一年生のブログ

冬の電気代2015

​1月分の電気料金明細が来ました

去年の夏にエアコンを17年ぶり位に新しくしたので期待していたのですが

冬は夏に比べて思ったほどでもなかったです

 

去年のこの時期の電気は1475kwhで27288円でした

去年   デイタイム 207kwh   ファミリータイム 505kwh   ナイトタイム  763kwh

今年          177kwh            355kwh            784kwh

 

12月に去年と同じくらいの温度(22度くらい)に設定したらとてつもなく電気代が高くなりそうだったので

今月は19度に設定して寒く感じられるときだけ設定を高くしています。

冬はエアコンだけでは寒く感じられますが、最近のエアコンはかなり温かく感じられファンヒータなしでもすごし易くなりました。

 

数年前からファンヒータが壊れ我が家ではエアコンだけです。

 

ファンヒーターを使ってた頃は寒い時は2日に1回位灯油(9・5リットルタンク?)を入れ替えなくてはいけなかったんで楽になりました。

 

子供の部屋ではまだ古いエアコンを使っているのでそれがどの位電気を使っているのか?

 

222.jpg 

 

今月の現在までのリビングのエアコンの目安料金

19度の設定はかなり低い方だと思いますが1度違うだけでもかなり電気使用量が違います。

 

現在基本土日は24時間つけっぱなし(冬休み期間中は基本24時間つけていました)

平日は基本 電気料金の高いデイタイムはなるべく切るようにしています。

 

つけっぱなし作戦は夏ほどではないみたいですが?まずまず有効?

IMG_5699.jpg 

 

コメント一覧

一年生
車好きおやじさんこんばんは

あれだけの目に遭っても日本は原発はやめられそうもありませんね。

○メリカの命令ともあれば仕方ないでしょう。

太陽光発電もこれ以上増えたらまずいと思ったのか業務用は

いちゃもんが付き始めました。

将来田んぼでソラー発電してもいいかななんて思っていましたが無理みたいですね(笑)
車好きオヤジ
根本的な問題と書いたのは各家庭で装備した太陽光発電を自分の家に使えるなら
足りなければ受給し余れば売る(供給)システムがシンプルに考えると当たり前でしょう。
自分のお金で設けた設備を自分の為に使えない道理が判りません。
大袈裟に言えば自給自足の第一歩のはずですから、原発問題なんて即解決するはずですけどね?
何故か誰もそうしようとかすべき声が出ませんね?(笑)
訳のわからない蓄電とか目先を逸らすややこしい方の話ばかり出る気がしますね。
一年生
車好きオヤジさんおはようございます

返答ありがとうございます。

最近新築されたんですね、自分もこれから家を建てるのならソーラーつけたいですね~

オール電化はお年寄りには火事の心配が少なくいいですよね~

「自分の家で発電した電力を使えないのか」と言うのが気になり調べたら

料金的には同じになりますがスイッチを切り替えないと一旦売電して

使うだけ電力会社からのでんきをつかうんですね~

そりゃしらなかった。

直接発電した分だけ使い、余った分だけ売るんだと思っていました。
車好きオヤジ
返答が遅くなりました。
7年前に同居前提で実家を立て直した際に太陽光発電を付けました。
元々かなり認知状態が悪くなっている母親に対してオール電化でないと
ガスコンロなどを使わせるのが危ないと判断したのもありますね。
子供が2人いる時の夏場でも2万いかなかったくらいですし、
売電を考えるとやはりトータルはチャラの感覚ですね。
これは根本的な話、行政レベルのことですが何故自分の家で発電した電力を使えないのか?
例えりゃ稼いだ月給は銀行に預けて必要なお金は銀行から借りるみたいなアホらしい形に
声高に文句をいう評論家、政治家を見たことないのですけど・・・(笑)!
一年生
古太郎さんこんばんは

以前はファンヒーターとお風呂を沸かすのに灯油を使ってたんですが、冬の寒い時は

灯油を入れるのがめんどくさかったですね~

ファンヒーターは温かくて良いのはいいんですけどね~

破れたのを機会に灯油は使わなくなりました。

この時期電気が多くいるのはしょうがないですね~
たんちゃん
こんばんは、古太郎です。

ファンヒーターなしなんですね!
ってことは、安い気がしました。
わが家の暖房は、ファンヒーターに頼っていますが灯油がたくさん必要です。
その上、ホットカーペットだのコタツだの…、電気も大好き(笑)
困ったものです。
一年生
もみじまんじゅうさんこんにちは

ソーラー付けておられるんですね。

ソーラーもだいぶ安くなり元をとるまでのまでの年月が短くなってきましたね。

さすがにこの時期は電気をよく使うし発電も時期的に少ないでしょうね~

年間では差し引きどうなるのかな?

