見出し画像

一年生のブログ

草刈りの続き、晩御飯はカツオのたたき。

昨日も一番遠いとこの田んぼの草刈りへ。

農作業をしてるおじさんに鹿のことを聞いたら、やっぱり鹿がいるそうで

す。結構見かけると言ってました。

昼からの草刈りしてたら、草刈り機がオバーヒートしたようです?

一時的なものなのかどうか心配です。  あと1回で終わります。

少し前ですが納屋に足長バチの巣が。

こちらは古そう?  もう昔に出た後?

こちらは?

今から、どちらも落としました。

晩御飯はカツオのたたき。


解凍ものでしたが、そのまま食べました。


春雨スープカレー味。

デザートは残りのアップルマンゴー

これだと読めるかな?

前日のより少し大きかった。



コメント一覧

akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

今日は結構熱くなりましたね~

今くらいだとまだ大丈夫ですが

梅雨時から盆明けくらいまではやばいですね~

水分補給しっかりしないとやばいですね~

早朝と夕方くらいしか体がもちませんね~
furutaro
連日の草刈り、お疲れ様です。
5月とはいえ、作業すると結構暑いですよね〜。
機械だけでなく、一年生さんがオーバーヒートしないか心配です。
高級フルーツと水分が大切ですねー😊
akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんこんばんは一年生です。

電動草刈り機はエンジン用のに比べ小さくて軽い刈り刃がついてるのですが

エンジン用のを使ってたので負担がかかったのかもしれませんね~

それと普通農家の草刈りは畔だけですが休耕田の中も刈るので

確かに普通の5年分は刈ることになるかも?

去年だと思ったら2年前に刺されたようです

アナフィラキシーショック怖いですよね~
271201tokotoko
こんばんは。
土地が広いから、草刈り機もお疲れになったのかしら?
蜂の巣は見つけたら取り除かないと恐いですからね💦
確か、以前刺されたと仰っていましたよね?
アナフィラキシーショックにならないようにして下さいね😆
akatuki1227330
@copelonmaru りんこさんこんにちは一年生です。

自分が今まで見なかっただけで鹿はこの辺にもいるそうです。

足長バチは毎年のように納屋に巣を作りますね~

よっぽど住みやすいとこなんでしょうね~

今後もまた絶対作りそう去年(去年じゃなく2021年のようです)は納屋の外の草に巣を作ってそれ知らずに草を抜こうとして

腹を3か所刺されました。
https://blog.goo.ne.jp/akatuki1227330/e/f8bacb6c3cb0951bdc8c12e5bd3df14f

蛇はこの前見ましたね~まだマムシとは遭遇してないです。
akatuki1227330
@kurumazukioyaji 車好きオヤジさんこんにちは一年生です。

落としただけなので、卵産んでたら生まれるかもです?

去年ここじゃなけど足長バチに刺されましたからね~
copelonmaru
こんにちは

やはり、鹿いたのですね。角の利用法ないのかしら?

えー足長バチも、いたのですか?こわいですねー。
刺されないように、気をつけてくださいね。

次は何がでるかな?
お約束だと、ニョロニョロ?
kurumazukioyaji
蜂の巣の撤去が無事に出来たのなら良かったです。
やっぱり怖いですからね。
akatuki1227330
@murasaki murasakiさんおはようございます一年生です。

今回は何とか読めました。

JA西都と書いてあるようです。

西都は宮崎県でネットに落として収穫する完熟マンゴーの発祥の

とこ見たいです。
https://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/honbu/hisho/jaja/vol6_mango.html
akatuki1227330
@asayan33 asayanさんおはようございます一年生です。

通常より大きめの刈刃使ってたので負荷がかかりすぎたようです。

少し負荷がかかった時の安全装置の働くセンサーが何らかの

原因で変化したようです。

通常の大きさでやると止まらないようなので実際に刈って

試そうと思います。

少し連続で使いすぎたかも、まだ涼しいので人間の方は元気なので。
murasaki
何回もすいません、
分かりましたJA 西郡です!
スクリーンショットして確かめました😀
何県?四国ですか?
keiko(けいこ)
カツオも好きだけど、、やっぱりマンゴー🥭に目がいきました(^◇^;)

広大な場所の芝刈りお疲れさまでしたーー。
akatuki1227330
たいぴろさんおはようございます一年生です。

これから温かくなるとどんどん草が伸びますね~

梅雨から真夏はもう草には勝てませんね~

マンゴー最高~
murasaki
一年生さん、おはようございます🌨️
お天気のほうは、どうですか?
もう雨☔降ってますか?

