きのうは、体が重かった・・・ジムで負荷をかけたのが原因か・・・自分のリズムで・・・
今日の朝のルーティーン、一つ忘れた・・・お茶飲むの・・・
しかし、2月ももうすぐ終わり・・・どうして一か月がこんなに早く過ぎていくのか・・・
晩ごはんづくりも、待ってはくれない・・・きょう何つくっぺな・・・
きのうの晩ごはん おやじの田舎家庭料理 492回 一汁三菜・・・
○ 鶏手羽元と大根の煮物・・・
※ この前、会合で出てきたものを作ってみたが…手羽元、箸を入れると、骨からすーと外れるほどやわらかだったが・・・
そこまではいかなかった・・・手羽もとの唐揚げと思えば・・・修行・・・再トライ・・・
○ もやしとニラと卵の炒め物・・・紅で化粧・・・
※ カレー味に・・・
○ 熊野の干しさんま・・・青味ゆでた豆・・・
※ 季節限定これでお仕舞・・・また来年・・・うまかったよ・・・心残りは茶漬けにして食べたかったこと・・・
○ 汁物は、なめこと豆腐とねぎ・・・あと酒・・・定番…いや鉄板
○ きのうの晩ごはんでした・・・ごっつおさまでした・・・
20分も大根を煮ると煮崩れるので
下茹でしたものを加えて、味をここで加減して5分くらい煮たら
蓋をして、ゆっくりと冷まします
ゆっくりと冷める間に、味が浸透していきます
食べる前に温める
煮続けても味は浸透しません 煮崩れるだけです
細胞壁や細胞膜が破壊されて
そこへ味が浸みていく
べちゃっとした触感の大根になります
見た目は形を保っていますが、これは煮崩れています
家庭のおでんの大根は、煮過ぎてだいたいのようになっています
味は冷める時にしか浸透しません