気まぐれ日記

日々の出来事などを綴ります。

時間があったら読んで下さい。

週の始まり…

2013-12-16 14:44:08 | 日記
昨日の息子は、ヘトヘトになって帰宅しました…








しかも、練習着1枚と靴下の片方をどっかに置いてきたみたいです…









高校生と朝から夕方まで試合をして3勝12敗と完敗したうえ試合をしていない子の態度が悪かった為ダッシュを100本走らさせられたらしいです








[俺も気が付いたら言ってるだけど、ずっとは見てられないからな…]とぼやいてました…










ご飯の時愚直を沢山話してくれました…









話を聞いていると30人をまとめる事は簡単な事ではなく、部長ならではの悩みもある事が伺えました…








しかし、この経験が今後の人生に役立てば良いのですが…








今日の朝は、時間になっても起きて来なかったので起こしに行くと…








チョッパーの目覚ましが大音量で鳴っていて、TVもゲームも付いたままでした…








そして起きてくるなり俺様が健在で、過去ベスト5に入りそうなレベルです







週の始まりからこんな調子だと先が思いやられます







最近一度ぐらいどん底を味わった方が息子の為になるのでは…と思う事があります








多少悩んだりする事はありますが、何故か乗り越えてしまう息子…









果たして今回はどんな結末が待っているのでしょうか…

浮かれている子…

2013-12-15 13:33:54 | 日記
昨日は、トレセンメンバーの発表だった息子…







私はドキドキしていましたが、朝から余裕だった息子…







息子が出掛けてから帰ってくるまでの時間がものすごく長く感じました…







しかし、待っても待っても帰って来ない息子…








脳裡にいろんな事が浮かびました…







するとようやく、息子が帰宅して…







[やっぱり俺天才かも!まぁ、俺様なら当たり前の結果だけどね!]と満面の笑みで言ってました…







正式なトレセンメンバーに選ばれたそうです








来年から本格始動するらしいので、頑張って貰いたいと思います








そして、ご飯の時息子が[トレセンのコーチがうちのクラブチームでサッカーやってみないかと言われた]と言いながらパンフレットを出してきました…








県内では名の知れたクラブチームです…








しかし、クラブチームに入るとなると中学の部活を辞めなければならないうえ平日は19:00-21:00まで練習ですし、練習会場も日に寄って違って会場まで平均して1時間掛かりますし、土日は練習か試合が入る為休みはありませんし、いろんな地域の中学校からくるのでテスト休みなどもありません…









正直、今の息子には向かない環境だと思います…








中学生の部活とはレベルも違いますし、安易なやる気では務まりませんし、今日はサッカーの気分じゃないから行かない…とかの言い訳は通用しませんから…









息子の話を聞く限りでは、トレセンのメンバーに入ったので浮かれているようにしか思いませんから…








本気でやる気があるなら、それなりの言い方があると思いますが…









しかし、息子は[俺様入ったら無敵だぜ!!]とか言ってますが、サッカーは団体競技なので








近々そのコーチから電話があるようなので、その時詳しくお話をしたいと思います…








それにしても、息子の考えてる事が分かりません…









先輩達からバトンを受けてサッカー部の部長になって[先輩達の記録を越えてやる!!]と言っていた子がちょっと認められただけで、浮き足立とは…








今までは息子の意見を尊重してきましたが、今回は息子の意見を聞き入れなれないです…








暫く様子を見たいと思います…







そんな息子は朝から練習試合に行っています








相変わらず浮き足立ってい様子だったのですが、怪我だけはしないで貰いたいです…

週末…

2013-12-14 11:39:17 | 日記
昨日の完敗を引きずってる私…







対照的に元気いっぱいな息子…







いろんな意味で、息子には勝てません







そんな息子は、午前は中学のサッカー部での練習で午後からトレセンの活動があります…








いよいよ、トレセンのメンバーが発表されるようですが、何故か余裕な息子…








自分なりに自信があるみたいなのでいいのですが、もし落ちてしまったら…






考えるだけで、鳥肌が立ちます







でも、[このウェア―に番号が入るんだな~何番がいいかな~♪]と言いながら、部活にトレセンのウェア―を着て行きました(笑)







息子の言葉を信じ、特上のお寿司を頼んで待っていようと思います♪


完敗…

2013-12-13 17:50:56 | 日記
昨日は、息子の三者面談に行ってきました








少し早めに行き息子の部活を見ていたのですが、練習の雰囲気が凄く和やかだったのですが、ほとんどの子が半袖短パンでした…







息子は長袖でしたが…







常に走っているイメージがあるサッカーは真冬でも暑くなるようです…







いくつかのグループに別れて練習をしていたのですが、息子は3人とキーパーの子でシュート練習をしていましたが、中々シュートが決まりませんでした…







なのにみんな笑顔でした…







試合以外の姿はあまり見られないので、何だか新鮮でした








そして、そして学校1人気のあるサッカー部(息子の自称)には前回同様ギャラリーの女の子達が居たので会話を盗み聞き








相変わらず息子は結構人気のようです








三者面談の方は、担任の先生が[英語頑張りましたね!褒めてあげて下さいね! 勉強面以外にも生徒会の役員も、クラスの委員会も、部活も頑張ってますし、完璧ですよ]と言われました…







[何か問題はありますか?]と聞くと[そうですね…全員に言える事ですが、廊下を走らないように!]との事でした(笑)







全く弱味になりません…








家での息子の態度を話すと、[今の子はみんなそうだと思いますよ…感情が上手く出せなくて、強がってしまう傾向にありますから、暖かく見守ってあげて下さい…]と…







やはり先生の言葉には説得力があります








そして、三者面談が終わった後の息子の"ドヤ顔"と[まぁ、俺様はこんなもんじゃい!]と言う言葉にものすごい敗北感を感じました…







嬉しそうに部活に戻りました…







今回も完敗です

今日から…

2013-12-12 11:32:24 | 日記
三者面談が始まります…









息子は何故か毎回余裕を見せます…









成績は上の方ですし(多分)、学校では優等生キャラで通しているようですので…









毎回担任の先生の口から出て来る言葉が[クラスの人気ですし、学級活動も行事には積極的に参加してくれていますし、部活も頑張っています…]と…








少しでも、弱味を握りたいのですが、なかなか手強い息子…








反抗期のピークにいる息子ですが、弱味を見つけられないのでいろんな意味で親泣かせです







果たして今回は…







明日が楽しみです(笑)








そんな息子は相変わらずオペラでも歌いそうな声でしたが、それ以外は中々の出来らしいです…








まぁ、スーパーボールで遊んでるぐらいですから大丈夫でしょう…

無理しないでよ…

2013-12-11 13:38:45 | 日記
昨日息子は6時前に真っ青な顔をして泥だらけになって帰宅しました…







雨の日でもグランドがグランドがぐちゃぐちゃの時でも練習があるのは知っていますが、体調が悪いなら、せめて着替えて帰ってくるとか、少しは自分で考えて頂きたい…







何故か臨機応変に物事を出来ない息子…








皆勤賞を狙っている息子はなにがなんでも学校に行き、遅刻・早退はあり得ないらしいです…








気持ちは大事ですが、無理して他の子に移したり、長引いたりした方が厄介な事になると思いますが…







[あ―この俺様が風邪に侵されるなんてあり得ね―ぜ!]と言いながら、直ぐにお風呂に入りご飯を食べて、暫く爆睡していました…








そして、9時過ぎに起床してボーッとして薬を飲み再び寝ました…








息子があそこまで辛そうにしていたのは初めてかも知れません…








せめて、部活だけでも休めば良いのに…







何だか落ち着かない私は1時間おきぐらいに息子の様子見に行きましたが、寝顔はいつも通りの可愛さでした(笑)







息子が起きて来ることは(多分)なかったですが、私は寝付けず…







そして、今日の朝も辛そうでした…







後ろ姿がいつもより、寂しく見えました…







お願いだから、無理しないで頂きたい…

現実的?非現実的?

2013-12-10 11:15:24 | 日記
昨日息子は部活から帰ってくるなり、[ね~Tがサンタさんなんていないに決まってるじゃん!!いるなら世界中の子供の所に来てるからって言うんだよ…夢がない奴だね…]と言ってました









さすがに息子もサンタさんは信じていないと思うのですが…










サンタさん問題は誰もが通る道なのでしょうか(笑)









私も幼稚園の時は信じていましたが、小学生の時見てはいけない所を見てしまったので







現実的?なT君…








非現実的?な息子…








ちなみに、息子はお化けも、宇宙人も信じています(笑)








何故なら両方とも見たことがあるらしいです








何故か非現実的な話を暫くして話の流れでポロっと欲しい物を言った息子(笑)








やはり、予想通りプレステ4でした…









クリスマスは今月ですが、プレステ4発売は2月です









2月にサンタさんは来ないでしょう…








後で旦那に相談してみようと思います







そんな息子は、今日も体調が優れない様子で元気がありませんでした…








[無理しないで、体調悪かったら帰っておいで!]と言うと…








[いや!こんな所で皆勤賞を諦めるわけにはいかない…死んでも頑張る!]と言い登校して行きました…







皆勤賞も大事ですが、無理して酷くなったら自分が辛いだろうに…







頑固者な息子…







何事も臨機応変にやって欲しいです

風邪?

2013-12-09 10:52:37 | 日記
息子は朝起きるなり[喉が痛い…]と辛そうでした…









昨日は元気だったのに…








しかし、息子は毎年この時期体調を崩します…









体調を崩す前兆として喉が痛くなります…








そりゃー汗をかいたまま半袖短パンで帰宅して、お風呂上がりに裸でいたら風邪引くでしょう









今日から半袖で禁止にしました(笑)









当たり前ですが…







しかし、息子は[だって部活終わりも、風呂上がりも暑い]と言う息子…[そんな事言ってると寝込んで学校行けなくなって皆勤賞取れなくなるよ]と言うと黙ってしまいました(笑)









久々に息子に勝った気がします









そんな息子は喉が痛いと言いながらも朝ご飯の時にhot牛乳を2杯飲んで[ぶはぁ―生きてて良かった~♪]と叫んでました









そして、Pコートとマフラーをしてお友達と元気に登校して行きました

予定通り♪

2013-12-08 16:32:28 | 日記
昨日息子は帰ってくるなり[ってか、試合見に来てるのかお喋りしに来てるのか分かんないじゃん!]と言われました…







どうやら審判をしていると時話し声が聞こえたらしいです…








その後も何故か説教されてしまいました







息子が言う事は間違っていない為何も言い返せませんでした…







やはり息子は手強いです(笑)








ご飯の時も試合の事やチームの事を色々お喋りをしてくれました









その後は日付が変わるまでゲームに没頭していました…








そして今日は、予定通り息子と外出してきました�








スーパーサイヤ人ばりの寝癖を立てて8時過ぎに起床してきました(笑)







朝起きてすぐゲームをやり暫くして[じゃ―10分後ね… ]と言い部屋に戻りました…








言うと思っていたのである程度用意していましたが、それでも10分では足りず…








息子は準備満タンで玄関でゲームをしていました…








車の中ではいろんな話を聞かせてくれました









さらに美声まで聞かせてくれたので、運転も楽しかったです









お目当てのお店に着くと息子は真っ先にX'mas商品コーナーへ走り出しました(笑)










ぶつぶつ言いながら様々な物を物色する事30~40分…









かごいっぱいに商品を選んできました









[これ…全部いいよね?]…








そりゃーチワワのようなうるうるおめめで見られたら、買わない分けにはいかないでしょう…(笑)







しかし、想像していた金額よりはるかに高く\26311円でした









しかも店員さんが[袋が5つぐらいになります…]と…









二人で両手いっぱいになった荷物を一旦車におきに行きました…








その後は、街をブラブラしてオシャレなレストランで昼食をとり何故かサッカー用のソックスとスパイクを入れるシューズ入れを買わされた後、年賀状用のグッズを買いに行き、息子の要望で甘味を食べて帰ってきました







帰りの車中は…








事故渋滞にはまり…









最初は元気だった息子もスヤスヤお休みになっていました…









完全に親バカですが、息子の寝顔は超癒し系です(笑)









思わず写メを撮ってしまいました…








そして、帰宅するなり息子は買ってきた物を全部開けて並べ…








[お~スゲ~]とご満悦でした








そして、年賀状のを作る機械を取り出して年賀状を作り始めました








毎年50枚ぐらい年賀状を出します…








宛名は機械ですが、裏側はそれぞれの人にあったデザインやメッセージを書きます








私は出来合いのハガキに機械の宛名ですから…







こういう事はちゃんとやるのにな…








その能力を少し事にま回して頂きたい

久しぶりに♪

2013-12-07 17:21:29 | 日記
息子のサッカーの試合に行ってきました~








息子のチームは頻繁に試合をやるのですが、何故か息子が[許可なく来たらマジ絶交だからね]と言います(笑)








もぉ…







でも、私だって息子がボールを追いかけてる姿を見たいですし応援もしたいですから…








今回は[ママ友から誘われたんだけど…]と濁したら[ふ~ん来れば…]とサバサバしてました…








しかし、息子は朝から夕方まで10試合以上するのです…








さすがに最初から最後までは居られませんから、丁度真ん中ぐらいに行ってきました(笑)








試合会場につくと、息子は審判をやっていました…








でも、私のお気に入りのT君は試合に出ていたのでガン見してしまいました(笑)








それから暫くして息子も試合に出場~









丁度真ん中ぐらいで走り回っていました(笑)








攻める時間が長かったですが、なかなか得点出来ずに引き分けに終わってしまいました…







その次の試合はFWで出場して3得点の大活躍をしてくれ快勝しました







その次の試合は、T君とまん中でコンビを組み攻守ともに奮闘していましたが、最後の最後で失点してして負けてしまいました…







その次は、一年生チームの監督となり大胆な采配をしていました







ゲームの監督は上手くやっているようですが、現実は難しいようで…








顧問の先生がいるのに何故息子が監督をしているのでしょうか…








でも、久しぶりに息子が一生懸命ボールを追いかけてる姿が見られて良かったです














今の時代中学生で芝で試合をやるのですね…







羨ましい限りです








明日は、息子のツリーの飾りを買いに行く予定なのですが、果たしてご機嫌は…