嫁です
鎌倉駅に戻った私たちはお土産を買いに小町通りにいきました。
今回購入したのはこちら
左下から時計回りにご紹介します
大正10年創業の老舗感が漂う和菓子屋さん「長嶋屋」
小さい和菓子屋さんですが、店内で飲食することも出来ます。
源氏の人物の名前が入ったメニュー
※巴は義仲の奥様で、鎧を着て一緒に戦った女性です。
美味しそうな和菓子がいろいろありましたが、入口の看板に書いてあったどら焼きを購入。
私以外は「勝ち栗どらやき」
私は「静のぎゅうひどらやき」
求肥入りははなかなか無いので
栗もいいけど、求肥って美味しいですよね~。
続いては、気になっていたお店「鎌倉いとこ」
きんつばのお店です。
小豆だけでなく、かぼちゃやさつまいもなど14種類ほどのきんつばがあります。
一人ひとつずつ購入。
ダンナはかぼちゃ、長男は抹茶、次男は紫芋、私はゆずレモン。
優しい甘さにさわやかな酸味で美味しかったです。
人気ランキングではかぼちゃが1位なのだそう。
いもとかぼちゃは外しませんからね
そして、鎌倉といえばやっぱり「豊島屋」の鳩サブレー
お昼に通りがかったので本店に行きました。
有名なのは鳩サブレーですが、本来は和菓子屋さんです。(2015年にオープンした洋菓子専門店「置石」もあります)
鶴岡八幡宮の鶴亀石をモチーフにした大きなお饅頭。
長寿のお祝いなどに良さそう
お菓子だけでなく、グッズも売っています。
定番の鳩サブレーを購入。
安定の美味しさ
鳩サブレーはいろんな所で売っているので、次男が「鳩サブレーって鎌倉のお菓子だったんだ?」と言っていました。
当たり前すぎて、知らなかったことにビックリ!
お土産を購入し、帰りの電車までまだ時間があったので8月にリニューアルしたばかりの「あいざ鎌倉(iーZA鎌倉)」のカフェで時間を潰すことにしました。
カフェ「小町珈琲」
喉が渇いて、炭酸が飲みたくなったのでクリームソーダにしました。
1000年の歴史を持ちながら、昔ながらを守りつつリニューアルし続けている鎌倉。
楽しい旅になりました
八王子にもどり駅前の越後そばに寄りました。
疲れた体に温かいお蕎麦がしみる~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます