
ただでさえ財政状況の悪い愛西市。節約をしようという意識ははなからないのでしょうか?
旧佐屋地域にある火葬場を改装することで済む話だったのではないでしょうか?
私は自分の市がしていることに対して、他の市や県や国民のみなさんに恥ずかしい思いでいっぱいです。
おそらく愛西市の抱えている問題は火葬場だけではないでしょう。もしも愛西市が特例債をどんどん使って行くという方針であるなら、なにに使うべきか、幾らまで特例債を使うべきか、そのうちの3割をどう返して行くかなど、しっかりと全体のプランを立てるべきだと思います。
そんな話し合いはほとんど見られず、どんどんと話を膨らませるだけで、最終的には巨大なセレモニーホール、巨大な駐車場になっていく話し合いの様子には、本当にあきれてしまいました。
まるで、お菓子を買いに行くといった子供に一万円を渡したら、ラジコンを買って来てしまったみたいな話です。
それから、候補地のことでも、わたしは政治家としてなんと戦略のない人たちだろうと思いました。
弥富インターが近いあのあたりの田んぼは、近年たくさんの企業の巨大な倉庫ができています。
日通さんをはじめ、おそらくあの地域にきてくださった企業さんの税金だけでも、愛西市はとても潤っているはずです。
雇用も生まれています。
あの地域から得ている税収がどれほど多いか、愛西市の税収の何パーセントをまかなっているか、ぜひ吉川さん、お調べてになってください。
それがあの火葬場の建設計画により、進出を取りやめた企業があると聞いています。
そうした大きな税収の可能性がある地域に火葬場を作ってしまい、逆に30億円もの出費をしてしまうなどという政策は、あまりにも政治家としてひどすぎます。
おそらく旧八開村など火葬場を持っていなかった地域の人たちは、自分たちの火葬場を持てることは嬉しいはずです。しかし30億円もの費用を投じてセレモニーホールまで建てたかったとは誰も思っていなかったはずです。
そして大きなセレモニーホールを作ることによって、私たちはこれらも永久にその維持費や補修費を払い続けます。
火葬場は必要でしょう。
法律によって、私たちは死んだら火葬にしなければなりません。
しかし、セレモニーホールはどうなのでしょう。
ひょっとしたら自分が死んだ時に利用するかも知れません。でもひょっとしたら別の民間のところで葬儀を行って、一度も使わないかも知れません。一生に一回使うかどうかのことに、延々費用を払い続けたい人は少ないと思います。
吉川さん、どうかこれからもこの火葬場問題にご尽力ください。
私も無関心におらず、ご協力したいと思っています。
政治はただ多数決で決まって行くだけのものではないことを信じて言います。
みんなで声を合わせ、行動して行きましょう!
合併特例債が国から戻ってくる補償はない
(
みつこ
)
2008-06-10 07:22:59
愛西市民さん おはようございます。
力強いご意見を頂き、ありがたいです。
もっともっと事実をしっかりと市民のみなさんに知らせていかねば・・・と思いました。
合併特例債の件ですが、「65%くらいが国から戻ってくるから大丈夫だ(地方交付税として)」なんて未だに説明している人たちがいるようですが、国はそんなことは言っていないんですよ。
国の地方交付税の財源は決まっています。その枠の中で地方自治体に配分されます。ですから、合併した自治体の多くが「合併特例債をくれ!」と言っても、総枠が決まっているのですから要望通りにもらえるわけがない。
国が言っているのは、「地方交付税算出の計算式に盛り込みますよ」と言っているだけであって、金額そのままをあげますよと言っているのではありません。今後、高齢化社会を迎え、国の財源も減っていきます。国の借金は800兆円を越えています。地方交付税の枠も小さくなっていきます。こういった背景を考えれば、有利と言えども満額戻ってくるわけがないと捉え、慎重に使わねばならない借金だと思います。
議会で取り上げたり、会議のときに発言したりしてきたのですが、何度言っても、「合併特例債がもらえるから・・・」という話しになってしまう・・・(-_-;) 。議員の中では、「合併特例債があるから合併したんだ。ちゃんと使うべき」と言われる方もいらっしゃいます。
今後市民のみなさんにしっかりと伝えていきたいと思います。学習会も開いていきますので、お誘い合わせの上お越し下さい。
お金の中身
(
金の無い木
)
2008-06-14 09:55:12
地元対策費も必要となると・・・
これなんですか?地元対策費?
ひょっとして迷惑施設をうけ入れさせるために地元にお金を払うのですか?
市が?
そんな予算どこから出すんですか?
なにやるのですか?
必要となるのですか?
そんな理由の無いお金を使うこと自体おかしくないですか?
市議会でそんな話出ているのですか?
それとも地元で話が出ているのですか?
それこそ税金の不透明な支出です。
火葬場よりも不透明ではないですか?
そんなこと許されるのですか?
コメント無しですか?
(
金の無い木
)
2008-06-18 23:19:00
地元対策費も必要となると・・・
に対するコメントを求めたつもりなんですが
気がつかないのでしょうか?
ごめんなさい
(
みつこ
)
2008-06-19 00:26:59
たくさんコメントを頂き、どのコメントのお返事をしたのか、解らなくなってしまいました。ごめんなさい。
ごみ焼却炉などには、地元対策費がほとんどと言って良いほどとられます。
今、私たちがごみ焼却をお願いしている弥富市鍋田にも、焼却炉建設にあたって、施設建設がされたと思います。先日、視察に行ってきた市も、火葬場建設がされた地域に地元対策として道路整備等がされたとのことでした。
愛西市斎場建設での地元対策ですが、全員協議会だったか話しはでたことがありますが、地元からどんな要望がきているのかわかりません。
きちんと調査して
(
金の無い木
)
2008-06-22 23:38:10
地元からどんな要望がきているのか公表するってのはいかがですか?
どんな要望なんかな?
市はその要望にどの様な回答をしたのかな?
どのくらいかかるのかな?
もう一つ 教えて下さい
(
金の無い木
)
2008-06-22 23:43:52
ついでにもう一つ教えて下さいな。
実際、建設費に占めるセレモニーホールにかかる費用は、いったいいくらなんですか?
斎場に30億円というのは許せない思いでいます。!
っていってるけど。
いくらなら許せるのですか?
セレモニーホールが無くなると、すごく安くなるみたいに思わせてます?
火葬場だけならいくらかかるの?
金の議論するならそこもしっかり把握して説明するべきでは?
地元対策費について
(
みつこ
)
2008-06-23 00:21:01
金のない木さん こんばんは
何をもって地元対策というのかも、線引きが難しいですね。セレモニーホールについても、地元からの要望とのことですが、これも地元対策に入るのでしょうか?
斎場を西保町に建てるに当たり、斎場に避難所を併設して欲しいという要望が、地元から出ていたようです。しかし、法律上、火葬場と避難場所の併設はできず、その要望がどこでどう消えてしまったのか?
しかし、最近になって市長は「西保町に防災センターを造ることも考えている」と話しているとのことですので、調べてみます。
>もうひとつ教えてください
(
みつこ
)
2008-06-23 01:17:44
はいはい。
> 実際、建設費に占めるセレモニーホールにかかる費用は、いったいいくらなんですか?
基本計画に事業費が載っていますので、そのうちセレモニーホールの費用は?と聞いても試算がされていません。一体、この金額はどうやって出したんだろうと疑問です。
> いくらなら許せるのですか?
> セレモニーホールが無くなると、すごく安くなるみたいに思わせてます?
> 火葬場だけならいくらかかるの?
難しい質問ですね。セレモニーホールは不要という活動をずっとしてきて、正直なところ、「許せる金額」という視点で考えたことがありません。
今、手元に資料を持っていませんので、間違いがあれば後ほど訂正しますが、セレモニーホールがなければ、土地も半分以下で済むので、今の予算の半分あれば、立派な火葬場が出来るのではないかと思っています。
厳しいご意見に感謝!自分の考えもまとまります。
金額は?
(
金の無い木
)
2008-06-23 23:30:51
セレモニーホールは不要という活動はいいんですよ!
その主張は、一つの考えですから。
私が聞いている「許せる金額」という言葉は、実は火葬場にかかっています。
いくらの火葬場なら許せるのか?です。
火葬場だけならいくらかかるの?です。
高い!無駄遣い!税金の無駄!
その主張はどこから来るのですか?
高いか安いか?
今の情報だけでは客観的に判断出来ません。
だから今の計画の中でセレモニーホールはいくらなの?
ホールだけが無い計画にしたらいくらになるの?
火葬場を造るならいくらまでなら贅沢じゃないの?
って教えて欲しいのです。
火葬場の予算に対して無駄だと主張するなら、無駄じゃない計画を具体的に説明するとか。
そこまで考えて整理して議論すべきです。
単純に高いっていう主張は正論のようで実は何も論じていません。
私には理解出来ないです。
まえのコメント、読んでくださいね
(
みつこ
)
2008-06-23 23:50:35
金のない木さん こんばんは。
前回のメールのお答えでは、不十分ですか?
もう一度、読んでくださいね。
少なくともセレモニーホールがなくなれば、安くなるのは間違いないでしょ、ね。許せる金額か許せない金額か以前の問題があるということです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
この問題はとても大きな問題ではないでしょうか?30億円も26億円も事の重大さには変わりありません。
この先、愛西市が夕張市の二の舞にならないと誰が誓ってくれるのでしょう?破綻したら誰が責任をとってくれるのでしょう?
市民だけでなく全ての国民が税金というかたちで支払うことになるのでは?
この火葬場は本当に今最優秀して建設しなくてはいけないものなのでしょうか…。この施設建設予定地まわりを囲う道路は、何年も工事し続けているそばの道路を差し置いて最優秀に作り上げなくてはいけなかったのでしょう…。
会議の議事録を読み閉口しました。
市民は今、議会に疑いの心を向けています。
無関心の市民を利用してこんなに酷い行為をするのは悪事だととらえられても仕方ないでしょう…。
この施設を建設することで大きなお金が動きます。
大きな利益を得る人がいます。
でも、市民には得るものばかりか失うものばかりです。
今ならまだ間に合いますよね。
市民の為の議会であるために、力をおかし下さい。
議員の方全員に市民の願いが何かという気付きを。
今一度検討の余地お願い致します。
吉川みつこ氏の活動にはいつも希望を頂いております。
応援しておりますので、どうかよろしくお願い致します。
応援ありがとうございます。
事業費と金利で、すでに30億円を越えています。
市民の声さんがおっしゃるように、最優先してやらねばならないことは何か?ということだと思います。物価高で生活は苦しくなり、高齢化でますます若者の負担は大きくなるというのに、斎場に30億円というのは許せない思いでいます。
私を後ろから支えてくださる皆さんにたくさん出会うことができ、6月議会では自信を持って発言ができます。これからも「みんなと一緒に!」のスタンスで頑張ります。
これまで火葬場を持っていなかった地域もありましたし、旧佐屋地域などは老朽化ということもありますし、合併後の愛西市としてはこれから火葬場をどうしていこう?ということから議論はスタートしていました。これは大事な問題だと思いました。
しかし、それが最終的に30億円もかけてセレモニーホールまで作るという話になったことには、まったく納得がいきません!
そうなっていった経緯を議事録で読み、ほんとうにあきれかえりました。
やたらと「合併特例債があるから」みたいな話が出てきて、「使えるものはどんどん使わないと」みたいな発言まであります。
愛西市政にとっては他人のお金かもしれませんが、私たちは愛西市民であると同時に日本国民です。どちらにせよ私たちの税金です。
それに、もしもこの30億円を特例債で全部まかなえば、愛西市は10億円ちかいお金を国に返して行かなくてはなりません。
ただでさえ財政状況の悪い愛西市。節約をしようという意識ははなからないのでしょうか?
旧佐屋地域にある火葬場を改装することで済む話だったのではないでしょうか?
私は自分の市がしていることに対して、他の市や県や国民のみなさんに恥ずかしい思いでいっぱいです。
おそらく愛西市の抱えている問題は火葬場だけではないでしょう。もしも愛西市が特例債をどんどん使って行くという方針であるなら、なにに使うべきか、幾らまで特例債を使うべきか、そのうちの3割をどう返して行くかなど、しっかりと全体のプランを立てるべきだと思います。
そんな話し合いはほとんど見られず、どんどんと話を膨らませるだけで、最終的には巨大なセレモニーホール、巨大な駐車場になっていく話し合いの様子には、本当にあきれてしまいました。
まるで、お菓子を買いに行くといった子供に一万円を渡したら、ラジコンを買って来てしまったみたいな話です。
それから、候補地のことでも、わたしは政治家としてなんと戦略のない人たちだろうと思いました。
弥富インターが近いあのあたりの田んぼは、近年たくさんの企業の巨大な倉庫ができています。
日通さんをはじめ、おそらくあの地域にきてくださった企業さんの税金だけでも、愛西市はとても潤っているはずです。
雇用も生まれています。
あの地域から得ている税収がどれほど多いか、愛西市の税収の何パーセントをまかなっているか、ぜひ吉川さん、お調べてになってください。
それがあの火葬場の建設計画により、進出を取りやめた企業があると聞いています。
そうした大きな税収の可能性がある地域に火葬場を作ってしまい、逆に30億円もの出費をしてしまうなどという政策は、あまりにも政治家としてひどすぎます。
おそらく旧八開村など火葬場を持っていなかった地域の人たちは、自分たちの火葬場を持てることは嬉しいはずです。しかし30億円もの費用を投じてセレモニーホールまで建てたかったとは誰も思っていなかったはずです。
そして大きなセレモニーホールを作ることによって、私たちはこれらも永久にその維持費や補修費を払い続けます。
火葬場は必要でしょう。
法律によって、私たちは死んだら火葬にしなければなりません。
しかし、セレモニーホールはどうなのでしょう。
ひょっとしたら自分が死んだ時に利用するかも知れません。でもひょっとしたら別の民間のところで葬儀を行って、一度も使わないかも知れません。一生に一回使うかどうかのことに、延々費用を払い続けたい人は少ないと思います。
吉川さん、どうかこれからもこの火葬場問題にご尽力ください。
私も無関心におらず、ご協力したいと思っています。
政治はただ多数決で決まって行くだけのものではないことを信じて言います。
みんなで声を合わせ、行動して行きましょう!
力強いご意見を頂き、ありがたいです。
もっともっと事実をしっかりと市民のみなさんに知らせていかねば・・・と思いました。
合併特例債の件ですが、「65%くらいが国から戻ってくるから大丈夫だ(地方交付税として)」なんて未だに説明している人たちがいるようですが、国はそんなことは言っていないんですよ。
国の地方交付税の財源は決まっています。その枠の中で地方自治体に配分されます。ですから、合併した自治体の多くが「合併特例債をくれ!」と言っても、総枠が決まっているのですから要望通りにもらえるわけがない。
国が言っているのは、「地方交付税算出の計算式に盛り込みますよ」と言っているだけであって、金額そのままをあげますよと言っているのではありません。今後、高齢化社会を迎え、国の財源も減っていきます。国の借金は800兆円を越えています。地方交付税の枠も小さくなっていきます。こういった背景を考えれば、有利と言えども満額戻ってくるわけがないと捉え、慎重に使わねばならない借金だと思います。
議会で取り上げたり、会議のときに発言したりしてきたのですが、何度言っても、「合併特例債がもらえるから・・・」という話しになってしまう・・・(-_-;) 。議員の中では、「合併特例債があるから合併したんだ。ちゃんと使うべき」と言われる方もいらっしゃいます。
今後市民のみなさんにしっかりと伝えていきたいと思います。学習会も開いていきますので、お誘い合わせの上お越し下さい。
これなんですか?地元対策費?
ひょっとして迷惑施設をうけ入れさせるために地元にお金を払うのですか?
市が?
そんな予算どこから出すんですか?
なにやるのですか?
必要となるのですか?
そんな理由の無いお金を使うこと自体おかしくないですか?
市議会でそんな話出ているのですか?
それとも地元で話が出ているのですか?
それこそ税金の不透明な支出です。
火葬場よりも不透明ではないですか?
そんなこと許されるのですか?
地元対策費も必要となると・・・
に対するコメントを求めたつもりなんですが
気がつかないのでしょうか?
ごみ焼却炉などには、地元対策費がほとんどと言って良いほどとられます。
今、私たちがごみ焼却をお願いしている弥富市鍋田にも、焼却炉建設にあたって、施設建設がされたと思います。先日、視察に行ってきた市も、火葬場建設がされた地域に地元対策として道路整備等がされたとのことでした。
愛西市斎場建設での地元対策ですが、全員協議会だったか話しはでたことがありますが、地元からどんな要望がきているのかわかりません。
地元からどんな要望がきているのか公表するってのはいかがですか?
どんな要望なんかな?
市はその要望にどの様な回答をしたのかな?
どのくらいかかるのかな?
実際、建設費に占めるセレモニーホールにかかる費用は、いったいいくらなんですか?
斎場に30億円というのは許せない思いでいます。!
っていってるけど。
いくらなら許せるのですか?
セレモニーホールが無くなると、すごく安くなるみたいに思わせてます?
火葬場だけならいくらかかるの?
金の議論するならそこもしっかり把握して説明するべきでは?
何をもって地元対策というのかも、線引きが難しいですね。セレモニーホールについても、地元からの要望とのことですが、これも地元対策に入るのでしょうか?
斎場を西保町に建てるに当たり、斎場に避難所を併設して欲しいという要望が、地元から出ていたようです。しかし、法律上、火葬場と避難場所の併設はできず、その要望がどこでどう消えてしまったのか?
しかし、最近になって市長は「西保町に防災センターを造ることも考えている」と話しているとのことですので、調べてみます。
> 実際、建設費に占めるセレモニーホールにかかる費用は、いったいいくらなんですか?
基本計画に事業費が載っていますので、そのうちセレモニーホールの費用は?と聞いても試算がされていません。一体、この金額はどうやって出したんだろうと疑問です。
> いくらなら許せるのですか?
> セレモニーホールが無くなると、すごく安くなるみたいに思わせてます?
> 火葬場だけならいくらかかるの?
難しい質問ですね。セレモニーホールは不要という活動をずっとしてきて、正直なところ、「許せる金額」という視点で考えたことがありません。
今、手元に資料を持っていませんので、間違いがあれば後ほど訂正しますが、セレモニーホールがなければ、土地も半分以下で済むので、今の予算の半分あれば、立派な火葬場が出来るのではないかと思っています。
厳しいご意見に感謝!自分の考えもまとまります。
その主張は、一つの考えですから。
私が聞いている「許せる金額」という言葉は、実は火葬場にかかっています。
いくらの火葬場なら許せるのか?です。
火葬場だけならいくらかかるの?です。
高い!無駄遣い!税金の無駄!
その主張はどこから来るのですか?
高いか安いか?
今の情報だけでは客観的に判断出来ません。
だから今の計画の中でセレモニーホールはいくらなの?
ホールだけが無い計画にしたらいくらになるの?
火葬場を造るならいくらまでなら贅沢じゃないの?
って教えて欲しいのです。
火葬場の予算に対して無駄だと主張するなら、無駄じゃない計画を具体的に説明するとか。
そこまで考えて整理して議論すべきです。
単純に高いっていう主張は正論のようで実は何も論じていません。
私には理解出来ないです。
前回のメールのお答えでは、不十分ですか?
もう一度、読んでくださいね。
少なくともセレモニーホールがなくなれば、安くなるのは間違いないでしょ、ね。許せる金額か許せない金額か以前の問題があるということです。