goo blog サービス終了のお知らせ 

私の好きなもの

ワインの楽しみもお知らせします

人参サラダ他

2025年04月20日 | 日記
人参が一籠100円だった(太い物が6本くらい)

器具で千切りにし、塩、酢、を入れて水から軽くゆでる

湯切りをしてからオイル(今回はごま油)を混ぜる



サラダに入れてもいいし、サンドイッチの具でも、炒め物の最後に色どりで入れても



漬物2種、ニンジン入りサラダ、餃子、チャーシュー、オクラニンニク、花わさびの醤油漬け(うまくいった)

チャーシューの煮たものです



鮮度の落ちたリンゴで春巻きの皮を使いアップルパイに(油で焼く)





当日は良いのですが、翌日は水分が皮に含むみしなっとなるのでオーブントースターで焼きました

昼食の焼きそばです



我が家は野菜炒めが多いので翌日はそれを利用し焼きそばが割と多いです

それにもこだわりがあり焼きそばの麺は鉄板のフライパンで弱火で15分位焼き

裏返してまたゆっくり焼きます、それを一旦皿にとり、野菜を炒め、その中に麺を戻し入れます

少しパサついた感じがくどくなく美味しいです

硬焼きそばより食べやすくしっとりとしたところもあり(志摩さんの料理の仕方です)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小間切れハンバーグ風

2025年04月13日 | 日記
いつもよく買う豚小間切れ(安い)

ネットで見たが肉を適当に切って玉ねぎ、ピザチーズ、たまご、パン粉、小麦粉で固め

油をひき、弱火でゆっくり焼く



千切りきゃべつ、茗荷の天ぷら、ホッケ、厚揚げ、オクラニンニクも

少し足りないので、ピザトーストとそのあとのデザート




お昼のミートスパゲティ



翌日は前日のハンバーグを甘辛和風であんかけ風にしました(ポテト、ブロッコリー、ハーブ添え)



春菊の胡麻和え、野菜サラダ、キャベツの漬物、前日のホッケの半分(食べ過ぎるので最近は少なめにしています)

デザート



困ったもので、毎日おいしいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつ

2025年04月06日 | 日記
月に一度のお肉屋さんのとんかつ、アジのフライとかぼちゃの煮物



キャベツが安くなっていましたが鮮度の落ちたキャベツがあるので買いませんでした

キャベツ、きゅうり、玉ねぎ、にんじんの千切りを塩でサラダに(やはり生キャベツが合いますが)

今日は子供がカツを取りに来るので多めに持たせる惣菜を作りました

ホーレン草の胡麻和え、サラダ(昨日の残りにカイワレ大根を加える)オクラニンニク、切り干し大根、納豆



マカロニサラダ



厚揚げ焼き(安かったので多めに購入しました)



はんぺん刺身と漬物




因みに今日の私の昼食の焼きそば




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラ軟骨

2025年04月04日 | 日記
初めて「バラ軟骨」を購入した

とりあえず塩こうじに漬け3日程置く(塩こうじ最高です)



グリルで焼く(野菜サラダ、モヤシ炒め、鰤の塩こうじ焼き魚、納豆)



デザート



因みに今日の昼食のオムライス



ふわふわ卵はあまり上手にできませんでしたが

2年ぶりくらいで食べたかったのです(おいしかった)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大岡川の桜

2025年03月28日 | 日記
今日大岡川の桜がきれいと聞いたのでチョット足を延ばす







でもまだ少し早いようだった


むつの煮魚、大根の葉のふりかけ、えのきのおろし和え



ベーコンとホーレン草のバター炒め



厚揚げ(大根ふりかけをかける)納豆、オクラニンニク、白菜の漬物



デザート




今日の昼食(永谷園の焼うどん)



2人前なので2人が揃っているときに作りました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする