一年生のブログ

高校ソフトテニス秋季地区大会(支部戦)個人戦

​シルバーウィークの前半19日(土曜)は長男のソフトテニスの高校ソフトテニス秋季地区大会(支部戦)個人戦、

20日(日曜)は団体戦が行われました。

 

まずは個人戦から

男子は65ペアで基本4ペアのリーグ戦(16のリーグ)

そのうち実績のある2ペアはリーグ戦免除。

リーグ1位の決勝トーナメントとリーグ2位のトーナメントがそれぞれ別に行われます。

秋の県体の前哨戦ともなるこの大会、個人戦の正式な予選は長男の地区は1か月後に

またあるらしいですが、雨で中止になる場合はこの日の個人戦が予選になると言うことでした。?

 

この日は記事にもした通り自分は前日ぎっくり腰になり、朝歩けるかどうか心配しましたが、志村けんの

お婆さんみたいな歩き方でなんとか歩くことができました。

 

開会式

CIMG9988.jpg 

 

リーグは各校の番手により強いペアが同じリーグにならないように

組み合わせが考えられています。

 

1試合目

試合自体は危なげなく勝ちますが、長男はストロークの調子が悪くミスが多い感じで

不安を残す対戦でした。

CIMG9989.jpg 

 

2試合目

この試合も試合自体は危なげありませんでしたが、長男はボールが吹くことが多く

狙い通りコントロールされていない感じでした。4-1とミスから1セットとられてしまいます。

CIMG9990.jpg 

 

3試合目

これに勝てばリーグの1位が決まり1位トーナメントに出れますが、

対戦相手は中学時代の長男の前衛が進学した地元の強豪校

番手が低くても侮れません。

 

相手の後衛は1年生ですが中学時代西部県体でベスト4に入ってる選手で

厳しい練習で格段に中学時代より上手くなっています。

何れは長男の中学時代の前衛とペアを組むことになると思います(後衛の先輩が卒業すれば)

 

3年生がいなくなって今のレベルがどの位か占う意味合いもある大切な試合でした。

 

長男達のペアは中学時代の後衛同士のペアですが、今はダブル後衛と言うより

ダブル前衛の陣形を中心にしています。

 

元々2人とも中学時代後衛同士のストロークではほとんどの後衛に打ち負けることが無い感じで

今回の個人戦団体戦を見ても長男とペアを組んでいる子はストロークに関してはほぼトップでした。

 

長男は前衛用の軽い操作のしやすいラケットを使用していますがラケットをかえた頃

乱打を見ると後衛用のラケットに比べて明らかに球威がありません。

ボレーの操作自体は軽くて使いやすく約3ヶ月ですがかなり上手くなりましたがストロークの威力が無いのを感じ

力で打ち負けないようにしようと力み過ぎでホームも大きくなり過ぎで崩れていて安定感がありません。

 

当然相手の後衛は長男の方を狙ってきます。

ミスが多いものの試合自体は4-1でほぼ危なげない勝利。

ダブルフォワード自体高校生でするペアが少ないため相手もやり辛かったと思います。

CIMG9991.jpg 

 

リーグ戦1位上がりで1位トーナメントへ

シード2ペアが此処から参戦

 

トーナメントは何とシードの2ペアを除きくじ引き

長男達は神のいたずらか前回ベスト4で今回シードの

中学時代の長男の前衛が同じテニス教室だった先輩と組んだシードペアのパッキン

 

しかもパッキン同士の戦いは全中に出場経験のある中学時代の市内のライバルペアが後衛(先輩の前衛と組んでいます)

公式戦では何回も決勝で当たり結局1回も勝てなかった今回警戒してたペア。

 

長男はどうだったか知りませんが自分が一番警戒してたペアが運命のいたずらか1回戦2回戦でいきなり対戦とは

 

試合は取れそうでデュ―スで取れないセットがあり、1-3と追い込まれます。

5セット目ボレーを決めたと思った長男の痛恨のネットタッチ

そのセットがとれればまだまだ勝てる可能性は十分ありましたが結局1-4で敗退

 

長男の中学時代の先輩と長男の元前衛が審判

これに勝った方が2回戦で対戦

でしたが長男が負けたため対戦はお預け

2回戦はシードの貫録で長男の元前衛のペアが4-2で勝利

長男の前衛は中学時代の時に比べて体格も格段によくなり別人のようです。

 

しかし試合自体は接戦で長男のペアとも試合自体はそんなに多くの差はないと感じられました。

(練習してるとこ見ると圧倒的に上手くなっています)

CIMG9992.jpg 

 

決勝は反対側のゾーンはもう1つの優勝候補の ペアが早い回で破れ

長男達の学年のやはりライバルだったペアが上がって

長男の元前衛と決勝で対戦。

実力接戦でしたがファイナル4-3で元長男前衛のペアが優勝

 

K君Y先輩、高校での初優勝おめでとう

 

想像通り3年がいなくなったら長男達の学年は強く

ベスト4の8人中5人が1年生?

決勝も4人中3名が1年生

東部地区の結果も1年生が大活躍見たいです。

 

同じ学年だった知り合いが活躍するのは自信にもなると思います。

次の日行われた団体戦にも十分にチャンスあり???

CIMG9994.jpg 

 

 

 

 

 

コメント一覧

一年生
mashさんこんばんは

ぎっくり腰は日に日によくなっていますがまだ少し

違和感があります。

腰が痛いとほんと歩くのも大変ですよね~

痛めると腰が大切なのがよくわかります。

実はソフトテニスも腰が大切です、腰を中心に体全体で

スイングしないと、手打ちになると安定感が無くなります。

スポーツの基本も腰にありますね~?
mashさん
一年生さん、こんばんわ。

ギックリ腰はよくなりましたでしょうか?
ほんと志村の婆さんばりの動きはなっちゃいますものね。
こればかりはやった人でないとわかりませんが辛いものです。(>_<)

長男さん、がんばってますねェ。
切磋琢磨してこれからも精進して目指せ、頂点ですね。
一年生
ヴェル24さんこんにちは

今回の試合は長男達の実力が今どの位なのかと言うのを知ることができるので

とても興味がありました。

内心は親が応援に行くのはあんまり好きじゃあないみたいですが、妻が

応援に行くと言ったら今回は珍しく口に出して来てほしくないようなこと

を言いました。

やはり自信がなかったんでしょうね~

大人が使えばそこまで大きな差はないみたいですが、長男みたいに

体がまだできていない者にとってはかなり違いがあるみたいですね~

自分は初めに使ってるとこ見てすぐにわかりました。

昔の後衛用のラケットでは乱打で相手に食い込むような球が打てるのに

明らかに球威がありませんでした。

そのため打ち負けまいとして手打ちになり

力みが見られ足が棒立ちになり、ネットに引っかけることが非常に多かったです。

昨日早速借りたラケットで練習したら好感触だったみたいです。
ヴェル24
おはようございます。
腰痛の大変な状態なのに応援&観戦に行かれるなんて長男さんの励みにもなりますネ。
試合は残念な結果ですが、心技体が揃って成長されているのが良く解りますネ。
前衛用後衛用のラケットの違いってそんなに無いかなと?と思ってましたが、ここまで実力が
有る人たちが使うと違いが歴然とするのですネ~。頑張れ~テニスの王子さま!
一年生
古太郎さんこんにちは

東部の強豪地区も優勝・準優勝に半数以上の1年生が入ってるみたいです。

長男の地区も中学時代西部県体のベスト4を独占しています。

この日の個人戦1位トーナメントの初戦で負けた後衛が優勝

長男とこの日優勝した前衛のペアが準優勝

現在の長男のペアの後衛と長男の高校の2番手の前衛のペアがベスト4

個人戦予選リーグで当たった後衛の子と準優勝した前衛のペアがもう1つのベスト4になります。

練習試合とかはまださせてもらったことありませんが、切磋琢磨して東部地区に負けないようになったらいいですね~(東部の方が少しレベルが高いみたいです)

この日は朝はシャキッと立つことができず、腰を落したような怪しげな歩き方でした。

すぐにそれ見て先輩の親から指摘されました。
たんちゃん
こんにちは、古太郎です。

すごいですね、スーパー1年生集団だったんですねぇ。
そのハイレベルな中でやっていくのですから、実力もまた上がりますね。
志村けんが現れたのには、みなさんビックリでしょう(笑)
一年生
車好きオヤジさんこんにちは

まだまだやきもきしながら見ることが多いですが、努力を重ねこれからも頑張ってほしいですね~

志村婆さんも少しまともな立ち方になり、順調に回復に向かっています。

しかし完治にはまだしばらくかかりそうですね~
車好きオヤジ
お兄ちゃんは順調にスクスク育ってるようで安心ですね。
それより志村婆さん大丈夫でしょうかね(笑)?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ソフトテニス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事