独り言

 ~皆さんのサポートに感謝~

ばば(祖母)バカ(44)

2015-08-26 14:19:52 | Weblog
 第39回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント
お疲れさまでした。 良い経験となりましたね。

2回戦も日帰り観戦をと考えていたのですが、残念な事に、 
最終の「のぞみ」に間に合わないので、HP閲覧で我慢しました。
バイタルエリアでの2人の連携プレイ・君の名前も(アシスト)書き込まれていたので
 嬉しかった・・ 逆転!! (前半)
(観戦して居たパパ達が羨ましかった)
気が緩んだのかな ・・・すぐ同点 ・・延長戦で・・ 残念でした。 

JUF公式記録を閲覧しました。 頑張ってくれて、満足です。(ばば・バカ)

8月29日  天皇杯でA君に逢えますね。
今度も4人で観戦・応援します。 相手はプロチーム。
悔いのない頑張りを期待しています。

ばーばもこの処忙しい。 
 9月3日対「カンボジア戦」 埼玉スタジアム
パパと2人で観戦します。 
待ち合わせ場所は、まだ未定です。
元気なうちに、楽しむ事が出来ます事が幸せ。
(東京オリンピックは、年齢的に無理でしょうから。)



ばば(祖母)バカ(43)

2015-08-02 09:33:21 | Weblog
A君  猛暑の毎日・・元気ですか?
いよいよ間近かとなりましたね。
(第39回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント)

長居スタジアムは、想い出深い所です。
2002年日韓ワールドカップ・対チュニジア戦を
ジージと観戦した所です。 (パパの手配 ・・感謝)

森島選手がピッチに入った(46分)直後のゴール。
中田選手が、(48分)ゴール。
今でも当時の感激は、忘れません。

君達チームの頑張りを期待します。

パパ達と、スタジアムで合流する事に決めました。
・・・無事に会えますように・・・・

          
過日 横浜・日産スタジアムでのイラク戦
   (・・・キリンカップ・・・  6月11日)
待ち合わせ場所は、小机駅にしましょ。
(スタジアムの入り口は混むから)
臨時列車の到着で、時刻表変更。
改札口は通路が無いほどの人波。

チケットが手元に有れば・・・と思いました。
出逢う前に、疲れを覚えたものでした。


法多山 尊永寺

2015-07-20 17:52:21 | Weblog

厄除観音 法多山 尊永寺   ・・万灯祭・・

・祈りの灯・  
・・・功徳日・・・月に1度  (始めて知りました。)
子供時代から、年始は法多山・・家族で参拝しておりました。・・のに

大勢の参拝者で混雑するでしょうから、洗濯物が乾いてから行きましょ。
袋井駅からの法多山行きのバスも功徳日だから、増発するでしょうから。?
自分勝手に考えてしまった年寄り です。
バス利用、今回が2回目。
法多山行きの乗客も、少人数。  ・・・時間が遅いからかしら
下車後、帰りのバスの時間を確認。 ・・・驚き! どうしましょ・・・?
最終便は・・35分後。

境内も思ったより閑散としている。
階段もあるけれど・・・強行軍を試みた年寄り。

本堂前では、係の方が、万灯祭の準備をされていた。
1枚だけ、パチリ。
本堂で祈願。
御寶牘(     ふだ)を求め、辺りを見廻す余裕なく、「厄除団子🍡」を買い求め
脇目もふらずバス停へ。

やはり35分で本堂往復は無理でした。(3分前に発車)
タクシー乗り場も見当たらないし、袋井駅より愛野駅の方が近いし、
歩く事にしましょ。

幸運な事に、10分位歩いた時、道端に ウオーキングの看板を見つけた。

シメタ!   気分が軽くなった。
コツ・コツ 足音が耳に。 歩く人も 私だけではない。   
行き先は、エコパメモリアルロード・終点。
途中で・エコパスタジアム方面の矢印
シメタ・・近道だ。


木々に囲まれた階段を難なく下ると、
見慣れたスタジアム が。 一安心。 



閑散としたスタジアム前の広場。 
サッカーの試合観戦時の混雑で、今まで見落としていた
・日韓ワールドカップ開催記念碑
改めて小笠山公園の緑で癒されている自身を振り返り、
ウオーキング(3~4キロ?)の楽しさで、疲れを感じることなく、
動く歩道・利用後、
街なかの風景写真を楽しみ、愛野駅に到着。

思い立ったが吉日・法多山行きとなったのでしょうか?



北海道

2015-07-05 17:10:16 | Weblog

三年ぶりの楽しい旅でした。


・・行程表・・

中3日間は、早朝から夕暮れまでバスで移動。

フラワーランド 《2日目》


緑広がる丘稜に心癒されます。


ブルーリバー橋から見学

渓谷の断崖の岩の隙間から、細く数多く流れ落ちる青みがかった滝水が
白い髭に見えることから命名された とか。

登別温泉到着。
夕食後、地獄谷の鬼花火見学。

手筒花火終了後、鬼たちが子供を抱っこ・見学者と握手・
親しみの持てた夏の風物詩でした。

昭和新山   《3日目》


バスの中から山並みを眺め、
昼食(帆たて釜めし膳)

大沼国定公園
(大沼・小沼を遊覧船巡り

五稜郭公園

函館ベイエリア散策 

各々散策時間が短く、時計とニラメッコ。

バスの旅  《4日目》
函館の朝市で海産物の買い物。
一路積丹半島へ。
昼食・・海鮮丼・・
海岸線の景色の変化を楽しみ、
神威岬到着。
シャコタンブルーの海といわれていますが、
朝の小雨の影響でしょうか?・・・見慣れた海の色?・・・




男性に変身
美味しい岬の空気
神威岬


小樽・自由散策(小樽運河は時間がなくて往かず仕舞い)
最後の夜・定山渓温泉へ

毎夜友人たちと(8人)部屋割りにジャンケン・あみだくじで、
楽しんでいました。
ハードなバスの旅でしたが、明日の朝には、北海道ともお別れです。
時季がら天候不順の覚悟をしていましたが、小雨で傘の必要は2日。
恵まれた旅でした。 明朝は、新千歳空港へ。

「時計台バス」の運転者・バスガイド・添乗員の皆様。
楽しむ事が出来ました。
有難うございました。

ばば(祖母)バカ (42)

2015-06-21 20:30:17 | Weblog

 総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント「地域大会」
優勝おめでとう。 (3年ぶり・3回目) との事。

地域大会の結果を大学のHPで、楽しく閲覧していました。
A君のアシスト・シュートの書き込み ・・サスガ!!
・・・ ひとり悦に ・・・ (ばば・バカ) 

各地域予選を勝ち抜いた20チームが出揃いましたね。
大阪で開催の本戦、楽しみにしています。(8月7日~16日まで)
頑張ってください。(HP閲覧の楽しみ ・・ 増えますように 

A君のチームの優勝が決まり、気分良好でしたのに、

18時からの、ジュビロ磐田のゲームに・・・ガッカリ・・・

気分転換に、なんども大学のHPを開き、勝利試合の流れを確認しました。
7月4日から地域の大学1部リーグも、試合が再開しますね。
頑張ってください。  ・・ 文武両道  ・・




70年前

2015-06-18 23:48:24 | Weblog

浜松・大空襲 

六月中旬になると、思い出します。
当時小学6年生。
6月17日の深夜、・・「警戒警報」・・
毎度のことなので、慌てず家の中の防空壕へ。
束の間・・「空襲警報」・・
何時もと違う。子ども心に・・緊張感・・
隣組で作った防空壕(公園内・自宅から5~6分)に行きましょう。・・母。
幸いな事に、海軍工廠に徴用されていた父が、
週末で帰宅していた。
お前たち早く避難しろ!(母と子供3人。・・一人は母の背に)
家の前は2車線道路。
30m先の角を曲がって防空壕に行く道がある。
1車線の小路には、既に焼夷弾の火の海。 こわ~い
自宅に引き返したら、避難する父と鉢合わせ。
父の判断で、500m先の「射撃訓練場」へ。
道路は2車線。まだ焼夷弾の洗礼ナシ。
・父と姉が先頭・
フト気がつくと、姉が持参して居たはずの我が家の貴重品袋が道路に・・・
偶然にも私が見つけた。  父と姉の姿が前方に見えない。
母と手をつないでいたすぐ目の前に何かが落ちてきた。(ゴーオという音と共に)
怖~いと言って手をはなしてしまった。
・・離ればなれ・・ に
でも・・・射撃訓練場の広場へ。・・・
家族と出会えた。 一安心。
広場の西側に沿って、軽便鉄道線がある。
線路脇に横穴式の防空壕がある。家族で避難。
大勢の先客。皆頭を抱えてうずくまっている。
どの位壕の中に居たのか、定かでない。
気がついたら、外が明るくなっていた。(一夜明けて、18日)

外に出てみた。訓練場には、大勢の人が放心状態。
焼夷弾の被害は無かった? ように見える。
けれど、横になっている人々が居られたのも見かけた。
後で判ったのですが、訓練場の周りの家屋は全焼している。
防空壕の中では、燃え落ちる家の様子、煙、気付かなかった。

避難してきた道路の両側の家屋は、跡形もない。
焼け跡から小さな煙が昇っていた。

我が家にたどり着いた。 辺り一面焼け野原。
鎮火して時間が経っていた故、足を踏み入れる事が出来た。
母が、かまどに向かった。
黒焦げの蓋を持ち上げた。中には、焦げながらもご飯が出来ていた。
おにぎりを食べられた喜びを、隣組の人達と共有できた。 

公園内の防空壕へ避難した人たちも、変わりなかった。
無事を喜びあいました。
幸いな事に、空襲の犠牲者が出なかった事が、何よりでした。

何はともあれ、戦争の悲惨さは、子ども心にも重く伸し掛かりました。

現在の戦争のない平和な生活の有難さ実感。

六月  水無月

2015-06-18 17:53:22 | Weblog

ロコモティブシンドローム(運動器症候群)をご存知ですか?
新聞のチラシ広告の中に案内がありました。
恥ずかしながら、「ロコモ」・初めて知りました。

興味深い内容。
骨・関節・筋肉など運動器の障害のために要介護になる危険性の高い状態を示します。
寝たきりを予防し、『健康寿命』を伸ばすためには、「ロコモ」に対する正しい知識をもって
運動や食事など日々の生活習慣を改善することが、大変重要です。
また、ロコモは認知症と密接に関係しており、転倒・骨折の大きな原因となっています。
今回は、専門医による、わかりやすい講演と自宅でできる運動や体操をご紹介します。
ぜひ、ご参加ください。

最近の公開講座は、前もって申し込みが必要です。
~煩わしい~ 加齢の故でしょうか。

過去は、当日会場へ行けば参加出来ました。
他の会合で、講座参加申し込みをされた方が、
2名分申し込み済みとの事。
うち1名分を私に回していただき、参加出来ました。
有難うございました。
定員200名・満席でした。

久しぶりの公開講座 ・「ロコモと認知症」
6月7日
 講演①「ロコモ」 藤野 圭司氏(全国ストップ・ザ・ロコモ協議会理事長)
講演②「認知症」  名古屋大学  地域在宅医療学 ・・老年科学講師

自宅でできる・運動・体操  
無理をしないで徐々に体を慣らすと良いのではと感じました。
参考になった2時間でした。有難うございました。


6月9日   ・・生きがいづくり教室・・

・楽しくゲームをして認知症予防  
講師 ・脳リハビリネットワーク ・清水 孝俊 先生

・「笑う」こと  ・「感動」すること  ・「新しいことにチャレンジする」こと
それは脳を活性化させる為にとても大切です。

指先の運動。脳活性化ウォーキング。(歩きながらのシリトリ)
戸惑いながらも、頑張って参加しました。
指先の運動・スピードについていけなくても、参加する気持ちが、大切。
毎日動かしています。


善光寺

2015-06-18 15:53:50 | Weblog

5月31日の夕座法要にて、・善光寺御開帳・が閉幕しました。
回向柱は6月30日のお納め式まで、本堂前に立っています。

5月23日
「御開帳」中の善光寺・参拝者に溢れていました。
日帰りのバスツアー。 境内に居られるのは2時間。だけ
どうしましょう・・・?
とりあえず前回求めた「回向柱守り」納め所へ。
7年に1度のお守りを購入。 (次回の御開帳までお祀りします。)
 「善光寺御開帳・参拝のつぼ」 (パンフレット)
         

今日は、ゴールデンウイークよりも参拝者が大勢です。 
待ち時間は多めにみています。(整理の方)  との事 


回向柱には1時間40分待ち。
前立本尊参拝は、1時間強。
 
同行者(娘・孫)と相談の上、3人で、内陣参拝へ。 
お戒壇巡り 中止。
後、別行動。御印文頂戴(初めて)・・私。
山門拝観。・・娘と孫。
六地蔵前で・・待ち合わせ。
集合時間10分前合流。
集合場所まで仲見世の商店を横目で眺めるだけ。

長野には、生活経験が在りました。
各種手造りの漬物・リンゴの美味しい所です。
善光寺の大勧進で習字のお世話にもなりました。
(娘・小4~小6.息子も小1の1年間)
通学路も境内を通させていただいていました。
日程の関係で宿泊出来なかったのが、残念でした。


 










春の外出 (注意力散漫)

2015-05-31 18:00:50 | Weblog

東京ビックサイトの「ホビーショー」で編み物の展示をします。
編み物教室の先生からの案内状を頂いた。
相変わらずの前向き姿勢。
過去に、糸を切らずに連続モチーフ編みを考案されました。
本も昨年2冊出版されました。
80半ばでも、現役です。





今回、上り・8時11分「ひかり」乗車。
午前中目黒でペイン治療。

新橋から、ゆりかもめに乗車。
東京湾で水上バスに乗船した様な感覚で
周囲の景色を楽しむ事が出来ました。

23分後・国際展示場正面駅到着。
東京ビックサイトへ無事たどり着く事が出来ました。
 
 ~さあ~ ここからが、大変。
駅には、1階と2階に出口があったのです。
(後日友人に聞きました。)
下車した皆さんの後を案内矢印を見ながら進みました。

到着したのは、東京ビックサイトの2階だったのです。
(自身が、駅2階の出口利用だったのです。) 

お上りさんは、慌てました。

ホビーショーは何処でしょう。?
(1階で開催中)
1階の「手作りコーナー」を探すのも、一苦労。
時間のロス・30分。
ヤット先生にお目にかかれました。

会場内は、大勢の人達の熱気に包まれていました。
皆さん、迷わず会場到着したと思います。
あ~あ~・ウロウロ したのは、・・・私だけ?
・・・意気消沈・・・している閑はない。
今回の上京は、日帰り。
広い会場、ゆっくり出来ない。
他の編み物展示場2ケ所訪問・参考になりました。

東京駅からひかり乗車。10時半無事帰宅。
慌ただしい一日でした。

ばば(祖母)バカ(41)

2015-05-08 21:58:22 | Weblog
「浜松まつり」と重なるけれど、N・A 二人のサッカーの試合があるから、
一緒に長野(飯山市)・富山(滑川市)に出かけませんか・・ との

初子誕生を祝い健やかな成長を願う伝統行事。
・町内の練り ・凧揚げの迫力 ・御殿屋台引き回し
見みられないのは寂しいけれど、
孫たちの元気さに触れたくて、同行を決意。

鉢植えの菊が心配。上京直前に水分補給。


翌朝5時30分出発。(息子の家族・クッキー(イヌ)・バーバ)
関越・上信越自動車道・新緑の木々に癒され、
長野市到着後・墓参り。

休憩なしで・飯山市へ。(運転の2人に感謝)

 メグミルクカップ・11時開始。
Nちゃんの試合、前半終了していました。 ごめんなさい。
2試合目は、別のグランドへ移動。 残念な事に、相手が強かった。
試合終了後、一例に並んで、私たちに今後の努力を誓ってくれました。
お疲れさまでした。
明日の試合の健闘を祈ります。


飯山を後に・斑尾高原へ出発 (宿泊地)
新緑の山並み・北信五岳(飯縄山・戸隠山・黒姫山・妙高山・斑尾山)の一つ
迫力ある妙高山にドキッとしながらも、
車の移動と共に変化する姿を楽しむ事が出来ました。


日が落ちてから宿に到着。
翌朝犬の散歩を兼ね、斑尾高原入り口へ。
残雪にびっくり。

家屋(インホメーション)の横方角から妙高山が出迎えくれます。


時間とのニラメッコ開始。8時出発。
北信5岳に送られながら、北陸自動車道へ。
滑川市の 日医工スポーツフィールド到着。
長距離の運転、お疲れさまでした。(二人に感謝。)

11:00 Kick off ・・・ 間に合った!! 
A君ウォーミングUP中。

息子曰く ・・ スタメン
topチームに1年生5人登録。今回二人帯同とか。
存在をアピール しましたね。 
前半12分・K選手のアシスト・君が右足でシュート。

先輩たちの活躍で、前半・2点  後半・2点  4対1で勝利。
今後の大学サッカーリーグ1部前期・後期 頑張ってください
強行軍の日程でしたが、疲れが、吹き飛んでしまいました。
有難う。 
今日中に帰京のため、君との大切な話・・・出来なかった。
Vユース時代同期の2人の活躍を確かめたくて、対ジュビロ戦。
スタジアムへ行ってきました。

複雑な心境。
ジュビロ磐田には、勝利してほしい。
V・TOPチームに居る2人には、活躍してほしい。
   (完全に、2人のバーバになっての心境。)
今回は、M君が出場。
ユース時代の面影? 立派な運動選手に成長。
前半は、彼の動きが気になって、気になって。
試合が把握出来なかった。
後半は、冷静にゲームの流れを見つめ、
磐田の勝利に(2対0)ホットしました。

A君・君の今後の活躍をHPで楽しむ事にします。