気まぐれ日記

日々の出来事などを綴ります。

時間があったら読んで下さい。

息子の考え…

2014-07-21 12:42:22 | 日記
昨日ママ友達とランチに行ってきました~




引退してから1週間が経ちます…




みんな、毎日部活に出ているわけではなく週に数回体を動かす程度に参加しているようです…




そして、それぞれ進路に向けて動き始めているようです…




R君は明日から夏期講座に…S君&T君は高校のオープンスクールに積極的に参加しているようです…




わが息子は…




朝から紙飛行機を作って一人で騒いだあと、夏休みの宿題をやり、ごろごろしています




先日進路の事について話をしました…




[自分が行きたい高校を絞って、どんな学校なのか体験とか説明会に参加すれば?]と言う問に対して[え~行く前から、学校の事知ったらつまんないじゃん…]と意味不明の事を言い始めました




しかも、息子が気になっている高校は私立です…





入学したのは良いが直ぐに退学…とかなっては笑えませんし、払ったお金は戻ってきません…





何事も準備は必要だと思いますが…





どうも、息子の考えは理解出来ません




もっと積極的に動いて貰いたいです…

どこまで…

2014-07-20 14:52:43 | 日記
昨日息子は日付が変わる頃に真っ黒になって帰宅しました(笑)




一体どこまで黒くなるのかしら




パンフレットとデジカメで撮った写真を見せてくれながら、いろいろ話してくれました~





みんな午前と午後の肌の色が違って面白かったです(笑)




それに、スポーツマンの体は腹筋が割れかっこいいです




結局息子の話が終わり、就寝したのは1時過ぎでした




そして息子は今日トレセンの練習です…




今日も暑くなりそうですから、また息子は日焼けするでしょう…




一体息子はどれだけ黒くなるのか見届けたいと思います

楽しんできてね~♪

2014-07-19 14:25:50 | 日記
昨日息子は物の見事に真っ黒になって帰宅しました…




頑張ってる証だとは思いますが、シャツやズボンの色が分からなくなるまで汚してくる息子…




一緒に帰ってくるお友達も汚れていますが、息子ほどではありません(笑)




でも、汚れた練習着を洗濯出来るのは幸せの事です




そんな息子は朝からお友達と遊園地&プールに行きました





お友達のお父さんが無料券をくれたようで8人で行ったのですが、朝早くから玄関で大騒ぎ





でも、行く前からあれだけ楽しそうにしていたのだから、行ったらもっと楽しんだろうな~




毎日部活に追われる事なく、いろんな事が出来る息子が少し羨ましいです

そんな…

2014-07-18 11:42:58 | 日記
昨日息子がご飯の時[俺高校行ったらサッカーやらないと思う…]といきなり爆弾を落としました




[何で?]と聞くと[ん…何となく今の考えだから…]とサバサバしてました




小学生からサッカーを始め、サッカーを通じて色んな経験をして成長してきた息子だけに、ちょっと残念な気持ちになりました…




でも、高校生になって環境が変わりサッカーを続ける事になっても、他の部活に挑戦しょうと私は全力で応援して行きたいと思います




そんな息子は今日で1学期が終わりますが[今日は部活に出るから帰り遅くなるよ~]と言いながら練習着を嬉しそうに鞄に詰めていましたが、お昼ご飯は?と思いましたが、彼女が作って来てくれるんだな~と思ったのであえて触れませんでした(笑)




後輩の為に汗をかける先輩はカッコいいです

またしても…

2014-07-17 16:29:31 | 日記
昨日は息子の三者面談でした…



毎回何か弱味を探している私



家では自由気ままに生活している息子も学校では優等生のようですし、何故か女の子達からは王子と呼ばれているようです…




家ではテスト勉強をほとんどしない息子ですが、テストの点数も成績も良いです…




親として勉強の事を言わないで済むのはありがたいですが、生活面も重要だと私は思います




今回は進路の事が中心だったのですが、やはり息子は志望校を絞らずにいるようです…




担任の先生は[○○君の成績なら○○高校(某有名私立高校)でも○○高校(大学の付属高校)でも推薦で行けますよ!もちろん努力次第ではもっとレベルの高い高校も可能だと思いますから、夏の体験や学校説明会に参加してから決めても、遅くはないと思いますからじっくり決めて下さい]と言われました…



先生の話を聞いて、一人焦っていた私は一体何だったの…と思ってしまいました…




成績も上がっていたし、生活面では誉め言葉ばかりだったのですが、その中で[○○君は委員会活動も一生懸命ですし、お友達も多くお友達の為に喜怒哀楽を素直に出せる本当に良い子ですね。ご両親の教育がしっかり出来ている証拠ですね!]と言われました




お世辞かも知れませんが、言われて嫌な気持ちになるわけはなく、何だかとてもパッピーな気分になりました




息子の偉そうな態度以外は




分かってますよ…今回も息子の出来には完敗です…




いつもなら、三者面談が終わったら部活に行く息子ですが引退してからは毎日部活に行かない為一緒に帰ってきましたが、学校から自宅までの帰り道が誰がどう見ても遠回りだったので、[何でこの道通るの?]と聞くと[え!通学時間が長ければみんなとたくさんいられるし、話もできるから…]と言う解答でした




なるほど、息子らしい答えでした

あの……

2014-07-16 11:49:15 | 日記
きのう息子は19時過ぎに制服でご帰宅しました~




玄関でひと騒ぎしてから、リビングでゴロゴロしてしぶしぶお風呂に入りご飯の時1日の出来事をいろいろ話してくれました




た~くさん話してくれたのは良いですが、ご飯を食べ終るまで40分かかり温かいご飯も冷めてしまいました…




でも、息子の学校での様子などがわかって嬉しいのですが、休み時間はみんなでゲームしている事が少しびっくりです…




そんな息子は[今日は部活出ないで○○の家で遊んでくるから~♪]と嬉しそうに言い残し元気に登校して行きました




そして、息子の部屋を物色…




ではなく、部屋のお掃除をしていると…




部屋の隅から泥んこの練習着が置かれていました…








鞄からゲームは出すのに、何故洗濯物を出して洗濯かごに入れられないのか



汗と皮脂と泥が混ざり時間が経った練習着は直ぐに洗っても手洗い20分洗濯機に入れて20分かかるのに時間が経つと手洗いの時間が長くなりますし、息子は首の所で汗を拭く癖がありびっくりするほど真っ黒にしてきます




頑張ってる事は認めますが、やる事はやって頂きたいです

大好きなんだね♪

2014-07-15 13:01:57 | 日記
昨日は息子の顔を見るのが何だか恥ずかしくて、少し距離をおいていたら[ね~俺何か悪い事やったったっけ?]と聞いてきました…



そりゃ~あんなに素直な手紙貰ったら照れちゃうでしょうに




しかし、息子はいたっ普通でした…




以外と子供って平然としていられるのですね…




そんな息子は、[少しの間部活に出るから…可愛い後輩達が先輩達とまだサッカーやりたいので、部活に出て下さい!って言われた~♪]と嬉しそうでした




昨日のミーティングの時、新しいキャプテンを発表して新しいチームがスタートしたようですが、息子達は運動程度に一緒にサッカーを楽しむようです




進路も大事ですが、息子は息子なりに考えているようなのであまり口を出さずに見守っていきたいと思いますし、家でゴロゴロゲームされるより練習着を真っ黒にしてもらう方がありがたいですから




大好きなサッカーを楽しんで欲しいと思います

感激です…

2014-07-14 14:22:07 | 日記
昨日息子は試合から帰ってきて部屋に閉じこまりました…



でも、無理して元気に振る舞われるよりこちらとしても良いので、そっとしておきました



部屋のドアの前に夕飯だけを用意して私も部屋に戻りました…




そして今朝、リビングのテーブルの上に見慣れない封筒が置いてありました…




ご飯も食べずに、無言の息子を送り出した後、その封筒を開けると…




息子からの手紙でした…






~おっかーへ~



3年間応援してくれてありがとうございました。



いつも汚い洗濯物を綺麗にしてくれてありがとう…



いつも気持ち良く練習する事ができました。ありがとう…



試合の時とか土日の練習の時美味しいお弁当を作ってくれてありがとう…



いつも○○の弁当豪華でうまそうだよね~良いな~って言われて自慢だったんだよ!



でも、いつも残してしまったよね…ごめんね…



でも、おっかーの料理は日本一いや世界一いや宇宙人一美味しいよ♪



本当にありがとう。



サッカーを通して、みんなをまとめる大切や大変さ、仲間の大切さ、努力の大切さ、そして、応援してくれる人がいるありがたみなど勝負以外の事をたくさん学びました!



こんな素晴らしい経験が出来たのもおっかーが応援してくれたおかげです…



本当に3年間応援してくれてありがとうございました。



本当に感謝しています。



本当にありがとうございました。








両親が亡くなった時もあんなに泣かなかったのに、この手紙を読んで人生で一番泣いたかも知れません…




真っ直ぐな息子の気持ちが本当に嬉しかったです




この手紙は一生の宝になります




ゆっくり休んで次の一歩を踏み出してね

頑張りました♪

2014-07-13 18:14:21 | 試合観戦日記
いつものホンワカムード…



グランドには強い日差し…



ベンチ、応援席からは大きな応援の声…



試合前みんなで気合い入れの大きな円陣…



みんなで、ハイタッチをしていざ決戦へ…



対戦相手は去年準優勝しているチーム…



夢中になって応援をした私…



あれほどみんなが輝いて見えたのは初めてかも知れません…



何度倒されても歯を食いしばり立ち上がり、ボールを追いかける選手達…



勝利を目指し仲間を信じ…自分を信じ…



懸命に走る子供達…



一生懸命走る姿は本当にかっこ良かった…



でも、サッカーの神様は微笑んでくれませんでした…



結果は3-4…



本当に惜しかった…



今までで一番いい試合でした…



一人少ない状況で、本当にみんな頑張りました…



一生懸命やったからこそ悔しかったよね…




試合のホイッスルが鳴った瞬間、喜びを爆発させる選手達に対して息子のチームはピッチの上に倒れこみました…




でも、息子は最後までキャプテンとしての役割を果たし倒れている選手に声をかけて回りました…



みんなと一緒に泣きたかったよね…




グランドに深々と頭を下げたあと、応援席に挨拶にきて…
3年間応援してくれてありがとうございました



と言ってくれた時は私達も涙が出ました…






その後も一人一人に声をかけ全員に声をかけた後グランドの隅に歩いて行く息子の姿がありました…




しばらくしてT君が息子の所に歩いて行く姿を見て私達は会場を後にしました…




やっぱり男の友情はかっこいいです





息子よ…



3年間よく頑張ったね




1年生の時はいろいろあって、何回も[サッカー部辞める]と言いながらもみんなで支えあいながら1年間頑張ったもんね




2年生になり、先輩達と協力してなんとか部を立て直しをしつつも後輩の面倒も見ながらも、スタメンをGETして試合にたくさんでたよね…




でも、大好きだった先輩の引退の日が息子の誕生日で複雑そうだったのを覚えているよ…



[俺満場一致でキャプテンになった!!]と言った時は嬉しさの反面心配でもありました…



でも、みんなから信頼され支えられ、切磋琢磨しながらとてもいいチームになったもんね




大変なぶん喜びも大きくかったよね…




泥んこになった洗濯物を洗う事が大変でもあったけど、それ以上に嬉しい方が多かったな~




息子はもちろん私も成長する事が出来ました…




ありがとう





心から感謝してます…




3年間本当によく頑張ったね!!



少し休んで、夢に向かって次の一歩を歩みだそうね!!





応援しています…




3年間本当にお疲れ様でした…




本当に良く頑張ったね!!




そして、ありがとう





頑張れ!

2014-07-12 11:03:00 | 日記
昨日息子はアイスを美味しそうに食べながらお友達と仲良く帰宅しました



高校の顧問の先生と顧問の先生が頑張った証しにアイスを配ってくれたそうです



一本は学校で食べて、もう一本を食べながら来たようですがご飯の前にアイスを二本も食べたら夕食が食べれないだろうに…



と思ってもいたのですが、ハードな練習をしてようで、珍しくご飯もおかずも平らげ[後でアイス食べよう~]と言いお風呂に入りました




お風呂から出てきて自慢の腹筋を見せながらアイスを美味しそうに食べていました




そして今日も部活に行く前にアイスを食べてパワーを蓄えていきました~




明日の総体の為夕方まで練習です










勝利の為頑張れ息子