花好き老人の休日

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

0053 あんぽんたんの出来事

2024-06-25 22:37:30 | 日記

 いつも見ていただき感謝です🙇




 フェイジャの花





      大空襲

 1945年6月29日未明に
岡山駅周辺を中心に、米軍機による
大空襲があった。
夜中のことで空襲警報が無く
沢山の犠牲者がでた🥶
 その時父は、大きな音が聞こえたから、家族4人で防空壕へ飛び込んだ
父は俺を抱えて、母は弟を抱えて

翌日、静かになったから防空壕から出てみると、住んでいた家は無く大きな凹みが出来ていた🥵
住む家も無くなり、家財道具も無くなっので、1週間後に母の実家に疎開することになり、列車に乗った
ところが列車が倉敷に近くなった時、
また米軍機による機銃掃射
列車に乗っていた人々は列車から降りて逃げまどった。
父は俺をおぶって田圃の中にダイブ
母は弟をおぶって列車の下に潜り込んだ
お陰で、家族は助かった✌️
命からがら母の実家にたどり着きそのままそこに住み着いた❕

この話は、後に俺が時々飛行機に襲われる夢をみるから、母に聞いた話です



      でわまた👋





0052 あんぽんたんの出来事

2024-06-24 18:19:50 | 日記

 いつも見ていただき感謝です🙇




 アガパンサス



今回から少し自分の歴史を書き込んでいきます✌️



     誕生

1943年9月16日深夜
折からの台風の中
難産の末 産まれた
父は岐阜県大垣市出身
母は鳥取県日野郡出身
新居は岡山県岡山市
父の仕事は造船所勤務
その為、兵役免除

俺は、まるまるとした子供で
目方は一貫あったそうです
しかし、母の乳が出ず重湯で育てられた🤢

翌年弟が誕生したが、弟は、
豊富なおっぱいで育ったみたいだ❕

しかし、1945年
いきなり不幸のドンゾコに🥶

        次回へ続く




     でわまた👋










0051 長女の誕生日

2024-06-22 18:10:13 | 日記
 
 いつも見ていただき感謝です🙇


  スカシユリ

  グラジオラス


 薫ちゃんお誕生日おめでとう🎉

 今日22日は、長女 薫 の誕生日だ💓
71年生まれだから、もう53歳になるんだなぁ〜
13歳で別れたから、40年会っていない🤢

 幸せに暮らしているだろうか❔
幸せだと信じよう💕

でも、俺の生きてるうちに会いたいなぁ〜


      祈る

 今年は気候が不順だから、身体に充分気をつけて、元気でいてね✌️




     


     でわまた👋









0050 父の日の思い出

2024-06-16 10:44:11 | 日記

 いつも見ていただき感謝です🙇






 奈良県桜井市三輪の大神神社の
ササユリです💕
 ササユリは、種から養生する為に
最近の里山では生育が難しい、その上
獣害にもあってたり、ゆり芋(地下葉)
も自然に無くなるため、希少価値の高い花とされている🤢
特徴は葉が笹の葉に似ている、花は淡いピンク色で香りが強い✌️



 俺の父は、今から70年前に永眠した❕
当時、俺はまだ10歳だった🤢
父の思い出は、あまり無い
なぜなら、6歳から父は肺癌の為入院していたから•••
でも、俺が虫垂炎&腹膜炎で入院していた時、その町の夏祭りで傘踊りが有り、肩車をしてくれた事、
また、俺は何もしてないのに、泥棒扱いにされて、村の駐在さんに疑われた事で、大激怒され家を追い出された事位しかない🤢
でも、父が元気な時はとっても優しかった記憶がある。
だから、今でも大好きな父です💓



     でわまた👋







0049 西武庫公園

2024-06-15 15:48:48 | 日記
 
 いつも見ていただき感謝です🙇


水曜日にバスを乗り継いで
西武庫公園に行ってきた

この公園は交通公園として
造られており
時々幼稚園児が交通安全教育を
受けています✌️

その一画に
市民に花壇を貸し出して
市民が其々の好きな花を育ててます


  グラジオラス

  スカシユリ

  ダリア

  矢車草

  スイートピー

  オオカナダモ

真夏日だったけど
しばし楽しめた時間だった🤗







    でわまた👋