フォトスポットの一つだそうで「チーズ巻糸の壁」。
説明書の記載によると、
「実際にタオル製織に使われるチーズ巻糸を約200色に染め分け、
1800本用いて壁面を覆うようにしてあります。
綿という同じ素材であっても、染め分けることで、それぞれ異なった
表情になり、暖かみのある不思議な空間を醸し出しています」
本当に暖か味のある不思議な空間ですね(^^)
今夜から明日にかけ、関東でも雪景色なるそうですが、
雪が降る前はしーんとしていて雪の香りがするんですが、あまり感じない。
日づけが変わり、眠りに入る頃にはしてくるのでしょうか・・・・⛄
今治は日本に残る数少ない染色産地でもありますが、
糸染めタオルは絶品の風合いで知られます。
その元のチーズと呼ばれる姿、見られて嬉しいです。
カラーコーディネートは、日本らしい優しい色合いが多く、こうやって並べると温和な空間が生まれてきます。
ひと時、安らがせて戴きました。
昨日からの雨がまだ降り続いている名古屋です。
今治>
今治のタオル..最高ですね。今までタオルの
生産地など気にしなかったのに..
「チーズ巻糸の壁」>
糸染めの技術も素晴らしいのですね。ピンク系
もこれだけたくさん..どの色もほっとする
暖かさがありますね♪
埼玉は雪景色⛄でしょうか、温かくして
お過ごしください。
糸
お元気なご様子に安心しました。
新型コロナウィルスには気を付けましょう。
特に今治タオルの風合いが好き🎵
四国遍路で今治に何度か行きながら、
タオル美術館なるものがあるって知らなかった。。。
やはりブログ友さんの記事で触れて・・・
今回のあきさんのこの記事で、
今治美術館にぜひ行きたい!!
こういう展示方法も面白いですね。
素材と色が暖かく感じます。♪
今治タオルですね。
有名ですよね。
高級品です。(笑)
こちらは雪はほとんど降りませんでした。
日本人ならではの心遣いに満ちている♪
雪、降るという予報でしたが
結局降らなかったようですね。
そうそう、雪の前ってすっごく底冷え感がするのですが
今回、それを感じませんでした。
雪の香り この表現は初めて。
素敵な表現ですね♪
雪が降る日は確かに静かです
地元は雪が降る事も少ないので
そんな日も年に1日くらいしか無いです。
これはタオル用の糸なんでしょうか。
まるで色がついたトイレットペーパーみたい(失礼)。
これがやがてタオルになるんですね。
寒くなるようですからご自愛してください。