散歩時、珍しい植物がありGoogle・フォト検索してみると「シュロガヤツリ」という名前が
単子葉植物カヤツリグサ科カヤツリグサ属の植物
多年生草本で背丈が1m程度、時にそれを越える大型の植物
原産地はマダガスカルで日本では1937年以前に渡来して関東地方以西に帰化
河川敷などに群生を作る場合もあるが、それほど激しく繁茂してはいない
生育環境は湿地に生える
根元は水に浸かるか、それに近い程度の水気があるところに生育するとあったがここは水気があるのか?
何に利用できるかと言うと・・
根茎を咬傷に外用するなど薬用と、熱帯地方ではむしろなどの材料にされる
周辺では見る事が出来るのはここだけ
鳥などによって運ばれ着床して、いい環境だったんだろうなぁ
6月22日(火)梅雨明け?かと思うような天気だが、週末からまた雨の予報に
沖縄地方がそろそろ梅雨明けしそうな感じ
こちらは7月中旬頃の梅雨明けとなるのかな?
データーがないのか?時々、違うだろうと思う名前も。
まぁ、これも愛嬌だと思って苦笑いですが・・(笑)
本当に便利なツールです。
かなりの精度で出てきますね^^
したっけ。