ふるさとの情景2

日常のアレコレ

山の会の活動はじまる

2014年02月11日 | 登山


              豊岡市出石町の国史跡・有子山は雪を被り静かな佇まい。雪の部分は石垣です。

              ここから見ると結構トンガリ山ですね。同じ国史跡の竹田城跡は人の多さで泣いていますが
             
              ここは降雪シーズンは人はあまり寄り付きません。私はときどきスノーシュー履いて・・・

                           標高321.5m





              デジカメズームで近寄りました。 スノーシューの場合は私は谷山川の方から歩きます。





              豊岡市と朝来市の境にある東床の尾山です。西床の尾山、かなとこ山の3山で糸井三山と呼ばれています。

              今年、但馬山友会行事で新ルートを歩く予定です。さぁどこでしょうか・・・いずれお伝えします。

              昔但東町の水石集落からも登れたそうですが。私は未知のルートです。新ルートはこれではありません。

                       標高839.1m  一等三角点の山です。





              出石町寺坂近辺の国道426から撮りました。 冬の但馬らしい今日の天候では恐ろしい景観ですが、晴天の日は清々しいです。


              私の所属する但馬山友会(会員200名+)は今日、今年度の総会を開催しました。メインは今年の登る山の検討です。





 



                      会行事は3月下旬からの予定です。  いよいよ平成26年度も活動開始です。
                      今年も元気の予定ですから、楽しい登山をしましょう  とご挨拶しました。         


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 但東町小谷の雪イベント | トップ | 凍結する扁妙の滝・笠形山登山 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年もお世話になりますm(__)m (村長)
2014-02-13 12:01:40
総会の案内を戴いておりながら、入会させていただいてまだ一年目の新米会員。
総会といいながらも役員会に近い催しと思いこのたびはご遠慮しました。
ですが、当日は50余名もの参加者があり盛大で楽しい総会だったとのこと、おめでとうございます。
4月以降もちょっとした勤めをする予定ですが、できるだけ多く参加させていただきたいと思っています。
東床の尾山も確か15年前に一度登ったきりですし、2014年度のスケジュール表が送られてくるのを楽しみにしています。
大変お世話様ですが、今年度もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m


返信する

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事