コメント
Unknown
(
せふぉら
)
2020-01-27 18:10:02
続く の結末にほっとしましたがこれからも事故などにあわないでね。ちょっと心配は続なのでした。
ところでこんげなところに福原愛ちゃんがシェパードを連れて。。(゜o゜) なんて。毎度のことですがあるママさんのフレンドリーシップさに脱帽です!
ちなみにたじたじすることって。。ないだろうな~(;'∀') アルちゃんには愛ちゃんだよん、ということで。
Unknown
(
みのり
)
2020-01-27 19:21:14
ああー私も安心しましたよ。車にひかれたのかと思った写真があったからドキっとして。リード付けがなくていいのですね。わんちゃん天国なのかしら。最後のお写真、確かにアル君見たらジェラシーですね。ザックくんとやらも、まんざらではない感じだし笑。でもステキな記念写真ですね。
せふぉらさんへ
(
アルママ
)
2020-01-27 21:56:45
こんばんは。いつもコメントをありがとうございます。ほんとに人騒がせというか、じーとしてあんな大通りに座り続けて、車が来ても動かないし、もう気になって気になって。かと言って、何かあっても助けられる訳ではないのに、まじで困ったワン、でした。周辺、誰も気にしていないのも不思議でした。日本なら、お巡りさんとか飛んできそうですよね。結構長い間、あのわんこ、座っていたのですよ。せふぉらさんにもこうして心配してもらって、あのわんこに伝えたいです。えっ???福原愛?大爆笑-。食べ過ぎで顔パンパンでしょ。美味しかったですよシチリアの食べ物。そして通りかがったワンコ、どうしても立ち止まってかまってしまいます。勿論飼い主さんとお話して、触っても大丈夫、と確認してからなんですが、さすがに、大人しそうな犬でも、飼い主さんがそばに居なかったり、不明なわんこは、例えゴールデンでも敬遠します^^;ニャンコやワンコ、ひっかかれでもしたら感染症が怖いですもんね。犬そのものよりも、病気にびびります^^;。
みのさんへ
(
アルママ
)
2020-01-27 22:08:03
こんばんは。こんなところにまで来て、ワンコといちゃいちゃしなくてもいいですのにね、ついつい。せふぉらさんにもお話しましたが、あのわんこ、結構居続けていたからほんとに心配でした。仰るとおり、こんな写真でもいい思い出になりますよね。あの場所だ、ここだと印象深くあとまで残って、ツアーではこんな自由な行動は出来ない、これも一人旅の醍醐味かな(^^)
Unknown
(
エリーママ
)
2020-01-29 17:21:40
イタリアのワンコはのんびりしてるのかしらねえ。いいですね。羨ましい。しかし アルママさんのイタリア語はドンドン上達しているようで、素晴らしいですね。
私は日本語も最近忘れることがあって、アレ!ソレ!で会話が進んでいます。
エリーママさんへ
(
アルママ
)
2020-01-30 21:41:01
こんばんは。コメントをありがとうございます。ほんとですねぇ確かにワンコたち、どこかゆったりとしている気がします。以前日本からイタリアに移り住んだ日本人の方にお聞きしたことがあるのですが、イタリアに来て一番良かったことは、今日しなくても明日でいい、と思えること、と仰っていました。そんな気持ちの余裕がわんこたちにも現れるのかもしれませんね。
いえいえ私の会話は定番の旅行会話と簡単な単語の羅列で進歩無しです。イタリアの方達は優しいから、一生懸命相手をしてくれます。後で考えると顔から火が出そうになるくらい恥ずかしかったりしますが、まっ通じたからいっかなんですよ。私も主人との会話は代名詞がいっぱい飛んでます(笑)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
ところでこんげなところに福原愛ちゃんがシェパードを連れて。。(゜o゜) なんて。毎度のことですがあるママさんのフレンドリーシップさに脱帽です!
ちなみにたじたじすることって。。ないだろうな~(;'∀') アルちゃんには愛ちゃんだよん、ということで。
私は日本語も最近忘れることがあって、アレ!ソレ!で会話が進んでいます。
いえいえ私の会話は定番の旅行会話と簡単な単語の羅列で進歩無しです。イタリアの方達は優しいから、一生懸命相手をしてくれます。後で考えると顔から火が出そうになるくらい恥ずかしかったりしますが、まっ通じたからいっかなんですよ。私も主人との会話は代名詞がいっぱい飛んでます(笑)