群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

憲法解釈と国語力

2014-05-19 07:42:38 | Weblog

憲法解釈と国語力

日本国民なのに下記サイトの芦田修正なるものを知らなかった。
先日のテレビで放送していたがまったく理解出来なかった。
日本語の現代文を理解することがこれほど複雑で困難だとは思わなかった。
自分で自分を守る事は自明の理、憲法で定めるまでも無い。
襲われてからでは遅いから武装する。
備えは大事だが、お互いを脅威と思い競争すればいずれ無益な戦争になる。
やくざの縄張り争いとかわりが無い。
戦前の日本は隣国にとって脅威だったんだろうな。
今の日本人が隣国に感じている脅威以上に日本は脅威だったんだろうな。
一国平和主義は絵空事か?
憲法前文を起草した人物はどんな思いで書いたんだろう。
国民が憲法をどう思っているか聞いてみたらどうだろう?
法律を整備すれば解決出来る問題がほとんどだ。
そんなことより復興を急いでくれと言う声が聞こえてくる。
今やらなければ国が亡びるのか、疑問だ。
人口減少や貿易収支の赤字で国力が衰退してしまうような気がする。
 集団的自衛権、安倍首相は憲法解釈をどう変えたいの? 口語訳してみた(huffingtonpost)  http://www.huffingtonpost.jp/2014/05/14/right-of-collective-self-defense_n_5324288.html
●「芦田修正」によって日本の自衛権(国軍の保持と交戦権)は保証された(Bigiobe)     http://www5d.biglobe.ne.jp/~anpoken/sub4.htm
 「芦田修正」なぜ却下?=安倍首相、公明に配慮-集団自衛権・ニュースを探るQ&A(時事ドットコム) http://www.jiji.com/jc/zc?k=201405/2014051700175&g=pol
 第19講 憲法9条 芦田修正が行われた理由 西修先生(産経ニュース)  http://sankei.jp.msn.com/life/news/131109/edc13110907420000-n1.htm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする