音楽に関する話題、プログラムに関する話題、ジョギングに関する話題、後は日々気になったことを綴っていきます。
ザ☆ミュージシャンズ・プログラマー - Exploring Music & Programming -



こんにちは。
今日は3つ目の記事更新です。
今回は、我らがgooブログでSyntaxHightliter (CDN版のJavascriptライブラリ)の試験です。
とりあえず、PC版で試してみました。
SyntaxHighlighterを使うには、JavascriptとCSSが必要不可欠です。
JavascriptとCSSを使うためには、カスタムテンプレートでないと駄目で、今まで使っていたテンプレートだと、レイアウト変更しかできなかったため、やむなく、適当なカスタムテンプレートを使いました。
基調はやはりブラックにしました。

まずは、編集画面から、テンプレート設定をクリックします。



次に適当なテンプレートを選択します。カスタムから選んでください。



後は、HTML編集画面で、cdnjsのサイトで好みの言語タイプを探してJavascriptとCSSのリンクを記述及びJavascriptの若干のコードを書いてから変更を保存します。
ただし、shCore.js(shCore.min.js)shCore.css(shCore.css)は必須のようです。



以下のようになります。

CSS部分(抜粋) 
修正前
<link rel="stylesheet" type="text/css" charset="UTF-8" href="<{$css}>" />
<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS" href="<{$rss_url}>" />
修正後(とりあえず、デフォルトだけ入れました)
<link rel="stylesheet" type="text/css" charset="UTF-8" href="<{$css}>" />
<link rel="alternate" type="application/rss+xml" title="RSS" href="<{$rss_url}>" />

<link type="text/css" rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/SyntaxHighlighter/3.0.83/styles/shCore.min.css" />
<link type="text/css" rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/SyntaxHighlighter/3.0.83/styles/shThemeDefault.min.css" />
Javascript部分(抜粋) 
修正前
<{$cjava}>
修正後(とりあえず、C言語用を入れました)
<{$cjava}>

<script type="text/javascript" src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/SyntaxHighlighter/3.0.83/scripts/shCore.min.js"></script>
<script type="text/javascript" src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/SyntaxHighlighter/3.0.83/scripts/shBrushCpp.min.js"></script>
</script>
<script type="text/javascript">
    SyntaxHighlighter.all(); // ここが重要です!!
</script>

で後は、HTMLのコードを書いて終了です。
以下はC言語のコードサンプルです。
#include 
#include 
int main(void) {
    printf("Hello world!
");
}

出力結果
#include 
#include 
int main(void) {
    printf("Hello world!
");
}
Brush nameについてはいずれまとめようと思いますが、手っ取り早くは、
jsファイルのe.aliasesの配列の名前を使えば問題ないかと思います。

ということで、gooブログでもSyntaxHightlighterが使えました!!\(^o^)/
知ってました?よね。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




こんにちは。
今回はプログラムや音楽には全く関係無い記事です。
英語の記事で日付を見た時に凄く違和感を感じたことはないでしょうか?
例えば2020年5月5日を英語表記にしてみましょう。
5/5/2020
年が最後に来るのは分かりますが、5/5はどうでしょう。
英語圏、英国と米国では変わってきます。
月が英語表記になっていればわかりやすいです。
5, May 2020
こらは英国の場合です。英国では日本での記述(2020/5/5)と真逆になります。
May, 5 2020
ということはこちらは米国になります。
短い表記の場合12日までは気をつけないといけないですね。
見極めは難しいかもしれません。
ネットであれば国別のドメインであれば察しがつきますが、『.com』なんかだとお手上げですね。
サイト情報などを見て判断すればいいですね(投げやり)。




コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




こんにちは。
今回はハンブル・パイ(Humble Pie)のパフォーマンス ロッキン・ザ・フィルモア(Performance Rockin' the Fillmore)の紹介です。
このアルバムは結成メンバーによるライヴ・アルバムであり、結成メンバーの要であるピーター・フランプトン在籍中の最後のレコーディングなりました(アルバムのリリース時には既に脱退していた)。
このアルバムを聴く目当てはピーター・フランプトン好きからなんですが、大抵の方は恐らくスティーヴ・マリオットなんじゃないでしょうか。
色んな評価を見てもスティーヴのヴォーカルにスポットが当てられています。
それは紛れもない事実ですが、今の時代良いことに、次々に全貌がさらけ出してきています。
オールマン・ブラザーズ・バンドのフィルモア・レコーディングの全貌が明らかになったように、このハンブル・パイのレコーディングも例外ではないでしょう。
リリースは11/1971で、LPで2枚組の全7曲。CD化の際には1枚にギリギリ全曲収録されました。
05/28-29/1971の2日間のフィルモア・イースト(ニューヨーク、翌06/27に閉館)でのライヴから選曲になります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Humble Pie ハンブルパイ / Performance 【SHM-CD】
価格:1735円(税込、送料別) (2020/9/29時点)




詳細は以下の通り。
  1. Four Day Creep
    Written-by Ida Cox
  2. I'm Ready
    Written-by Willie Dixon
  3. Stone Cold Fever
    Written-by Peter Frampton, Steve Marriott, Greg Ridley, Jerry Shirley
    ✱LPではここまでが1枚目のA面です。
  4. I Walk on Gilded Splinters
    Written-by Dr. John
    ✱LPでは1枚目のB面です。
  5. Rollin' Stone
    Written-by Muddy Waters
    ✱LPでは2枚目のA面です。
  6. Hallelujah I Love Her So
    Written-by Ray Charles
  7. I Don't Need No Doctor
    Written-by Nick Ashford, Valerie Simpson, Jo Amstead
    ✱LPでは2枚目のB面です。
そして待ってましたよとばかりに2日間のライヴの完全版としてPerformance: Rockin' the Fillmore (Complete Recordings)(UICY-15265/8, 29/10/2013)がリリースされました。



05/28/1971, Friday First Show
  1. Four Day Creep
  2. I'm Ready
  3. Stone Cold Fever
  4. I Walk on Gilded Splinters (金のとげ)
  5. Rollin' Stone
  6. Hallelujah (I Love Her So)
  7. I Don't Nedd No Doctor
これらの曲は全てのショーでプレイされています。初日のファースト・ステージなだけに若干オーディエンスの反応を伺っている感じがします。ハイライトは金のとげです。ほとんどインタープレイですがハープ・ソロではオーディエンスはノリノリです。スティーヴのパフォーマンスが良かった(多分よくやるギターのヘッドを下にしたり、とか)のかと想像します。

05/28/1971, Friday Second Show
  1. Four Day Creep
  2. I'm Ready
  3. I Walk on Gilded Splinters
  4. Hallelujah (I Love Her So) (*)
  5. Rollin' Stone (*)
  6. I Don't Need No Doctor (*)
05/29/1971, Saturday First Show
  1. Four Day Creep
  2. I'm Ready
  3. I Walk on Gilded Splinters
  4. Hallelujah (I Love Her So)
  5. Stone Cold Fever (*)
05/29/1971, Saturday Second Show
  1. Four Day Creep (*)
  2. I'm Ready (*)
  3. I Walk on Gilded Splinters (*)
  4. Hallelujah (I Love Her So)
  5. Rollin' Stone
  6. I Don't Need No Doctor
*はオリジナルに収録されたバージョンです。




コメント ( 0 ) | Trackback ( )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする