宮崎県の私の住む地域では、コシヒカリの早期栽培が行われて
おり、田植は3月末、稲刈りは7月末頃実施します。
我が家では数反の稲作をしていますが、毎年年明けから今の時
期までが多忙な時期となります。
特に代かきから田植機による植え付けまでは、天候(特に遅霜)と
給水される水の都合(水取り合戦?)、植え代から植え付けまでの
日数に気を使いながらの作業となります。
今年は植え付け予定日が低温で遅霜の心配があったため、数日
植え付けを遅らせましたが、何とか無事に植え付けることが出来ました。
宮崎では、田植が終わると「さのぼり」と言う行事(お礼参り?)をします。
明日は、川南町の白鬚神社に稲の成長を祈るお参りに行きます。
引き続き、我が家では「新タマネギ」の出荷が始まります。
もうしばらくは忙しい日々が続き、マルチコプターもあまり触れませんが、
西都原古墳群では桜が満開のようです。
写真は、「田植機ライダー」・・・の私です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます