
出演者&楽器紹介・・晃ライブinショックオン
https://akira-guitarsong.at.webry.info/201902/article_33.html
曲目リスト・・晃ライブinショックオン
https://akira-guitarsong.at.webry.info/201902/article_34.html
その1ライブ編・・・・晃ライブinショックオン
https://akira-guitarsong.at.webry.info/201902/article_35.html
の続きです。
晃のブログに写真をアップして下さってます。
https://ameblo.jp/t-akira5/entry-12442928263.html
晃のブログに書いて下さった
https://ameblo.jp/t-akira5/entry-12442043865.html
ショックオンのライブ、バリバリロックで激しくやろーかな?!
いつもは心を真っ白にリセットして
ライブで色々な色に心を染めてもらってますが、
流石に今日はロックと思い込んでしまっていたら・・
大人の男性の魅力もたっぷりの・・
優しくてあったかくて
ホントにホントに
心に沁み入って来て
心に広がり続けて・・
幸せいっぱいで
涙もいっぱいでした



からの始まり・・
だから晃ライブは始まるまで始まってからも
最後までどんなライブかわからなくて
お楽しみが満載なのですが、
二曲目も

晃色で色々なバージョンで披露して下さる

今日はブルースと言われてましたが、
一言で言わせてもらったら・・

大人~な魅力がいっぱいの晃さん・・
歌声の時に

でしたが、
間奏でのエレキソロの時も

この聴き心地の感触は初めて

もうどっぷり浸らせてもらってました

晃さんも晃ブログに書かれた内容を話され、
全然ロックやってないけど
でもこの曲はロックだよみたいなことを
終わられたあとにだったとの記憶がの
三曲目・・
前奏が始まったとたん・・
今から聴かせてもらえるのが
めちゃめちゃ嬉しくて


って悲鳴をあげてしまった

大人~なロック・・
晃さんからはプンプン大人の男性の匂いが漂い・・
もう前奏からの
エレキソロからノックアウト・・
高音から音階を下げられての低音での
贅沢な歌声の一章節・・
そこからのエレキでまるで歌われるようなが
色っぽさも?
そのあとも歌われたあとにエレキで歌うが
繰り返され・・
そのギターの時にはそのたびに
床の中まで沈んで行くように
腑抜けに・・
もう歌声もエレキもたまらなさ過ぎ・・
サビの

って歌われる部分・・
晃特有の独特の
あの甘い歌声もプラスされたようなもで
大好きで
今日も聴かせてもらえましたが、
何コーラス目のときか
忘れましたが、
ファルセットでの高音での歌声で

って・・
ひゃあ~~~~~・・
このバージョンは初めて聴かせて下さった~・・
これもたまらないですね・・
サビに入る前に
思い切りファルセットでの高音での歌声で
シャウトされるように歌われる部分にも
やられてましたが、

にもやられてました・・
そしてそして、
エレキソロはもうホントたまらなかった~・・
大人~の匂いもホントに漂い・・
それはそれは魔法の手に魅惚れながら姿・表情にも魅惚れながら
聴き惚れてました・・
そしてやっぱり・・
歌声にギターに

でした・・
ガンガンな晃ロックも大好きですが、
大人が濃い?
大人の匂いをプンプン漂わせての
スローな?大人ロックも
大好き・・
まだ三曲終わったばかりだけど
今日のライブも最高・・
次の四曲目は
二月なのでと
毎年のように歌って下さっている
あの洋楽のカバー曲でした・・
こちらもアレンジを色々変えられてですが
今年は・・


楽しみに聴き始めさせてもらいました
