Happy Days!!~Live.ver~

お気に入りの
live写真館です・・・☆★☆

Nolly

2006年01月28日 | weblog
イケメンNolly・・・
見た目より控えめなギターパフォーマンスだったけど
その存在感とファンサービス、、、良かったのになぁ~
寂しくなります。。。

でもまた何処かでNollyのギター、楽しみにしてます

KEEP A ROCK’N ROLL !!!

2006年01月15日 | weblog
  <H18年1月8日(日)>

    宇都宮ケントス・・・に、、、

  グラッズが、、、

  やって来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁ


  願いが叶った現実・・・
  夢のようでした・・・

  しかも今回祝日前とあって全!6ステージ
  通常仙台では日曜営業の4ステージなので
  メンバー自身も、私達グラッズファンも初体験です
  正直、R&Rが強いグラッズ。6ステまでやると・・・
  いつものステージングは期待できないのかなぁ~~
  などど一人密かに心配していた私。。。
  しかし、そんな心配も一気に吹っ飛ぶくらい
  ステージに現れたメンバーを見た瞬間から心はヒートアップ
  普段とは指向を替え、ポップスも交えてそれが凶と出ず
  なかなかどうして新鮮goodです
  それにR&R、お得意のメドレーも忘れていません
  最初は客も様子を伺ってるかのように静かに・・・
  2ステからは満員御礼でのダンスダンスダンス
  調子良く宇都宮人の心も掴みきった所で後半戦・・・
  メンバーの体力消耗にNAOYAさんの嗄れ果てた声・・・
  一目瞭然で観てるのが辛く感じられました
  ここまでか、グラッズ。。。
  どうして4ステの日じゃなかったんだろう~
  後悔の中ダンスで盛り上げるしか出来ずただひたすら踊っていたら
  あれ?何か違うぞ・・・
  メンバーを見てもそれぞれが辛いのに自分のモチベースで
  周りを元気づけるかのような楽曲の響き
  NAOYAさんの声も吹き返したかのように出てるし・・・
  衝撃・・・
  
      グラッズ


      ロックに負けてたまるかっ


  まさにこんな感じです

  ボロボロの中でのアンコールもサービス満点

  どこから出てくるのだろう。。。この振り絞るパワー

  ホントに”伝説”的な後半戦でしたよ~☆

  弾く事が唄う事がロックが音楽が大好き!!!
  これを表現し、私達を熱く楽しませてくれるから
  グラッズライブはやめられないのです
  

NAOYA

2006年01月15日 | weblog
  宇都宮でも見事に魅了したステージング
  初めて見たプレスリーパフォーマンスにバディの変装・・・
  声を嗄らしてのステージからは想像もつかなかった
  アンコールでの巻き返し
  毎度ながらにカッコ良すぎです
  ただ、残念だったのは”ジャスティン”
  これを宇都宮の仲間にも聴かせたかったです  

リッチー!

2006年01月15日 | weblog
  地元での初お披露目”グラッズ

  一番頑張ってましたね

  たくさんのファンサービス
  ありがとうございましたぁぁ~フォ~~~~~

masaoちゃん

2006年01月15日 | weblog
  今回、体調不良でのステージ・・・
  サックスパフォーマンスは見れなかったけど、
  やっぱりMCの天才・・・
  1ステ・・・様子を伺ってる宇都宮人。。。
  2ステ・・・ここからはmasaoワールドでしたね
  オールディーズポップスもみんな喜んでましたよ~~~

BIGMOON

2006年01月15日 | weblog
  メンバーが体力消耗する中・・・
  変わらぬ明るい笑顔とリズム&パワードラム・・・

    恐れ入りました・・・

ケンちゃん&のびちゃん

2006年01月15日 | weblog
  グラッズの音の要、
  BASSのびちゃんにGuケンちゃん

  のびちゃんのサーフィンUSA
  回を重ねる事に
  赤のベースがすごく似合ってたよ~

  ケンちゃん・・・
  ステージ上でのオーディエンスとのダンス・・・
  初めて見ました
  これを見れただけで私は幸せです・・・