セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

ジャッジは陽性

2009-08-27 | セカンドライフ
何だかなー。抽選とか宝くじ等まず当たらないのに。
みっ君は夕べ39度を超える高熱が出たそうで・・・・・

新型インフルエンザなら家族に関わる事なので娘も出勤するわけにもいかず
クリニックに連れて行った。
ジャッジは陽性「新型インフルエンザ」と言われたそうだ。
そしてタミフルを処方されたと・・・

新型インフルエンザは皆さん免疫の無い人に感染するのではと言われている。
地域でも小学校でも患者がいるのでは時間の問題では有った。

ましてや体力自慢のスポーツ選手やお相撲さんが感染するようでは体力の無い
ひょろひょろみっ君なんてどうにもならない。手洗い、うがいの励行はしていたのに。

考えようによっては夏休み中で良かったとも言える。
クリニックでも薬も準備が出来ていたし早く飲めば快復する時間も早い様で…

区域全員が発病すれば、いや日本中で流行すれば薬だってどうなる事か。
夕べニュースで出来るだけ感染者を集中させない努力が必要と言っていた。

ぼつぼつであれば薬も間に合うようだ。
小学生が発病すれば大抵の家族も覚悟が必要。

私も暫くは気をつけよう。
免疫の無い子供は格好の餌食と言うが高齢者の入り口の私だって満更安心とも言えない。
恐れるより現状を受け入れるが大事かも。

忍び寄る新型インフルエンザ

2009-08-27 | セカンドライフ
昨日の午後、娘が「みっ君が熱を出したって、スマイルスクールから電話来たの。
迎えに行って欲しい」と電話をして来た。
子供の具合が悪いと言う電話が何よりも嫌だ。元気な子供の相手は楽しいのだが・・・・

急いで迎えに行くと「38.1度有ります。直ぐにかかりつけに連れて行って
インフルエンザの検査をして下さい」結果は学校とスマイル両方に速やかに
報告して下さいと言われた。

スマイルスクール(学童保育)は小学校の中に有るので環境も良く、担当の先生方も
4名で指導して下さっている。

小学校の先生もスマイルの先生もインフルエンザにナーバスになっている。
実際学校でも新型インフルエンザと言われた児童が数名居るのだ。

クリニックに行って聞いてみると「はい確かに陽性の患者さん数名居ります」
今のところ児童ばかりだそうだ。

主治医の先生は「みっ君は3:50PMに38.1度のお熱が出たそうですね。症状が現れて
6時間経たないと陽性、陰性の正確なジャッジが出来ないので明日にしましょう」と
言われ解熱剤と喉の炎症を抑える薬を処方して下さった。

みっ君は私には、ふにゃふにゃして居るくせに、赤ちゃんの時からお世話になっている
女医さんに説明する時は丁寧語で要領良く説明している。人が変わった様に。

その症状は人によって様々らしく一見では判断できないそうだ。
感染力は強いが症状はそれ程重くないので早目の治療が大事なんだと。
私はこの小児科の女医さんを信頼しているのでお任せしようと思う。

どうぞ陰性であります様に。神様、仏様、イエス様、ムニャムニャ・・・・・

トマトジャム

2009-08-26 | スウィーツ
天気予報では今年の秋はスッキリした秋になると言っていた。
いいじゃない。スッキリとか爽やかって天気予報では最も嬉しい言葉。

昨年の季節の変わり目は今でも忘れられない程ゲリラ雨がひどかった。
東京でも雨、大雨、を上回るゲリラ雨って言うのが予報の中で言われていた。

言葉よりも現実の方が酷く突然、瞬く間に道路が川になってしまう程。
雷も「雷鳴轟く」って言葉がぴったりでした。今年は大丈夫?予報当たってネ。

東京駅周辺には各地のアンテナショップが24店ある。
以前から沖縄、北海道は特に人気でしたね。
有楽町にある北海道アンテナショップは良く通った。

鴨川発着のバス停が東京駅八重洲口前に有るので最近、北海道アンテナショップに何度か行った。
大抵は魚の加工品やスウィーツを数点求めるのだが先日は思い込みでジャムを買った。
当然イチゴジャムと思っての事。
実際はトマトジャムだった。そそっかしい私だ事。
ふたを開けても未だイチゴ味をイメージ。

幾ら経ってもイチゴは来ない。
トマトだもの当然の事。うーん残念。
でも甘いジャムなの。目をつぶって食べればいいか。

それでも新味に馴染めない意外性。
明日になったら慣れるだろうか?

レインリリー

2009-08-25 | アミーズ畑
昨夕は、突然の大粒の雨と雷にやられ足止めをくったり大変な荒れ模様だったが
今朝は穏やかに蝉しぐれ。
太陽は顔を出しているものの気温は30度を超えないらしい。
爽やかな夏の終わり。

「レインリリー」と言う花は雨が大好きなんだそうだ。
雨の上がった後に咲くと言われているらしい。
けど、うちのリリーは余り関係無い様で暑くても何でも咲いてる。
色も形も可愛い花です。

ただ余り長くは咲かず4日位の短い命。
少し咲くと直ぐに1本を部屋に持ち帰りたくなるのだが水揚げが悪そうなのでやーめた。

よく、山登りをする人が珍しい高山植物を持ち帰る、という新聞記事が顰蹙(ヒンシュク)を
かっていたが、「とんでも無い事をする輩がいるものだ!」なんて思っていた自分。
最近植物好きになって奇麗な花を見ると「沢山有るから1本欲しいな」なんて
よだれを垂らす様に変化してきた。

件の記事の人達の心持ちがほんの少し理解できるようになった。
いやいや、だからって容認すると言う事では無く
立場が変わるとその気持ちが少し分るって事で・・・・(*^^)v

初秋の味覚

2009-08-24 | セカンドライフ
お使いに出ていたら物凄い雨に降られた。
通り雨、狐の嫁入りとか言うが凄い雷は何て言うのかしら?
通り雨&雷に会ってしまった。

そしてブログを書く頃は既に空は明るく夕焼けの準備にさしかかっている。

最近雨も降らなかったから心地は良いけど雷はちと苦手。
帰宅すると、同じ階のばばちゃんからぶどうのお土産を頂いた。
毎年今頃の時期に山梨へお墓参りに出かけ信玄餅とぶどうを頂く。

既に35年位は毎年決まってお土産にと下さる。
結婚以来ずっとお世話になって足を向けては寝られない方の1人。

昔は家の子供もお風呂に入れて呉れたり長屋付合いでお通夜の台所の手伝い方から
料理の作り方全て、ばばちゃんが親方で若い者達へ伝えて来た。
80歳をこえてからも曾孫さん達をお風呂に入れたり頑張っている。

時代は移り、私達世代がお通夜の台所の仕事をする頃は既に自宅でお通夜をする
家庭も無くなり皆斎場で行う様になった。
最近まで仕出しの手伝いが有ったり、葬儀の受付等の手伝いを近所仲間でやっていたが
今は殆ど葬儀屋さんが仕切って呉れる様になったので仲間仕事はほぼ無くなった。
私自身、退職をしたので何でもお手伝い出来る頃になったのに皮肉な気もするが
これも時代の流れ。

たんすにしまってある白い割烹着も都度クリーニングに出していたが何時の頃からか
呼び出しも無くご用済み状態。

変わらないのは、ばばちゃんの山梨土産。それは初秋の合図でもある。
今年も大事に頂きます。