コメント
 
 
 
Unknown (sachi)
2022-06-13 22:20:28
うざがられてるなんて〜そんな馬鹿なぁ(笑)
アル君、「僕の方が先に住んでるんだぞ」と言いましょう!

それにしても素敵なお庭^ ^
鳥さんが巣を作るのも分かります。
全然及びませんが、我が家の庭も薔薇が終わって紫陽花が盛りで、クチナシが開花準備中。
毎日、草むしりと剪定で、肩や腰が痛いです。

蚊には集中攻撃に遭うし(涙)
お話ししましたっけ?最近の私の自慢の庭仕事ウェアーを。
頭の上からスッポリ、ファスナーで覆われる「着る網戸!ステルスジャンパー」です。
ワークマンにて絶賛発売中ですよ♫
もう、お持ちとか?

かなり怪しい人になりますが、蚊に刺されて、かゆかゆ病になるよりずっといいです〜
 
 
 
sachiさんへ (アルママ)
2022-06-14 21:18:10
こんばんは。コメントをありがとうございます。ほんとsachさんに言われて、はっと。私だって、ここの先住民なのに(笑)でも、鳥さん、今日も雨が降る中、ずっと巣の中に座り続けていました。こっそりのぞいてしまったけど、健気だなと思います。調べてみると、あの鳥、どうもヒヨドリみたい。無事に卵がかえって親子共々空に飛んでいって欲しいです。

いえいえ小さな小さな庭にチョンチョンと花苗を植えているだけなんですよ。sachさんちのお庭の様にアジサイもなしクチナシの花もなしで季節感がありません。それにしても、そんな最強のガーデナーグッズがあるんですね。私なんて、昔買ったキャンプ用の網目のある虫よけパーカーに虫よけスプレー掛けて、腰には蚊取り線香をぶら下げて~です。さすがsachさん!いつもsachさんから最新情報を頂くわたしです。怪しくてもいい。不快な思いは、したくないでもんね。
 
 
 
Unknown (みのり)
2022-06-15 07:33:32
アル君、いなばさん、お早う!
結構大きな鳥ですね。
ひながかえったら、エサやり、母さん鳥は大変そう。
アル君、手伝ってあげるわけにはいかないものねぇ笑
 
 
 
みのりさんへ (アルママ)
2022-06-16 18:47:01
こんばんは。いつもコメントをありがとうございます。
そうなんですよ。どうもヒヨドリっぽくて、近くで見ると大きいです。今日もずっと巣の中に居て尾だけが見えていました。見ちゃいけないと思いながらも気になって足音しのばせて見ちゃいます(笑)。どんな赤ちゃんが生まれるのか、とにかく無事に生まれて育って、飛び立って欲しいです。アルファ、レトリーブは専門分野だけど、さすがにねぇ。ウザがられてるし(笑)因幡さんも認識して頂いて、ありがとうございます。毎朝くわえて起きてきます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。