anytime晃⭐︎fromフィンガー5

晃ライブin赤坂バードランド9

2012.7.22晃ライブin赤坂バードランドに行って来ました

ブログ記事
晃ライブin赤坂バードランド
晃ライブin赤坂バードランド2
晃ライブin赤坂バードランド3
晃ライブin赤坂バードランド4
晃ライブin赤坂バードランド5
晃ライブin赤坂バードランド6
晃ライブin赤坂バードランド7
晃ライブin赤坂バードランド8
の続きです。
(テーマ「12/7/22バーランド赤坂ライブ」のブログ記事へはコチラからどうぞ。)

前半ラスト二曲は

晃さん曰く、
ある女の物語シリーズ

今、現在、
PART1、PART2と披露されてますが
PART3もあるそうで

PART1、PART2 の順番で歌われることが多いような
記憶がありますが、
今日は、凄い詩の方からやりますだったかな
そんなような意味のMCも

それから"性(さが)は短い歌なので、
(間奏とか終わりの演奏とかも短いですよね)
ワンコーラス追加しましただったかな

そして、
まずは
ある女の物語PART2の
性(さが)(晃オリジナル)
をワンコーラス追加されて

続いて、
ある女の物語PART1の
過ち(晃オリジナル)


聴かせてくれました

なんかね・・
聴けば聴くほど味が・・
どっちの曲もそれぞれに、
それぞれの魅力があって、

大人の世界・・って感じで・・・

演奏もメロディーも歌声も歌われ方も、
どんどん大好きに
あーこの部分も好き
次々とそんな気持ちにさせてもらえて・・
歌声&アコースティックギターもたまらなかった~
"過ち"の間奏のピアノのあのメロディーも好きだな・・

誌は・・
うわー凄いな。。って思ったり、
せつなさも伝わって来たり・・
ワンコーラス追加された"性(さが)"のその部分は、
よりせつなくなりました・・

女性の気持ちを歌われてますが、
へーーって思わせてもらう部分も・・
男性が書いたからこその・・だと思います
気づかせてもらうことも多々です。

ここで休憩でした

晃・・エレキギター&アコースティックギター
サリー佐藤・・エレキベース
RIKA・・グランドピアノ&シンセサイザー
中川喜博・・ドラム
での、

晃バンドの演奏も堪能させてもらい
RIKAさんはグランドピアノの上に置かれた、
ミニシンセサイザーも使われたりされて
晃さんは、
曲によってエレキギターとアコースティックギターを使い分けて下さって、
それぞれのあの音色あのメロディーあの弾かれ方・・
あー超至福だった~・・
歌声も色々な種類のを堪能させてくれて
大好きな晃色に変えられてのカバー曲や、
晃オリジナル曲はなんと5曲も
大満足でした

さあ後半はどんなかな
・・続く・・・・・

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事