8月末から10月20日まで斜里、小清水方面で日中、本業以外の仕事をして
早朝と夜中に本業の図面の仕事をしていました。
特に斜里での仕事は毎日片道1時間半以上、
往復3時間以上、車の移動で時間を割かれました。
途中、出張もあり全く休日が無く働いておりましたが
体力的には問題が無かったので自分の中では
疲労を感じていませんでした。
11日は打合せの為、愛別、東川、深川に行って深川で1泊。
久々にお酒を沢山飲んで来ましたが12日の朝はスッキリ
早朝から起きて気分は仕事モード。お昼まで深川に滞在して
12日の夕方に北見着。
18日は打合せの為、帯広で1泊、そこでもお酒を飲んで
19日の早朝に帯広から斜里まで移動、
19日は普通に仕事をしていたのですが夜中に腹痛で一睡も出来ず
20日は軟便と悪寒の中、仕事をしていたら20日の夜中に
熱を出してダウンしてしまいました。
21日は少し回復したので、仕事(カボチャ収穫機の検討関連)はキャンセルして
両親を地元のイベントに連れて行きましたが私がイベント会場で体調を崩し
1時間でダウン。早々に帰宅。電気毛布にくるまって
寝ておりました。
本日、22日(月曜日)に病院に行って薬を頂きやっと
PCに電源を入れるだけの気力が戻りました。
毎朝、3~4時に起きて5~6時に車で移動する生活で
疲労も蓄積していたのかもしれません。
毎朝、素晴らしい日の出を見て心を癒やされながら
頑張って来ました身体が限界だったみたいです。
2日間も休んでしまったので明日からまた全開で頑張ります。
時間が出来たら知床の紅葉をじっくり堪能したいです。
最新の画像もっと見る
最近の「つぶやき」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事