日中は電気代が高いのでエアコン使うのに躊躇しますが、ソーラー

があればバリバリ使えるのでは。

お年寄りは体が冷えがちなのでしょうがないですね~

もみじまんじゅう
我が家ソーラーが屋根に乗っています。夏場は売電の方が多くて儲かって(?)いますが、やはり冬場は売電が少ないので赤字です。ちなみにオール電化1軒屋です。冬場は特に父(高齢です)が寒がりで、一日中暖房をなにがしか使っています。台所は灯油ストーブ、仏間は電気ストーブと足温器、寝るところはエアコンと電気式毛布など使い放題です。少しずつLEDにしたり、エアコンを新しくしておりますが、トータルするとマイナスです。
一年生
車好きオヤジさんこんにちは

人数が多いとやはり温める部屋が多くなりますね

しかも1台以外は古いエアコンなので部屋は小さくてもかなり電気食ってそうです。

売電と言うことはソーラーがあるんでしょうか。
車好きオヤジ
家族が多いとやはり嵩むでしょうね。
うちは家人と二人になり殆ど自分が家にいないのもあって1万台前半かな?
オール電化と売電でほぼチャラでしょうか。
一年生
settaiさんこんばんは

さすがに寒い青森の冬は光熱費がかかりますね~

電気の安い時間はエアコンを使うと言うことですね

FF式なら一々灯油缶に灯油を入れる手間はないんでしょうが

すごい量の灯油なんですね~
一年生
ヴェル24さんこんばんは

セラミックヒターはかなり部分的には温まりそうですね

しかし電気代は高そうなイメージがありますが、最近のはそうでもないのかな?

この時期は光熱費は大変ですね~

でもマンションは密閉性が高くて省エネにむいてそう。
settai
私も電気代をチェックしてみました。
我が家は一月分が20,846円でした。
安いように思うかもしれませんが、これに
冬期暖房の灯油代20,000円プラスになります。
朝8時から夜の10時までFF暖房で反対の時間帯はエアコンを使ってます。
何れにしても冬場の暖房費が嵩みます。
電気代も灯油代ももっと下がって欲しいところですが・・
ヴェル24
こんばんは。
12月後半の暖房にはセラミックヒーターを使って局所的に暖めてました。でも年末年始は家族が集まったのでエアコンを効かせました。それ以来エアコンとセラミックヒーターの併用も有り、電気代の請求がコワイ(^^;;
お湯を使うのでガス代も(≧∇≦)
一年生
mashさんこんばんは

ホットカーペットよく使われるんですね、暖房は下から温めた方が

いいと言いますからね。

かなり温かいんですね、自分の住むとこではどうしても冬の方が

1番電気代が高くなります。

風呂を沸かすのが夏に比べてかなり電気がいると言うのもあると思います。
mashさん
一年生さん、こんばんわ。

冬の電気代は我が家ではホットカーペットに持っていかれてます。(^◇^)
エアコンは冬場は全く使っていないんです。
暖房と言えばファンヒーターでまかなえてます。
常春渥美半島と呼ばれる地ですから底冷えはほとんどないですもん。
夏の方が電気代が・・・・。(^◇^)
一年生
horibonpapaさんこんにちは

昔は暖房 お風呂が灯油で調理がガスそれ以外が電気でしたが

数年前からオール電化になりました。合計の料金では年間を通じてでは今の方が安いかな?

我が家は冷蔵庫が古いのですが冷蔵庫もかなり省エネ効果があるらしいですね。

エアコンも他が古いので早く新しいのにしたいところです。

1度に全部新しいのにしたら効果がわかりやすいかもしれませんね。
horibonpapa
こんにちは。

horibonpapaです。

電気代は、多そうですね。
まあ、暖房も使われているようなので多いのでしょうが。
我が家は、ガス暖房なのでガス代が冬場多くなります。
冬場はエアコン使わないので、エアコンの暖房機能は要らないのですが・・・

昨年、我が家もエアコンと冷蔵庫買い替えて、照明もほとんどLED照明に変えました。
確かに電気代は下がりましたね。
ただ、どれがどれだけ寄与したのかさっぱり分かりません。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「四季」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事