気まぐれ日記

日々の出来事などを綴ります。

時間があったら読んで下さい。

行ってらっしゃい♪

2014-06-16 10:59:35 | 日記
学校生活最大の行事修学旅行に息子が旅立ちました~




数日前から息子の頭の中は完全に沖縄ムードでした…





テスト期間中も[沖縄って~]を連発していていました





中学生で4泊5日の修学旅行は長い方だと思いますが、息子は[5日間じゃ遊びきれないよ…]と言っていました





旅行のしおりを見た時息子の班は他の班に比べて体験する事や行く場所が多く予定がびっしりでした





その中でも、スキューバダイビングの時間がと~っても長くなっていました…





しおりを見ているだけで、楽しそうなのだから本人達はそれ以上に楽しいでしょう




しかし、今朝は昨日遅くまでゲームをやっていて寝るのが遅かった為起きるのに20分かかりました…




送っていく車中でも、スヤスヤ





全くどこまで我が道を行く気何でしょうか…




なにはともあれ、怪我のないように楽しんできてほしいと思います

良く出来ました♪

2014-06-15 19:45:00 | 日記
母の法事が無事終了しました



十数年ぶりに兄弟全員と会う事が出来ました





出来る事なら法事ではなく普通に会えればよかったのですが…





姉が[こんな事がないと全員集まらないからね~]と言っていましたが確かにそうかも知れませんね…




私達は、小さい頃に父親を不良の事故で亡くしてから母親一人で5人も育ててくれました…





あまりにも突然だった父の死…





兄弟と母親は途方にくれました…





しかし、母が[このままじゃいけんね!みんなで力を合わせて生きないと父さん怒るから…]と言いみんなを引っ張ってくれました…





私と弟は高校卒業後地元を離れましたが兄と姉二人は地元に残り母親の面倒を見てくれました…





自然の中で育った私はなかなか都会の生活に慣れない日々を送っていましたが、母が毎日勇気付けてくれたおかげでようやく生活にも慣れた頃でした…





いつも兄弟をまとめあげていた兄の聞いた事もない震えた声で[母さんが…倒れた…]と電話が…






まだ、息子は小さかったので旦那に任せ急いで病院に駆けつけ兄弟全員揃うのを待っていたかのように、1時間後亡くなりました…






体の調子が良くないと言っていた母を心配していましたが、母は[な~に年をとるとどこかしらががたが来るもんじゃ~]と冗談混じりで言っていましたので、そこまで悪くないと思い込んでいた私ですが、実際は全身に癌が転移していたようです…





母の事ですから心配かけまいと平然を装っていたようですが、実際相当辛かったでしょう





いつの時代もは母は強し!なんですかね





私も強い母にならないと!!と息子を生んで決意したのですが…





そんなこんなで、少しばかり家を開けていましたが…





息子はそれなりにきちんとやってくれていました





リビングの散らかりようは除いては…






ご飯はママ友が働くお弁当屋さんで購入したらしく容器が散乱していて、アイスやグミの袋がた~くさん置いてありました





まぁ、洗濯物はちゃんと水に浸けていましたから今回は良しとしましょう…






しかし、来週は旦那のお母さんの法事で4日ほど家を開けるのですが、何とかなるでしょう…





当の本人は明日から修学旅行の為完全に浮き足だっています(笑)






まぁ、学生生活最大のイベントですから仕方ないですかねですかね…





明日は5時起きです

大丈夫でしょう?

2014-06-13 08:20:44 | 日記
今日は13日の金曜です…




朝息子がポツリと言いました…




言わなければ気がつかなかったのに…




しかも、息子は勘違いをしているようで、13日の金曜は悪いことが起きると思っているようです(笑)




ん~何とも言えない勘違いです…




今日の息子は、私より早く起きてワールドカップの試合を一人で騒ぎながら観戦して[あ~良いところなのに…警報でも出ないかな]と言いながらしぶしぶ学校に行きました(笑)




そして、これから法事の為里帰りをするのですが、朝テレビに夢中な息子に[一人で大丈夫だよねは?なるべく火は使わないようにして、戸締まりするんだよ!洗濯物は水に浸けて置いてね!]と口うるさく言うとクリクリしたおめめで[うん…]と言いながら小さく頷きました…




もぉ…返事は弱気でしたが、息子はやれば出来る子なので大丈夫だと思います

いきなり…

2014-06-12 12:13:43 | 日記
受験生にとって大事なテストが終わった息子…




今回も[余裕~♪まぁ英語は50点ぐらいだけど…]と私の顔を見て言います




ハイハイ分かりました…100点取ったら一万円でしょう





毎回3万円ぐらいは飛んで行ってしまいます





家計にとっては大きい出費になってしまいますが、テストで100点は簡単に取れる物ではないのですが、息子は国語、理科、社会、たまに保健・体育で取ってます…





果たして今回は?





そんな息子は昨日から部活が再開したのですが、いきなり真っ黒になって帰宅しました





どうやったらあそこまで汚せるのか気になりますが、けして遊んでいるわけではなく一生懸命やっているので、汚れの事に関しては言わないようにしています…





毎回洗濯するときは[頑張ったね!]と気持ちを込めて手洗いをしてから洗濯機に入れるようにしています





あと何回出来るかわかりませんが、息子がサッカーをやっているいる限り私も頑張りたいと思います

言葉…

2014-06-11 13:03:23 | 日記
昨日はお昼前に帰宅して数分で[あ!居たんだ!主婦って暇でいいよね~]と言われました





さすがにムカついたので[居たら悪い?何か都合が悪い事でもあるの?]と言うと[はい!出ました逆ギレ~と言うか更年期入ったんじゃね~]と言われました






頭が噴火寸前でしたが、口では勝てないので諦めました…





本当に口だけは達者な息子





人が傷つく事を平気で言ったりする息子…





言った本人は気がつかないかも知れませんが、言葉は重いものだともっと自覚をしてもらわないと人を傷つけてしまうだけではなく、信頼を失う事もあると思うので…





国語が好きな息子なら言葉の重みが分かっていると思うのですが…





そんな息子はゲームをするわけでもなく、何もしないで大人しくしています(笑)

あの…

2014-06-10 14:14:44 | 日記
昨日から始まったテストですが、息子は相当余裕のようで…





お友達数人と元気に帰宅して、[じゃーカラオケ行く?ボーリングも良いよね?]と玄関で協議して直ぐに[あ!遊びに行ってくるから…]と言い残し鮮やかな服で出掛けて行きました




余裕がある事は良いことですが、大事なテストだと言う自覚が足りないと思います…





受験にとってこれからが大事な時期になるのに、全く息子は自覚が足りません




結局息子が帰宅したのは21時過ぎで、何故か風呂に入るのに20分ぐずり、日付が変わる頃までゲームに夢中になり、今朝は案の定昨日以上にぐずりチョッパーの布団を取り上げるとようやく起きました…




そんなにチョッパーが大事なんですかね





そんな息子は[今日も遊びに行くかも…]と言い残しボタンを全部外し学ランを着て登校しました





全く息子は何を考えているんだか





それにしても、学ランを着て暑くないのかしら





私は見ているだけで暑苦しいです

見てるだけで…

2014-06-09 12:59:26 | 日記
今日からテストがスタートしました…





息子は朝から元気で[やった~今日から早く帰ってこれるからゲームたくさん出来る~]と喜んでました…





[そこかい?]と思わず突っ込みたくなってしまいました





平日息子は占いを見てから着替えを始め練習着を鞄に入れるのですが、日中は暑いと言うのに未だに学ランを着て第3ボタンまで開けています






お友達の中には既に夏服で登校してる子がいると言うのに…






しかも、息子は年間を通して長袖のYシャツを着て腕捲りをしています…





その為、夏服のポロシャツや半袖のYシャツは1年の夏以降着ていません





未だにリビングで毛布にくるまっているし、寝るときも布団です…






本当に見ているだけで暑苦しいのでどうにかして貰いたいのですが、あまのじゃくで、頑固者の息子は言うことを聞く訳がありません

やっぱり(笑)

2014-06-08 12:14:43 | 日記
昨日息子は夕飯の高級寿司を時間掛けて食べていました




やはりお味が違うようで、[鯖の〆具合がプロだね! タレがたまらん]とか一口食べる度に食レポをしてくれました





しかも、中々のレベルで(笑)





その後パソコンを開き[ね~沖縄ってさ~]と聞かれても困る質問をされ自分が満足すると[風呂入って寝る…]と自分の部屋に戻りました…





そして、先ほど起床してリビングでテスト勉強を?始めました





何だかんだ言ってもやることはちゃんとやるのですね





もう少し早く行動してくれればありがたいのですがね…

テスト前ですが…

2014-06-07 19:18:13 | 日記
息子はテスト前ですが[余裕だ!]と言いはるので久しぶりにお買い物に行って来ました~





出発するなり[運転少しは上手くなったの?何事も流れに乗るのが大切だからね!]と言われました…




確かに運転は上手いとは言えないと思いますが、免許を持ってない息子に言われるのが凄い嫌です





でも、車中異性の話で盛り上がったのですが、息子の異性に対する考えが未だにわかりません…





息子が言うのは[俺を好きになってくれた子を俺も好きになれば良いんでしょう!]と豪語する息子





はぃ?息子の考えに私はついて行けません…





自分で[俺モテるから一人ぐらい好きになる子がいるでしょう~]と言ったので[じゃー今は?]と聞くと[………]になった息子さては好きな子がいるな~





お買い物の方は、夏物を中心にリビングのカーテンやテーブルクロス息子の部屋のカーテンなどたくさん買い込みましたが、珍しく息子は、控えめの色のカーテンを選びました(笑)





今は赤に黄色ですから





しかし、短パンは赤・青・黄・緑のボーダーを…





やはり派手好きのようです





お昼ご飯は、私の意見と息子の意見がピタリと一致して洋食屋さんに入りました




私は直ぐに決められたのですが、息子がずっとメニューとにらめっこ




後から入ってきたお隣さんの方が先に注文してしまいました




ようやく[やっぱり一番最初に気に入ったやつにする!]と…








息子チョイスのオムライス&エビフライ








私がチョイスした欲張りプレート





お味もボリュームも文句無しでした





息子も珍しく完食して、大満足でした




ご飯の後は息子の文房具屋・本屋に付き合った後小物屋さんで置物を物色してデパ地下で夕飯の買い物をしたのですが、息子の視線の先には高級寿司店が




[ね~ね今日はお肉にしょうか?]…[嫌だ!お寿司にする!]結局一人前4500円のお寿司を買わされ、私は1500円のおいなりさんにしました…




まぁ、たまにしかない事ですか良しとしました





帰りの車中でお寿司を抱きうとうとする息子の表情がたまらなかったです




とても充実した1日でした

余裕…

2014-06-06 14:54:52 | 日記
テスト前の為部活がない息子…



その為元気が余ってしまっています



受験生にとって今回のテストはとても重要なのですが、全く勉強をしていません…




[少しは勉強したら?] [普段からちゃんとやってるから大丈夫…]これを言われてしまうと何も言えなくなってしまいます…



テストの点数や成績が悪いならいくらでも言えますが、息子はテスト勉強をしないの割にはテストの点数も成績も悪くありません…




息子の言う通り普段やっている証拠ですから…





昨日も帰宅してから、寝るまでゲームとにらめっこしていました





普段やっていても勉強すればもっと点数も上がると思うのですが、息子はそういう考えが無いようです