JOONに恋するakeたんのお気楽日記

二人のジュンちゃんのこと、トンのこと、日々のこと、語ります・・

実感・・

2008年11月03日 21時47分11秒 | 感謝!
こないだ久しぶりに中学の同級生にばったり会った・・

前は、(ヨンジュンに落ちる前)よく遊んでいた友だった・・

だけど、興味が違う方向に行った為、自然に会わなくなったし連絡も取らなくなっていた・・

その子も、韓国ドラマはよくみていたんだけど、特に誰が好きってのもなく、
韓ドラは面白いね!程度だった・・

だから、あたくしみたいにどっぷり派とはちょっと合わなくなったのかもねぇ・・

自然に遠のいていた・・

土曜日、その子からあり・・

「同級生のOOちゃんの娘が嫁に行くから見に行かない?」

とのお誘い・・

で、日曜日の朝9時に待ち合わせ、乗せていってもらったん・・

最近「結婚しました」っと聞いても家から文金高島田で嫁にいくなんて、

珍しくなってきたよね・・




かわいらしくってこっちまで幸せになれたみたい・・




それから、時間が早いし、久しぶりにお茶して買い物して帰る事に・・

買い物が終わったのが11時半・・

その間、その子の携帯に家から何度も掛ってきてたみたい・・

あたくしは、のんきな婿取りですし、遅れようが居なかろうが、

うるさく言うものも居ない・・

まぁ、教育が良かったか、はたまた諦めか・・

「居ないのか・・」程度で、それなりに適当にご飯をすませてくれる・・

その子はというと、

旦那さんの仕事の関係で、結婚してから子供が4年生になるまで、

転勤で長男だけど家には入っていなかったのね・・

3年毎くらいの転勤で、たまたま地元に来たもんで、

子供の学校のこともあって、いよいよ実家に入ることに・・

次からの転勤は旦那さんの単身赴任となりました・・

だから、じいさん、ばあさんと嫁と子供2人の生活に・・

10年も別居していたのに同居なんて、そりゃ~大変でしょ?

それぞれの生活スタイルが出来ているのに、

それを合わせなければならないんだもん・・

そこの家ではなかなか厳しい親御さんみたいで・・

その上、単身赴任中に旦那さんが倒れてしまって・・

何年もリハビリなんかにもかよっていたけど、

かれこれ10年たったのかしら・・

結局、職場復帰は出来ず、ただいま80歳代の両親と旦那さんが家に・・

今では、1日おきに透析うけてるそうです・・

前までは親御さんも元気だったろうけど、今では体が動かない分、

口ばっかりが達者で、だんだん言葉もきつくなったそう・・

その子は、明るくってお喋りも大好き!

でも、何年ぶりに会ったら、前より痩せていて

とても、切なくてなんて元気ずけようかと・・

「せめて、夜にでもお茶したりおしゃべりしたりしよう!」

って言ったら、「こんな夜に何処にいくか?」ってチェックされるそうだよ・・

まったく、いいじゃん息抜きくらいしても~



そこで自分のことを振り返る・・

なんて幸せなんだろう・・好き放題して・・

それなのに、それに甘えてまだ文句いってみたり・・

あぁ・・でも許そう・・自分・・

これでいいのかしら・・



ps..
  お嫁さんってほんと大変だね・・つくづく思いました・・
  あたくしには到底務まりません・・
  世のお嫁さ~ん、頑張れ~ファイティーン
   
  ヾ(^^lllゞ))..( シlll^^)ツ_フレーフレー♪





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
珍しい! (iqninn)
2008-11-03 22:45:36
akeたん こんばんは 

おっ、いまどきホントに珍しいね 
最近じゃ結婚式も挙げないで籍だけ入れて
ってのも珍しくないもんね・・
コレは貴重なショットですね。

このお友達・・大変そう・・
親と同居のお嫁さんはホントに大変だと思います。
どんなにボンビーだろうが、ひもじかろうが
あたしゃ別居じゃなきゃ生きていけまへん。
同居してる人の話を聞くたびに
・・・あたしって幸せもんだとつくづく思う。

このjoon、だあーいすき 
返信する
だよね! (iqさま)
2008-11-04 22:06:10
iqちゃん、こんばんみ~!
大変そうだし、かわいそうだし・・
何とかならないものか・・
ちょっとでも息抜きできたら・・
何いわれようが、無視して好きなように行動してれば、家族もだんだん馴らされていく気がするけど・・
そこまでがなかなかだろうなぁ・・
あたくし目線で考えてはいけないんだろうなぁ・・
あぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・無情・・・・


話は変わって、あたくしもこのヨン好きさ
最近ゴッツイ眼鏡が多いけど、あたくしこっち派!
返信する
最近は無いよね (mamachi)
2008-11-06 18:21:22
あら、そういえば、mamachiも 自宅からの
嫁入りをしたのよ。
白無垢だった 
当時でさえ 珍しかったよ~ 

それにしても、お友達の方。
それこそ今どき、素晴らしいね 

なかなか、思うように行かないんだね。
mamachiも、夫の実家が自営で家族ぐるみで
仕事しなきゃなんなかったから・・・
「何にもしなくていい」なんて言われて、結婚したんだけどさ。
若いから、ありえないことがありえちゃうんだ。
でも、そんなことが通るはずも無く、
いやはや、何とも 波乱バンジージャンプな
オモローな 人生を歩かせてもらったよー。
その代わり???今、ゆっくりさせてもらってるのよ。
でも、その時が何年も何年もあったから、今があると思うんだ。
時間が、解決するのを待つしかないかなー
状況は、必ず変わるからさ 
パソコン触れれば、このブログの楽しさを
教えてあげられるんだけどね~ 


返信する
その子はね~ (mamachiさま)
2008-11-06 21:13:31
mamachiちゃん、こんばんみ~!
携帯のメールの返信もろくに出来なくって、
息子がかわりに送ってきたりして・・
まぁ携帯っていうより不携帯ってやつよ・・
だからPCなんてね~どうだろう・・
だけど、きっと報われるときが来る!だよね・・
何か楽しいことないの?って聞いたら、
癒しを求めて「犬」を飼ったらしく、
初めての経験で育て方が分からず、
やたらと可愛い~可愛い~ってやってたみたい・・
それが悪かったのか、噛み付くらしいのね・・
だから今、訓練所みたいなところに預けてるらしい・・
けど、こないだトレーナーさんを「ガブッ」って・・
普通4ヶ月で卒業らしいんだけど、
この調子じゃ、まだまだ無理みたいと・・
もかかるし、心配だし、
癒されるどころか心配だ増えた~ってさ・・
返信する