ふるさとの情景2

日常のアレコレ

丹波市の黒井城跡

2012年03月06日 | 登山
戦国時代の山城跡、標高356.8m猪の口山の山頂に城跡があります。
福知山市での所用をすませ、ちよっと足を延ばして立ち寄りました。

曇空ではあるものの時どき薄日が差し、気温も高く春の匂いがプンプンと漂う。
春日町黒井の「興禅寺」横の駐車場から、歩きやすい登山道を約40分で手軽に天守跡に到着できる。

最初は植林の道をジグザグに登りますが、やがて明るい展望のいい道となる。

 



↓の右画像の建物は東屋ではなく「赤門」といって、薬師如来堂の門であったものを修復・移設されたものらしい。
ここは展望も良く、いい休憩ポイントです。

 


       
 ”松風さわぐ丘の上 古城よひとりなにしのぶ・・・ ああぁ・・・”

などと昔の歌を一生懸命思い出しながら口ずさんでいると、もう目の前には東曲輪跡〜天守に到着です。
曇り空ではあるものの城跡(山頂)からの展望は良い。




北西の方角には、目の前に「千丈寺山」その向うには「五台の径」シリーズのいろいろな山並み。



下山は多田方面への結構きつい下り坂

 


途中から看板の表示に従って「くろい」方面へ・・・ところが余り明確でない道(右画像)



黒井に車を置いているためこの道を下りましたが、途中からちよっと遠回りしたみたいです。
しかし予定の芝町に下山しました。

←画像のここに下山  →画像のここに下山するのが正解らしい。

 


    明日も登山予定があるため無理せずの昼食含み、12:15登山開始13:55下山のお手軽登山でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガーデン作業が始まった | トップ | 丹波悠遊の森から高見城山・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事