週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#97-’07. 太良ヶ峠からの展望

2007年04月17日 22時27分11秒 | 山梨の自然
笛吹川フルーツ公園側からはここ太良ヶ峠まで距離があるが、甲府側から上ると道は狭いがすぐである。
武田神社を過ぎて、要害を越えれば直ぐ峠である。
ここからの景色も夜景も美しいはずである。

前の文章でも書いたが、太良ヶ峠の1.5車線程の道下ってくると、突然一車線ぐらいの草木に両側が覆われた道になる。
ここまで、1.5車線の拡幅工事が行われて、ここから先が工事中断したような道である。
長い距離ではなかったが、このの一車線では対向車に会いたくはなかった。
今までも結構狭い道は走って来ているが、やはり気分のいいものではない。
早く抜けたい脅迫観念に囚われて、下るスピードが心持でたかもしれない。
幸い対向車にはこの区間では遭わなかった。
フルーツ公園から要害迄で遭遇した車は二台のみであった。
ロードレーサータイプの自転車集団に追いつき追い越した。
ご苦労さまである。
最近はツール、ジロ、スイス、エスパーニャの4大自転車レース人気で自転車も服装もロードレースそのものである。
ヨーロッパと同じようになってきた。



眼下に広がる甲府盆地と眼前に連なる南アルプスの山々。
















少し、甲府側へ下った所からの富士山。


今日の、気象庁のアメダスに依ると午後10時の気温が1.8℃である。
この観測地点より数百メートル標高の高い我が家の山小屋では、既に氷点下みたいだ。
春になったり、冬になったりしながら一歩一歩春が近づいてくる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#96-’07. 花の寺・放光寺

2007年04月17日 00時22分58秒 | 山梨県の名所旧跡
 塩山は恵林寺のご近所のお寺、放光寺です。
恵林寺ほど有名ではない為か、早朝の為か訪れていた人は我が家の家内と二人のみ。
車を駐車場に入れる時から、周りを満開の花桃の木に囲まれて其れは大変美しかった。
放光寺は花のお寺とも呼ばれているようだ。

放光寺山門から続く参道。
桜が満開でした。


高橋山放光寺


言われは知りませんが、意味のありそうな山門に刻まれた紋。


駐車場の廻りには綺麗な花桃が沢山咲いていました。



八重の花桃が美しく朝の日に照らされていた。


駐車場から鐘楼を眺めたもの。


本堂。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター