anytime晃⭐︎fromフィンガー5

晃ライブin中目黒 楽屋(らくや)★☆ 8

2013.7.14晃ライブin中目黒 楽屋(らくや)に行って来ました

晃ライブin中目黒 楽屋(らくや)★☆
晃ライブin中目黒 楽屋(らくや)★☆ 2
晃ライブin中目黒 楽屋(らくや)★☆ 3
晃ライブin中目黒 楽屋(らくや)★☆ 4
晃ライブin中目黒 楽屋(らくや)★☆ 5
晃ライブin中目黒 楽屋(らくや)★☆ 6
晃ライブin中目黒 楽屋(らくや)★☆ 7
の続きです。

テーマ「13/7/14中目黒 楽屋ライブ」のブログ記事はコチラからどうぞ。

晃オリジナルの新曲を披露して下さったあとは
昨年の2月に開催されました、
晃ディナーショーライブのときに
初披露された

沖縄音楽を代表する女性歌手、
古謝美佐子さんの沖縄風歌曲の
童神わらびがみ

NHK朝の連続ドラマ「ちゅらさん」の
挿入歌にもなったり、
晃さんも歌われたあとMCで話されてましたが、
夏川りみさんやいろいろな方もカバーされているのを
晃色で

この曲はヨナ抜き音階だそうで
こちらもMCで話して下さいましたが、
四七抜き音階・・主音(ド)から四つ目のファと、七つ目のシがない
音階(ドレミソラ)のことだそうです

この歌も良かったよね~って、
みんなが(私も)

泣きたくなる・・
晃特有の独特のあの歌声もあったりで・・
晃さんの歌への想いもたくさん伝わって来て、

みんなの心へ入れてくれるように
歌って下さっているから・・・
心いっぱーーーいに染み込んで来る
あの聴き心地あの感触・・・

今、書かせてもらっているこの時も
思い出してしまってます・・

ああ・・あの心地も最高だったな~~

癒してもらえたような・・もでした

この曲でも、
猛暑日が続いていたことを
忘れさせてもらってましたが、
次の曲でも

再び、晃色のジャズを二曲聴かせてもらいましたが、
特に次の曲は・・

始まりのグランドピアノでの前奏から・・
涼ませてもらいました

歌われ始めたら・・
&うっと~り~も・・
でした

・・続く・・・・・

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事