見出し画像

札幌・円山生活日記

初秋のリス日和でした~円山公園&北海道神宮~

「円山」の街の魅力を高める自然溢れる市民の憩いの場「円山公園」。また北海道の総鎮守「北海道神宮」は道内最強のパワースポットです。札幌を代表する桜の名所であり頻繁に野生のリスにも出会えます。初秋の穏やかな日差しの下で多くの人がそれぞれの楽しみで休日を過ごしていました。

今日は週末恒例の「円山公園」から「北海道神宮」への散策です。今日は初秋の良い天気で気持ちが良かったのか多くのリスに出会えました。前回と違った場所でも元気に動き回っていたので繰り返しになるようですが散策路の様子とともに紹介させていただきます。もちろん好天には人も気持ち良さげで様々のかたちで休日の円山公園を楽しんでいました。


「円山公園」の正面入口付近。今回もスタート地点は地下鉄東西線「円山公園駅」から徒歩5分ほどの「円山公園」正面入口のこちらとします。
 
1⃣包丁塚 2⃣天皇陛下 皇后陛下 北海道開道 札幌市創建百年行幸啓記念 3⃣岩村通俊の像 4⃣島判官の紀功碑5⃣殉難消防員之碑 6⃣山下秀之助歌碑 7⃣北海道方面委員慰霊碑 8⃣北海道鉄道殉職碑 9⃣逓信従業員殉職碑
Start地点より➡に沿って移動します。①は「坂下野球場」裏の「北海道鉄道殉職碑」と「 北海道方面委員慰霊碑」に挟まれたエリア、 ②は「円山川」にかかる橋の手前のカツラの巨木のエリア、③はシマリス・スポットで3つのカツラの巨木のエリア、④は「円山動物園」の正面入口に至る「木道」の脇あたり、⑤「島判官像」の裏、⑥「下の池」のほとり、⑦は「パークセンター」前の時計裏の芝生で赤〇では写真が撮れました。

「坂下野球場」のレフト方向から見た「円山」。
「坂下野球場」レフト方向場外の赤松の林を歩いていきます。隣家の植栽もかなり色付いています。

こちらの木々の中に入っていくと「北海道鉄道殉職碑」があります。この木々の中で早速3匹のエゾリスに出会えました。
その1匹です。
色々と動き回った後でかなり長い時間1か所で木の実を食べていました。

昔の「養樹園」跡の園内を②へ移動します。

②の「円山川」にかかる橋の手前のカツラの巨木のエリアです。
木の上に木の実を咥えたリスを発見。
食べ心地の良い場所へ移動して・・。
食事に熱中。よく見ると前回もう1匹のリスに追い立てられた方のリスです。目の間に白い毛があるのが特徴です。

次のスポットへ。「八十八ヶ所登山口」に入り・・。
③登山道のすぐ裏手のカツラの巨木付近です。こちらはシマリス・スポットなのですが何回か続いてシマリスが出てきてくれません。シマリス会の皆さんもリス待ち状態です。エゾリスが木の上を通って行ったのですが写真は撮れませんでした。

続いて④の「円山動物園」の正面入口に至る「木道」の脇あたりです。こちらでもエゾリスを見かけたのですが「あっ!」という間に動物園の柵の向こうに消えていきました。

臨時休園中の「円山動物園」。間もなく再開でしょう。年間パスポートがまた延長されるのでしょうか。

木道沿いに「八十八か所口」に戻り第三鳥居から「北海道神宮」境内に入ります。

まずはお詣りです。拝殿前では結婚式の記念撮影をしていました。あと七五三詣りの方も何組かいました。

「北海道神宮」のリス・スポットの一つ「島判官像」裏です。
像右手から木立の中に「お邪魔します」と入っていくと期待に応えてくれました。リス登場です。
食事中を正面から撮影できました。


代表的なリス・スポット「神宮茶屋」裏手あたりでは今日はリスを見かけませんでしたので第二鳥居から境内の外に出ます。

参道沿いの木々も秋色に変わりつつありました。

「包丁塚」の前を通って「円山公園」内に入り「下の池」へ向かいます。


池と川の間に何やら人が集っています。
行ってみるとリスがエサを物色中でした。
大きな松ぼっくり(?)が気になるようで・・。
気にいったのか食事を始めました。

「円山公園」に戻ってきました。今日も皆それぞれで休日の公園を楽しんでいました。
ダンスをする同好の方々。
虫取りの子供たち。
犬の散歩にバドミントン少年。
遊具で遊ぶ多くの子供たち。
ソフトテニスの特訓中の親子に・・。
読書にいそしむ女性でした。ほんと皆それぞれです。


パワースポットの「三角ポプラ」付近にも多くの人が集まっていました。

そろそろ帰るかと⑦「パークセンター」前あたりまで来ると時計裏に人が集まっています。
お目あてはこちらのリスでした。
こちらも何やら食事です。
しばらく多くの人の目を楽しませていましたが無邪気な子どもが「リスさんだ!」と近づいて行ったので木の上に逃げていきました。本日は最後までリスとの出会いの多いリス日和でした。

オーベルジュ・ド・リル サッポロ」の前を通って帰路につきました。

今日も大変充実した「円山公園」から「北海道神宮」への散策でした。こんなに多くのリスを見かけたのは久しぶりです。冬の備えに木の実を地面に埋めるには少し早いような気がしますがリスも食欲の秋なのでしょうか。いずれにせよ楽しませていただきました。また多くの人がそれぞれ休日の公園を楽しんでいました。ありがとうございました。

「北海道神宮」
札幌市中央区宮ヶ丘474 011-611-0261(北海道神宮社務所)
開門時間 夏期 6時〜17時 冬期 7時〜16時
※期間により異なる ※正月期間は別途 拝観料無料
祈祷時間 4月1日~10月31日 午前9時から午後5時まで
     11月1日~2月末日 午前9時から午後4時まで
     3月1日~3月31日 午前9時から午後5時まで
http://www.hokkaidojingu.or.jp/

「円山公園」
札幌市中央区宮ヶ丘他 011‐621-0453(公園管理事務所) 
https://maruyamapark.jp/

(2021.9.26訪問)

最新の画像もっと見る

最近の「散策」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事