anytime晃⭐︎fromフィンガー5

その1ライブ編・・s4集結!~あの感動をもう一度~

2017.9.3s4集結!~あの感動をもう一度~
inコロッケ ミミック トーキョーCROKET MIMIC TOKYO
に行って来ました

記念に購入させてもらったステッカーです
画像


曲目リスト・・s4集結!~あの感動をもう一度~
http://akira-guitarsong.at.webry.info/201709/article_2.html

の続きです。

一部のデザートビュッフェ・ドリンク付
二部のビュッフェスタイル・ドリンク付

語り合いながら、
楽しみで嬉しくてワクワクドキドキもで、
頂いたあとは・・

いよいよ始まりです

幕がスクリーンになっているようなで、
画像


s4の映像から
スタート

2010年に結成された最初のレコーディングの写真や、

お披露目ライブの翌日は
あちこちのテレビやスポーツ新聞などで
とりあげて下さいましたが、
そのことが字幕にもだったり、

レコードジャケット撮影をされた
沖縄での写真や、

それぞれが歌っているシーンや、
(晃さんは『学園天国』でした♪)

走馬灯のように・・

スクリーンで魅せて聴かせて下さっているようなで・・

そして、今、また

今年の6月に夢のつづきを魅せて聴かせてくれた時は、
http://akira-guitarsong.at.webry.info/201706/article_9.html
バースデー当日の江木俊夫さんがお一人で
少しだけ歌われて、
左右の階段から
白のジャケットだった憶えが・・で、
王子さまのように
歌われながら降りて来られましたが

今日は幕が開いたら、
バーンと四人の王子さまが勢揃いで、
オープニング曲は、
ガンガンのパワーもいっぱいの
郷ひろみさんのカバーの
2億4千万の瞳

6月の夢のつづきを魅せて聴かせてくれた時も、
泣いてしまいましたが、

今日も・・
カッコ良くて、幸せで・・
やっぱり涙が
でした・・

二部のオープニングも
郷ひろみさんのカバーの
ガンガンのパワーもいっぱいの
GOLDFINGER'99

一部は後方からの
なだらかに高くなっている席の
上からみるような
ステージ全体がバーンと魅える席で
すごく魅心地が良くて、
気づくと
ピンポイントで魅惚れさせてもらってしまう、
晃さんは、
勿論、歌声もですが、
それはそれはカッコ良くてステキもだったりで・・
二部は前方で目線が出演者と同じ位置?
そして、一番前の席の方(その下にもステージよりも低い位置に席がありました♪)
の間に
晃さんの全身がバーンと魅えて、
少し視線をずらすと
他のメンバーが魅える席でした。
(なので二部はほとんどと言って良い位、
晃さんの全身に釘づけで魅惚れて聴き惚れてました)
どちらもそれぞれに魅心地がでした

最初の衣装は、
後方で魅ていた時は、
濃紺?黒?の
お揃いのジャケットに魅えてましたが、
前方で魅させてもらったら、
明るい濃い青?そして、
胸には、
スパンコールで
S4
縫い付けられてある?
キラキラ綺麗でした

皆さん、白のパンツで、
晃さんはキラキラストーンも?散りばめられたような
ベルトもされていて、
胸をはだけての白いシャツを中に着られて、
キラキラされた?シルバー?の靴で、
サングラスは
白の淵のや、
私はですが最近のではお気に入りの一つの
ダークなパープルっぽい?
薄めな色のレンズで
瞳が良くみえるのも
掛けられてました・・
でした

そして、
マイクもマイクスタンドも、
目印に
それぞれのカラーのテープ?が
巻かれてました
(江木俊夫さん・・赤
あいざき進也さん・・青
高道さん・・緑
晃さん・・黄色(ゴールド)・・ブルドックのときに使われるふさふさのは金ですね♪

一部の
2億4千万の瞳
もでしたが、
二部の
GOLDFINGER'99
も・・

晃さんは、
一生懸命に全力投球なもでの
大きな振りでの
足も思い切り挙げられたりの
だから大好きだよ・・
心から湧き上がっても来た
カッコ良さ

大好きな時には力強かったりもの
迫力もある
ハートに響く、
あの歌声もだったりで・・

オープニングから・・
夢の世界に突入でした

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事