セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

103歳のお通夜

2011-11-20 | セカンドライフ
夕べは嵐か?と言う程の天候の荒れ様。
気温は低くないがコートを着ると汗がでるし、困った天気

ご祝儀の、のし袋は買い置きをしておく習慣が有るが、不祝儀の袋は、買い置きを
するものでは無いと、一般に言われている。

私も出来るだけ、買い置きをしない様にしていたが、昨今は内緒だが手元に置く
習慣になった。

つまりそれ程、追いかけられるようにお別れの儀式が有るわけで。
高齢化の最たるものです。ドンドン私世代にも迫っているのだ。

夕べ嵐の中、お通夜に伺った方は、私の住宅の4階に住まわれていた女性。
随分長生きされて、周りから偉い偉いと言われていたが、数年入院後遂に逝かれた。

穏やかな、良いおばさんだった。丁度その方が私位の時に、私は同じ地域に嫁入りし
おばさんや、先輩方に良くして頂いた事が思い出された。心を込めて合掌。

 祭壇は白を基調とした菊の中に、薄い
       ピンクとパープルのトルコギキョウでシンプルに飾られていた。


お通夜は、住宅まで送迎車が出たので、20名以上で相乗りして行った。
住宅内でも「行きたいのだけど、ご免なさい」と仰っている方達は、85歳以上の
人達。昔から馴染みなので、お見送り出来なくて残念そうだった。

当然ご家族、ご縁者の皆さんも高齢者。
喪主は、私より3歳位上のご長男。奥様とは比較的仲間意識のあるお付合い。

お焼香の時の事、椅子にかけて、立ちあがれない方も何人かいらして、葬儀屋さんが
目の前まで、お焼香のお盆を運び、まわっていた。

一般の私達の方も、団塊の世代が一番若いわけで推して知るべし?
記帳も代理で書く習慣になっている。

精進落としは二階の会場に有りバスで伺ったグループで家まで送って頂いた。
一人減り二人と淋しくなる今日この頃・・・・。

救急車

2011-11-19 | セカンドライフ
暮れも押し迫って来ると、消防車や救急車等のサイレンがいやに多く走って行く。
家の前のバス通りは、一方通行なので、全部娘の家の方向を目指している様で
都度、頭をよぎる。既に習慣の様な物だが。

まさかとは思ったが、うちのみっ君が救急車のお世話になるなんて。
その日は虫の知らせか、夕方いや~な気分だった。今思えばだけど。

マンションの自転車置き場で、の事。一寸飛び出ている鉄の杭へ顔を顔をぶつけた
と言うのだ。
薄暗いのに、そろばん塾に間に合わなくて、駐輪場の端っこを駆けていたらしい。

駐輪場も二段になっていて其れが両側にあるので、ファミリー向けのマンションなのに
丁度子供の頭の部分が当たる所に、頑丈な鉄の棒が出ているのだ。
こう言った物は設計ミスだと初めて見た時直ぐに思った。

娘に「母親はうるさい」と言われてもつまらないと思って、黙っていたがまさか
みっ君がその犠牲者になるとは・・・・・腹立たしい。

娘は「みっ君がそそっかしいのよ、全く不注意なんだから」と言うが救急車で
大学病院に行き、目の下を10数針縫ったと言う。顔なので細かく縫ったらしい。

電話で「みっ君痛かったでしょ?可哀そうに。泣いちゃった?」と聞くと
「うん」と多くを語らない。大声で泣いたらしい

麻酔を顔に打たれたら痛い上に、恐怖だろうとこちらが涙を流しそう。
ママは外に出されたそうだ。一週間後に抜糸だそうだが・・・・・

子供の顔に当たる部分に危険な物が有る事が、駐輪場の設置にも問題が
有るのではないかと、合点がいかない。次の被害者の事も考えると。
バーバ一人心を痛める・・・である

皇帝ダリア

2011-11-18 | アミーズ畑
**

建築中のビルが背景に

ベランダより

 バックは公園、朝からゲートボールに勤しんでいる高齢者さん達、音だけ
(11/17)

昨年は木まで溶ける様に無くなってしまったので、諦めていたのに今年は何と
3mもの高さになり、蕾が沢山出来、6個の花を付けた。

写真が撮り難いのは、それぞれの花が四方八方散らばって咲くから。
他の人のを見ると、方向はばらばらだけれど、花の数が多いので立体的に見えて
豪華な感じがする。

来年はうまくすると、名前の如く皇帝ダリアと呼びたい程豪華になるのではと期待
している。
昨日は空が青かったので、下からもぐって撮ってみた。やっぱり青いバックがいい。

木丈が高いので途中で曲がったりするので、どうしたら曲がらなくなるのか
来年は研究して見よう。

ざくろ

2011-11-17 | セカンドライフ

姉から、今年最後の柿が届いた。
隅っこにころりと、玉ねぎかな?と思った物は何と「ざくろ」だった。

ざくろは「からだにも良い」と聞くが、日頃はなかなか口に入らない。
ざくろさえ、初めて送ってくれた物だ。

子供の頃は、口一杯に頬張り、甘酸っぱさをしっかり味わうと、種飛ばしの様にボーッと
飛ばしたっけ。

大人になったから、畑で同じような事をしたいと思っても昔の様な思い切った事は
出来ない。
そーっとティッシュに出すしかないかな?

一口・・・・、昔の様に甘酸っぱい味が口の中を占めた。

プティ シャルトルーズ

2011-11-16 | グルメ
先日のスケジュール

              
               国立新美術館

東京駅11:50待合せ、地下鉄千代田線・乃木坂下車 日展開催中の国立新美術館の
中を通りフレンチのお店「プティ・シャルトルーズ」でランチ。

              

   ミネストローネ風スープ

魚&肉料理 赤ワイン煮
  
    魚・すずき料理 エイ料理

デザート 

六本木と言うと、こちらのフレンチランチをしたくなる。
ベテランのマスターの、心のこもったお料理が美味しい。その後日展へ・・・・が、しかし
友達は、予定の2日前にぎっくり腰をしてしまったと言う。

その夜は、追っかけの諏訪光風氏のライブに行く予定で行動が詰まっていたのに
キャンセルをしたら悪いと、思ったらしく、彼女はそ~っとそ~っと来てくれた。

ぎっくり腰は、一寸したことで腰に、故障が来てしまうので油断が出来ない。
首・腰を痛めてしまうと本当に動く事もままならない。
突然やって来るぎっくり腰、ドタキャンでも仕方が無いと思っていたのに・・・感謝である。

日展には、予約を入れていないので、地下道(エスカレーターも有るし)を往復するため
だけに、休憩したりしながら駅までの、抜け道の様な感じで利用した

街はクリスマス

東京駅前のビルに寄り、丸善書店に寄ったりゆっくりと歩いた。
ご本人は、座り続けるより、立っている方が楽だとずっとライブまでぶらぶらした。

辛くて座るのも苦痛なら、途中で帰って頂こうと思っていたが、ゴスペルを聴いたり
している内に、音楽療法の効果が有ったと、頑張って付き合って呉れた。