anytime晃⭐︎fromフィンガー5

T.AKIRA☆7thAVENUEライブ4

T.AKIRA☆7thAVENUEライブ

コチラの続きです♪

高い位置の舞台を見上げ・・・
帰り道、お友達と話していたけれど、
音のシャワーを浴びているような

久々のバンドならではのライブ

本日のメンバー

T.AKIRA・・ボーカル&アコースティックギター

サリー佐藤・・エレキベース
RIKA・・キーボード
中川喜博・・ドラム

での二曲目は・・・

わーーー
晃さんも大好きだそうですが、
私も晃さんバージョンの大好きな、
 Change The World

前奏から泣きたくなった・・・
心にぐーっと来たフルバンドでの演奏・・・

スローに歌われる、
エリック・クラプトンのより、
テンポを早めに聴かせてくれたことが多かったけれど、
今夜はその中間のテンポかな

その歌声は、
とうとう涙が出て来た
大人色が濃くて・・
心に染み渡り・・・
大人カッコも良くて・・

先日のホットハウスライブに続いて、
また聴かせてもらえて、
嬉しかったです

・・と思ったら、三曲目も
嬉しかったよーーー
 Your Song

最初は気づきませんでした・・
だってガラリとアレンジを変えられていたのですもの

Elton Johnっぽくピアノの印象が強いのを、
これまで二回程聴かせてくれたことが♪
そのときは、
ピアノの音色も晃さんの歌声も優しくて・・
大泣きしてしまいましたが、
今夜は

♪It's a little bit funny this feeling inside
の出だしで、

あーーーーーー

何のジャンルになるのかな

バリバリにアレンジを変えられた、
カッコイイ演奏・・
カッコイイ歌声・・
ちょっと別の歌のよう・・・

男男された歌声なんだけど、
荒っぽく歌われているんだけど、
かえって・・
優しさが伝わって来てね・・・
心の中いっぱいにその歌声が・・
そして
またまた涙が・・

と思ったら、
次の曲でも涙が

THE BEATLESの
 Hey Jude

この曲も
二曲目にやって下さった、"Change The World"と同じく、
晃さんが音楽活動を本格的に再開される半年前、
2002年3月に、
ファンの集いをやって下さったときにやってくれた曲で・・・
"Change The World"は晃さんが歌ってくれましたが
この曲は、
もう一人の方と晃さんのアコースティックギターに乗せて、
お兄様の正男さんが歌われた曲
晃さんはハモられて
まったく違うタイプのそれぞれに違う魅力がいっぱいの歌声・・・
今夜の晃色は

今度いつ聴けるんだろう・・
又 聴きたいな・・・
想っていた日々も思い出し、
今聴きに行けることに感謝し・・
今、ここで聴けている歌声
それはそれは素敵な歌声
胸に響き渡りました・・・

そして大好きな高音での裏声でのところが、
めちゃたまらなかったです・・

音のシャワーを浴びているような・・
心地良かったり気持ちも良かったり、
胸がいっぱいにも・・
そしてとにかくHAPPY♪・・

真っ白な気持ちにリセットして、
ライブを迎えさせてもらっていますが、
色々な素敵な色が心の中に・・・
それから心のアルバムにも、
一枚ずつ重ねられてるような・・・

素敵な素敵な時間・・
さあここから先はどんな感じになって行くのかな

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事