二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

9月の日曜条幅教室

2011-09-04 21:50:30 | 筆文字を書こう

土曜日、直売所にあった「キズ」 という柑橘類。
かぼすというよりも、すだちに激似!
今なら「そうめんつゆに、チョロっとね」 と教わりましたが、
「今夜はさんまなのよ、おいちゃん!!」。
かぼすと食べ比べてみました。

 

キズは、まだ青いみかんみたい!!
冒険はしたものの、やはり「さんまは かぼす」 が一番(笑)。

 

明けて本日は日曜条幅教室。
(日本習字 伊都の里研修所で) 毎月原則第1日曜日に開催
されている講座です。漢字部の翌月条幅課題、本日ですと
10月の課題を習いました。

毎年、秋になると課題に苦手な「秋」 の文字が必ずあります。
特に~のぎへん!! もう何年も鬼門です(笑)。

 

羊毛筆を新調して2ヵ月経つのですが勝手が難しくて。
条幅が苦手ぇ意識に拍車をかけているような(笑)。
そう簡単にはいきませんって!!(笑)。
あっという間にお昼。焼きサバ定食みたいなランチ。

 

午後からは、講師のイケメン先生、アシスタントの先生2名、
お一人お一人に添削をしていただきました。計3回。

 

キーキーなりました(笑)。
毎月、鹿児島から通われている先生がおやつをくれました。
桜島大根の飴!! 「すりおろした大根に甘みがある」 みたいな飴。
これが お美味しいっ☆

 

イケメン先生が私にも一枚書いてくださいました。
それってぇ わたしの筆・・・ですよね?(笑)。
筆が生き物みたいなのですけど!!
厚かましいついでに、雅号のお手本書きをお願いしました。
字典から調べて書いていただけるらしく、配布された課題の
コピーに走り書きしたメモをお持ち帰り下さいました。
な、なんて丁寧な先生なのでしょう。

 

最後に来月の課題を拝見。
草書かあ。大の苦手、に加えて新しい筆で書くのは はじめて。

 

しかしながら、先生、書き終えたあともキレイ。
道具類の扱いもキレイ。お書きになる文字もそうですが、
こうやって道具類、日ごろの手入れ、保管の方などを
見せていただくのも、とても参考になります。

「藤」 が同じのF先生に、あいこ姫なことバレちゃいました(照)。
わたしもいつかは、F先生のように、スイスイ、スラスラと書ける
ようになりたいです!! 今度ともどうぞよろしくお願いいたします。
お驚きました~(笑)。
Sep 04.