のち だけど、風は相変わらず冷たいなぁ・・
土曜日、いつものようにお仕事!
午前は、いい感じで過ぎて行きました・・・
午後2時半ごろだったろうか、1本の電話が
「カーポートOOのakeたんです」
「OOの米田やけど・・」しばし無言・・
「軽油持ってきて・・」
そこで、あたくしトチりましたわぁ・・
「米田OOさんですか?」
それがまったく違う米田さんでして~
その方の怒りにふれちゃって・・
「米田OOって言ったろうが!何を聞いとらよ!ボケッ!」
即、ガチャーン!切りやがった・・
たしかに、米田は聞いたが、名前は言わなかった・・
大口のお客さんの米田さんと間違えてしまったんよ~
それは失礼だったかもしれないけど、「ボケッ!」っていらんやろ・・
だから、肝心の何処に入れるのか・・とかも聞けずに切られてしまった・・
こういうのって結構 落ち込み&怒りが~
しばらくして掛ってきた・・
出たくないし・・T君に出て~って・・
したら、その米田さんでしたわぁ・・
「はい、はい、すいません・・」
謝ってやがる・・
案の定・・苦情でしたぁ・・
そのあとも、気分が悪くって・・
自業自得って言えばそれまでやけど・・
いくらお客さんだって・・言い方ってもんがあるんじゃないの?
あぁぁぁーーーーあぁぁぁぁーーーー
こんな時・・嫌だ嫌だ・・
愛嬌だけが取り柄のはずが・・嫌だ嫌だ・・
ふぅぅ~ いい事ないかな~
素敵なヨンジュンはど~こだ~
土曜日、いつものようにお仕事!
午前は、いい感じで過ぎて行きました・・・
午後2時半ごろだったろうか、1本の電話が
「カーポートOOのakeたんです」
「OOの米田やけど・・」しばし無言・・
「軽油持ってきて・・」
そこで、あたくしトチりましたわぁ・・
「米田OOさんですか?」
それがまったく違う米田さんでして~
その方の怒りにふれちゃって・・
「米田OOって言ったろうが!何を聞いとらよ!ボケッ!」
即、ガチャーン!切りやがった・・
たしかに、米田は聞いたが、名前は言わなかった・・
大口のお客さんの米田さんと間違えてしまったんよ~
それは失礼だったかもしれないけど、「ボケッ!」っていらんやろ・・
だから、肝心の何処に入れるのか・・とかも聞けずに切られてしまった・・
こういうのって結構 落ち込み&怒りが~
しばらくして掛ってきた・・
出たくないし・・T君に出て~って・・
したら、その米田さんでしたわぁ・・
「はい、はい、すいません・・」
謝ってやがる・・
案の定・・苦情でしたぁ・・
そのあとも、気分が悪くって・・
自業自得って言えばそれまでやけど・・
いくらお客さんだって・・言い方ってもんがあるんじゃないの?
あぁぁぁーーーーあぁぁぁぁーーーー
こんな時・・嫌だ嫌だ・・
愛嬌だけが取り柄のはずが・・嫌だ嫌だ・・
ふぅぅ~ いい事ないかな~
素敵なヨンジュンはど~こだ~
akeたん 大変だったね。
電話って顔が見えない分気を使うよね。
私もこの前こんな事あったよ。
愛想を振りまいたつもりで少々明るめの声で対応したら・・
「笑い声で馬鹿にされたっ!」ってクレームよ
参ったわ・・・。上司わざわざ謝罪に行った。
私も失敗しながらの毎日だよ。
akeたん がんばんべ
こんなときはやっばりjoonに癒してもらうのが一番
家の場合は、名も名乗らずにズカズカ本文に入る人がおる!
お得意さんの場合、電話のディスプレーにはしっかり名前が
出てるのに、わざと「どちら様ですか?」と聞く。
電話の掛け方を、しっかり伝授した上げましょうか?と
言いたくなりますよねぇ~!
眠~~~い
第三話を観ることが出来るのでありましょうか?
私の場合
奧にいると。解らなくて、後で、お客さんに
なかなかでないとか、
休みだったのとか、言われる
だから、奧に行くときは,子機を、持参
その子機も、目で、見ていなければならん
小さい声の人は、大変
自分の声の方が、大きく聞こえるから
何言ってるのか、、、
聞きのがまいと、必死
だから、お客さんと、復唱しながらです
(今,空いてる)
(はい、大丈夫です)
(じゃいくから)ガチャン
名前、名乗らない人、多いよ
困るね
akeたんも、落ち込まないで~
みんな、そうだから~
さて、あー始まってる
誰だ?そのお客!!
嫌な奴
そんな言い方されると
mioもかなり凹みます
逆に自分がそんなふううに言われたら
嫌な気持ちにならないんかな??
しかも、その後の苦情って・・
わたくしも、前に似たような配達の電話でたことあります。
m「カーポート○○のmioです」
客「すみません、灯油ですけど、灯油お願いします」
m「えぇ??灯油さんですか?」
客「はい、灯油です」
その後も何度も何度も聞いてしまって
客「もういいかげんにして下さい!!けっこうです!!ガチャ」って
切られてしまい。
結局、名前が灯油さん。。
後から、○川所長に聞いてみると
「東井さんでした」
それからは、スタンドにはかかってこず
支店から電話がかかってきます。
それってやっぱmioのせいかなっと
いまだに思ってます
akeたん、元気出して下さい(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!
いろんなお客はいます。。
また、わたくしでよければ、聞きます
昨日は、あのあとも気分がすぐれず・・
落ち込みましたわぁ~
やっぱ、言い方って大事!
自分も気をつけないと・・
相手がそう感じるときもあるんやなぁ・・
職場も欲しいよ~ディスプレィ!
今は、電話番号聞くようにしてるけど・・
名前だけだと、切った後誰か分からない・・
ってことがしばしばあって・・
次の日に、昨日言ったのに来なかった!
って苦情のもとになるんよ・・
なかなか客商売は難しいなぁ・・
いろんな人がいるもんね~
今さらながら・・実感してますわぁ~
ぽぴたんも、また別の意味で苦労してるね・・
これからは、もうちょっと気をつけよう~っと!
前向き、前向き~っとね!
ぽぴたんも頑張れ~
ご苦労さん!
昨日は、落ち込みました・・
間違えたあたくしが悪いんやけど、
違うよ!米田OOだよ・・
って普通に言えないもんやろうかぁ・・
「ボケッ」で、ガチャン・・
そりゃ~なかろうが・・
心が狭い人じゃなぁ・・
これからこの方、用心ですわぁ・・
あるよね。
その場で、いたたまれない気持ちになるよ。
時間が経てば、段々落ち着いてもくるけど、
余計な形容詞付ける人もおるからな・・・
さまざまやなあ。ほんまに人って。
私は、「きっと、あの人、あの時、
腹減っとってイライラしてたんやわ」とか、
「朝、家族とケンカしたんやなあ」とか
思うようにしてる。
まあ、それでもショックやけどね
ファイティ~ンやで
ところで、申し込んだかのう?
私はもう、妄想に入ってます
こんばんみ~!もうそんな時間じゃ・・
この歳になっても日々勉強や・・
いろんな人がいるもんね~
25日じゃよ~大丈夫かい・・
妄想ふくらまそうぜぃ~