コメント
Unknown
(
エリーママ
)
2019-09-30 08:44:18
ひえー、アル君、大災難だったね。じっと痛みに耐えてたの?いじらしいね。あんなに毛がふさふさしてても、蜂🐝は毛を通り越してホッペまでさすんだ。でも治ってよかった。
Unknown
(
みのり
)
2019-09-30 17:51:16
ほんとだ
アル君、可哀想に痛そう
右ほっぺたが倍くらい、腫れてますね
子供の頃、蜂に親指を刺されて
ざくんざくんうずいたことを思い出しました。
治って良かったね。
Unknown
(
せふぉら
)
2019-10-01 21:26:02
アナフィラキシーショック!ならないでよかたです。
もう、パクしちゃだめだよ~。逃げるが勝ちだよ~。
エリーママさんへ
(
アルママ
)
2019-10-01 22:20:52
こんばんは。ほんとに災難でした。ハチだって刺そうと思って刺した訳じゃなく、アルファに食べられそうになって抵抗しただけですもんね。この時期、ハチも冬に向かって栄養を蓄えないと生きていけないから、必死なのだろうと思うのですが、やっぱり刺されるのはゴメンです。ほんと痛かっただろうに、ワンコって我慢強いですよね。私が刺されたなら、痛い痛いときっと大騒ぎしてます(笑)
みのりさんへ
(
アルママ
)
2019-10-01 22:27:30
こんばんは。最初、アルファがボールを口にくわえていると思いました。でもよく見ると、片方のほっぺだけが異様に膨らんでいて気付きました。ほんとざっくざっく痛かったと思いますが、ワンコってじっと耐えているのですよね。エリーママさんも仰っていますが、つくづく健気だなって思います。人間の子供なら大泣きしているでしょうね。
せふぉらさんへ
(
アルママ
)
2019-10-01 22:39:57
こんばんは。コメントをありがとうございます。そういえば、庭から部屋に戻ったとき、やけに口をマットに押しつけているので、何かかゆいのかなと思ったのですが、あの時、刺された直後でむずむずしていたのでしょうね。夏は蝉をかぷっとして、口の中でパタパタと蝉の抵抗に遭い、その時はぺっとはき出していましたが、今回は相手が悪かったですよね。仰るとおり逃げの一手にかぎりますよね。アルファ復習するかしらん。ほんとアナフィラキシーショックを起こさずに済んで良かったです。ありがとうございます(^^)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
アル君、可哀想に痛そう
右ほっぺたが倍くらい、腫れてますね
子供の頃、蜂に親指を刺されて
ざくんざくんうずいたことを思い出しました。
治って良かったね。
もう、パクしちゃだめだよ~。逃げるが勝ちだよ~。