しあわせピアノ

おおはしあきこ左手のためのピアノ小品集「ありがとう」エピソード2【なぜ左手奏?】







いつも応援していただきありがとうございます


おおはしあきこ左手のためのピアノ小品集「ありがとう」の発売から半月余り


たくさんのお客様にお買い上げいただき

心温まる応援やご感想をいただき

ありがとうございます


お客様からお声かけいただく中で一番多いのは


【なぜ左手奏?】


とのご質問です


答えは


左手奏の世界を 

聴く 弾く 

それぞれお楽しみいただきたかったからです



私は10才からの持病のために

手には皮膚硬化

手指には関節変形と指先縮小

指先には爪変形と皮膚潰瘍ができやすい

症状があり


十年前から治療している心臓の症状のために

運動に制約があります

(ピアノ演奏も運動の一種)


文字で書くと

ご心配をおかけするかもしれませんが

私がピアノを弾き続けられるよう親身に的確に

治療して下さる医療機関の方々のお陰で

軽症で経過しています


市販の左手奏の楽譜は素晴らしい作品ばかりですが

体調によっては演奏が負担の場合があり

また

利き手の右手は症状が出やすいため

「ちょっと弾きたいなぁ」と思う時は

体が心地良い音域と音数の

即興で左手奏を楽しむようになりました


両手奏より音の数が少ないから 

ピアノの音そのものの美しさが伝わりやすく

歌うように耳と心に馴染む時間が大好きでした



お聴き下さる方々にも

一つ一つの音色を味わっていただいたり

口ずさんでお楽しみいただいたりと

日常の中で

心和む時間のお手伝いになれば嬉しいと思い


また


音が少なく音域も狭い私の作品が

何らかの事情で十指での演奏が難しい方々にも

「弾く喜び」

のお手伝いになれば嬉しいと思っています


これまで経験したピアノ指導の中で

何人か十指での演奏が難しい方々が

いらっしゃいました


それぞれ鍵盤に指が届かない事情は

異なる方々でしたが

鍵盤に触れる音の美しいこと

音から音への連なりが届けてくれる心の動きには

感動するばかりでした


音が少ないので両手で弾くと

弾きやすくてお楽しみも増えるとも思います


音が少なく音域が狭い

歌えるような旋律の私の作品で

ピアノを弾く喜びを思い出し広がる

お手伝いができましたら

とても嬉しいのです

アルバムから感じられた思いが

皆様の日常に幸せの種を蒔いてくれますように


お申込お問合せは下記の⭐︎を削除してクリックしてくださいませ


https://docs.google.com/forms/d/1fArJuNv9lbiImV-oTYvfbZFHd0dAFAgMElRz4ipwuc4/⭐︎edit


最後までお読みいただきありがとうございました





  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事