週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#064 -’08. マウンテンバイク(MTB)

2008年04月07日 00時00分49秒 | 別荘生活
四台の内の一台目は、MTBを。

購入してから1キロも走っていないで、地下室に仕舞い込んだまま。
下るだけくだって、上りは大変な為、全く乗っていませんでした。
埃だらけ、蜘蛛の巣だらけで、タイヤはペッチャンコでした。
パンクはしていなかったので、空気を入れたら走れました。
撮影の為、掃除して空気を入れて走れるまで20分ぐらい掛かってしまいました。


原村のシンボルツリーの前で記念撮影。
此処まで来るのは楽チンであるが、往きはよいよい帰りは恐いです。


使用しないでも、劣化してハンドルのラバーが切れていました。
前のギアは三段。


後ろのスプロケットは六段。


前輪の泥除けも、後輪の泥除けもワンタッチで外すことが出来る。
ブレーキのステイの間隔が大きく開いているのは、泥が大量に付いても大丈夫なようになっているみたいだ。
このブレーキの形式もセンタープルと言うのかな?
ママチャリはサイドプルである。サイドプルは片効きになる事がある。
組み立てていないロードレーサーはセンタープル方式である。
今のMTBは殆どディスクブレーキの様です。


埃だらけの車体が、そこそこ綺麗に見えます。


後ろの泥除けもワンタッチで外れます。








フロントディレーラーはシマノ製でした。
アウターギアに入り難いので、調整しなければならない。





今年も卒業生が新しい彫像を展示しました。


八ヶ岳美術館の素敵な建物を背景に。
販売促進用パンフレット風に。


透明な丸い所を廻すと、此処でニ分割にすることが出来ます。


ペダルを折りたたんだ状態です。


富士見などの競技で使えるMTBではありません。
MTBごっこに使える自転車です。
折りたたみ用自転車では強度が保てません。


鉢巻道路を交通止めにして、撮影です。
そんな訳ないか。
車が来ないのをこれ幸いに、美濃戸口方面を。


阿弥陀岳をバックにして。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター