花好き老人の休日

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

0089 あほんだらの出来事

2024-08-29 23:05:23 | 日記


   いつも見て頂き感謝です🙇




    時計草





      出来事の最終章


72歳で勤め始めた今の仕事

105×2mの廊下
50名収容の休憩室
20名収容出来る喫煙室
🛗エントランス(5m×15m)3箇所
2階男子トイレ(便器立3基、洋3基)
5階男女トイレ(便器立1基、洋2基)
6階男女トイレ(便器立1基、洋5基)
A階段(1階から4階)
B階段(1階から6階)

これだけの箇所を4時間で終わらせないといけない、最初はドロドロだったから大変だったが、今は綺麗に使ってくれているから、楽である🤓

今9年を゙過ぎようとしている。
最近は、ベトナム実習生が手伝ってくれるから、楽に作業ができている🤗

80歳を゙過ぎてもマダマダ隠居するのには早いから、もう少しがんばってみようと思っている😀



        でわまた👋













0088 あほんだらの出来事

2024-08-25 22:49:52 | 日記


  いつも見て頂き感謝です🙇




  アリストロギア•ギガンティア
 温室に咲いていた花です。
 とっても奇妙な花なので載せました



  3年のうちに3度入院

今の仕事場に入社して一ヶ月してないのに、12月23日天皇誕生日
昼すぎから、胃の痛みが🥶
行きつけの病院は休みだから、痛みをこらえて24日に病院へ
即胃カメラ結果は十二指腸が腫れて、食べたものが通らず胃に残ったため
胃酸が異常に出て胃を痛めていた。
2週間で良くなったので退院、その前に大腸検査をしてみた🤓
そしたら、大腸の始まり辺りに白いヒゲ状の物体がウヨウヨ、
サンプルを取って検査するも何か解らず、様子を見るため退院を延期🤢
一ヶ月経っても改善せず、通院で様子を見ることに❕
退院して1週間後にウンチに混ざって白い繊維状の物体が出てきた。
即、大腸カメラで見たら綺麗になっていた🥴
結局、何か解らずに終った、その後の検査では異常なし✌️

 退院後1年後に、腰痛がはげしくなりテープを貼って居たらなんかブツブツが沢山出てきたので病院で相談そしたら、帶状疱疹だと言われて2週間の入院🤢

 それから約10ヶ月後、今度はまた胃の辺りが痛みだした。
見てもらった日が土曜日だったから、翌月曜日に入院ということに、ところが、その晩から痛みが激しくなり、翌日曜日も七転八倒の痛みだった🥶
何とか月曜日に入院したら、胆石だと
でも、石ではなく砂状だと😮‍💨
その日から12日間絶食、このとき始めて病人だと感じた。
でも、病院のベッドで寝ていたら、足の筋肉が落ちるから、毎日、朝、昼、夕方と病院の周りを散歩、入院しているのに一日の歩数は毎日8000歩以上歩いてた🤓
約一ヶ月で退院出来て、退院した翌日から、仕事に復帰することが出来た🤗

 このように立て続けに入院したが
その後は入院する程の病気はしていない、けど、慢性腎炎が見つかり、今でも通院して検査を受けている🥺



       でわまた👋







0087 あほんだらの出来事

2024-08-24 21:59:45 | 日記


  いつも見て頂き感謝です🙇





    アメリカデイゴの花




     体調の乱れ

 定年退職してから、暫く遊んでいたんだけど、体調を崩してしまいました🥶
 毎日決まったように起きて会社に行く事が身体に染み付いていたんでしょうね、のらりくらりはやはり俺には無理でした🤢
 ハローワークに日参しても仕事がなく、それでも働きたくて退職した会社に行、何とかして欲しいと頼み込んだ🤓
そうしたら、会社のトイレ、風呂の掃除を任されました✌️
 ところが2014年春太腿の痛みで検査入院
 痛みの原因は掴めなかったけど、脊柱菅狭窄症が見つかった😮‍💨
それも、脊髄の中の神経の袋が4箇所も小さくなっていて、今はなんとも無いけど、何時歩けなくなるか分からないと診断❕
 その為、会社を首になりまたフリーになった。
 毎日、尼崎の街を🚲で走り回り、季節の花を写メしていたら、
 行きつけのスナックのママさんの知り合いの紹介で今の仕事に就くことが出来た🤗

 今は金儲けより健康の為に働いて居ます✌️



       でわまた👋








0086 あほんだらの出来事

2024-08-18 22:39:09 | 日記


  いつも見て頂き感謝です🙇





    ルリマツリ





     円満定年退職

2008年9月遂に定年退職だ🥺
最初の会社を7年、2番目の会社を約20年、最後の会社を23年、あわせて50年、この間払い続けた年金❕
これ程真面目に払い続けた馬鹿はいないでしょうね🥶
退職したら先ず雇用保険の申請をして失業保険を貰いましょう🤓
失業保険の払い終が来たら、この時点で年金受給の申請をしましょう✌️
何故かといえば、公的資金のW受給は出来ないので、賢い受給を゙狙いましょう🤗

 また、年金の支給額決定は、退職した年の給料が大きく作用しますので、出来るだけ最後の給料が多くなるように頑張りましょう❕

 俺は50年間勤めたご褒美に、温泉♨️旅行をした✌️
行きたかった温泉に行き、露天風呂に浸かって、満天の星を堪能した🤗
不満だったのは、伴侶がいなかったことだ🥴

 長いようで短かった、労働生活だった。





         でわまた👋





0085 あほんだらの出来事

2024-08-16 22:17:27 | 日記


   いつも見て頂き感謝です🙇




    夏スイセン
  この花も曼珠沙華の仲間で
  花が終ってから葉っぱがは
  えて来ます💮




     最後の恋だった

 50過ぎてから恋をするように
それまでも、そぶりを見せる女性は何人かいたが、嫁に逃げられてからの事が心に残っていて、どうしても一線を越えることができなかった🥴

 1998年に、18歳年下の女性が
色目を使って寄ってきた、俺もまんざらでは無く、意を決して付合う事にした✌️
 そして、初めてのデート
嵐山の紅葉狩りに、彼女は何かに付けて身体を密着させてきた🤗
そんな時普通は男として、イチモツが反応するはずなのに、音無しの構え❔
 デート終わりに彼女はホテルに行きたそうだったが、自信がなく泣く泣く駅で別れた🥴

 帰ってから、色々試したが一向に反応しない🤢
恥を忍んで医者に診てもらったら
  ED  になっていた
原因は分からない😮‍💨
その後彼女からの誘いにのったけど、やはりホテルには行けない、かと言って病気を告白するには恥ずかしく、
また、逢うのが億劫に成ってきた。

 と 云うことでこの恋は自然消滅

気持ちはやっと前向きになったのに
身体が駄目だって
  泣くに泣けない失恋になった🥴


        でわまた👋