私のほうは、少し明るいのですが
洗濯物少しでも乾いて欲しいので外に干していますが、雨が気になって仕方ないです

マンゴー、昨日はシールの事だと思っていたのです(笑)、マンゴーに印字しているのですね

後少しが苦心したのですが読めなくて
「JA 西部58039」見えた様な?
けど、西部の部が違う気がして
出荷先の事だと思うのですが、地域名を考えても思いつかなくて、何が違いますか~🥭
asayan33
一年生さん、おはようございます♪

草刈り作業は重労働なんですね、機械にとっても。
あまり無理せず、休憩しながらやるのがいいかもしれませんね。
たいぴろ
我が家もそろそろまた草刈りしないと。すぐ伸びますねー。
マンゴーの迫力がすご〜い。
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんおはようございます一年生です。

そうですね~普段は通らないとこですが家の近くでも出る可能性は

あるかも?  そのあたりで夜間イノシシとは接触したことがあります。(昔は頻繁にその道を通っていました)

少し前にもハチの巣があったので今回でもう2回目でした。

納屋は蜂にとって住み心地がいいのでしょうね~

今回は少し字が見やすいですね~

意識して撮影してみました。
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

去年だったかな?足長バチにおなか3匹も刺されましたからね~

自分は遭遇したことがなかったのですがおじさんは(自分の田んぼを少し作ってもらっている方です)何回も遭遇して

角も見つけたことあるそうです。

今くらいならまだ涼しくて草刈りも楽しいんですけどね~

刃が大きいと負荷かかかった時の安全装置が働くようです?

通常の大きさの刈刃でやったら大丈夫みたいですがどうでしょう?
vell24
おはようございます。
野生の鹿が目撃されてるってなると夜車で走行する時、気を付けないと目の前に飛び出して来たりされますネ♪

ハチは巣を毎回同じような場所に作るので撤去してもめげずにまた作りに来ます。何度か撤去してここはダメって解らせないといけないようです。

マンゴーの文字読み取れました。
sinjyusai
おはようございます。

天敵の蜂の巣は速攻で駆除しないと。(笑)

野生のシカも目が合うとお互い怖いですね

昨日は此方も晴れたり曇ったりでしたが蒸し暑かったです
電動工具もまだごねたんですね。(笑)
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

今調べたところ、昨日のような状況が続きますね~

このタイプの草刈り機はエンジンの草刈り機より小さい刈り刃

なのですが超軽量のエンジン用の大きな刃を付けていたので

負担がかかっていたのかも?

電動草刈り機は便利なのですが耐久性に問題があるようです

でも今回はよく持った方かも?
akatuki1227330
さえさんおはようございます一年生です。

おじさんの話では5匹くらいいるのを見たこともあるそうです。

しばらく冷えるの待ってましたがダメでした。

壊れたのかその時モーターが熱くなっただけなのか?

マンゴー食べると咳が出るんでしたっけ?
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

たしか一年生お使いの草刈り機は充電式の電動草刈り機
でしたね。

モーター冷却用の通風孔がゴミなどの汚れでつまったり、
草が絡んで過負荷になったりするとオーバーヒートが起きる
様ですね。
軽度のなら良いのですが、仮にモーターが焼けたりすると
これはもうオシャカ、買い替えになるかも?

えっ?
たとえ買い替えでも、ランクA4の高級和牛を1~2回我慢すれば
よいだけの話で、全然目じゃないって?
これまた飲兵衛、恐れ入りましてございます~。
小松音楽教室 さえ
おはようございます😃
草刈り、お疲れ様でした。
やっぱりシカ🦌さんがいるんですか!!!
草刈機がオーバーヒート⁉︎ルーターのように電源を抜いて放置⁉︎電源ないですよね⁉︎(笑)😆
直ったかしら?
マンゴー、書いてありますね。凄い!け〜!食べたい!(咳が出そうになっても(笑))
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「田んぼの管理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事