コメント
Unknown
(
みのり
)
2019-04-10 06:36:41
アル君、おうちに帰ることが出来てよかったね。大冒険したのだろうけど、ほんと、最後の写真のアル君、安心したー、怖かったーみたいなお顔。可愛いわ。
Unknown
(
エリーママ
)
2019-04-11 03:24:02
いやあ本当に事故に合わなくて良かった。エリーも一回迷子になり、あれ以来私の姿が見えなくなると、一生懸命探しているようで、よほど自分の迂闊さに気がついたのだろうと思います。アル君もまさか家に帰れなくなるなんて思いもしなかったんでしょうね。ホッ❗️ですね。これでまた1つ勉強したね。
Unknown
(
星組
)
2019-04-11 16:18:57
あるある^^てなこと言うてる場合ではないですよね。
実は我が家も先代のゴールデンが後ろのお宅のお庭を走り回っていたことがあり、ご主人の大切になさっていた植木も(´;ω;`)。。我が家の場合も庭で放していて門扉を鼻でちょいともちあげてもうたようです。
一度覚えてしまえばしめたもの?それから小学生の登校時刻少し前にやはり姿が。。青ざめて主人と私と自転車と徒歩に別れ捜索いたしました^^懐かしい。知らず知らずのうちにたくさん運動させてもらってたんですよね。そのあと子供が君んちの犬ひとりで散歩しておりこうだね。と言われたそうな。いや~交通事故にあわんとほんとにおりこうやったと。。それにしてもアルママさんでもこんなことあるなんて。親近感わいちゃいます。
のりさんへ
(
アルママ
)
2019-04-11 21:36:04
こんばんは。ほんとですね、アルファ、大冒険だったのかも。知らせてくれた方がいて良かったですが、自分がどこに戻ればいいのか、立ち尽くしていたので、当犬はさぞかし不安だったろうと思います。私を見て、にかっと笑ったアルファの顔は一生忘れられないです(^o^)
エリーママさんへ
(
アルママ
)
2019-04-11 21:46:29
こんばんは。コメントをありがとうございます。エリーちゃんも同じようなことがあったのですね。エリーちゃん、きっと怖かったのでしょうね。ママにひっつきもっつきするなんて、かわいいですね。アルファも私が呼ぶとほっとした顔をして飛んできたので、出たはいいものの、そのあと、どうすればいいのか、不安に陥ったのだろうと思います。日中はさほど車は通りませんが、ほんと仰るように人様に迷惑をかけなくて良かったです。
星組さんへ
(
アルママ
)
2019-04-11 22:24:27
こんばんは。いゃぁお話を伺ってニタニタしてますが、ほんと笑っている場合ではないですよね。でも、星組さんのゴルちゃん、しばし自由を満喫てきて、ご近所をランして楽しかっただろうな。ハイっわたしも一緒でございます。空組兄ちゃんたちは、こんなことはなかったので、まさかのまさかでしたが、おっしゃるように一度覚えるときっと常習になるでしょうね。隣の家と我が家の間を行ったり来たりしていたそうですが、アルファは、家に入れん、まじヤバイと思ったに違いないです。お互い、事故に遭わず、こうして笑い話で済んでよかったですよね。人間の幼子と一緒、庭ででも目を離してはいけないなと思いました。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
実は我が家も先代のゴールデンが後ろのお宅のお庭を走り回っていたことがあり、ご主人の大切になさっていた植木も(´;ω;`)。。我が家の場合も庭で放していて門扉を鼻でちょいともちあげてもうたようです。
一度覚えてしまえばしめたもの?それから小学生の登校時刻少し前にやはり姿が。。青ざめて主人と私と自転車と徒歩に別れ捜索いたしました^^懐かしい。知らず知らずのうちにたくさん運動させてもらってたんですよね。そのあと子供が君んちの犬ひとりで散歩しておりこうだね。と言われたそうな。いや~交通事故にあわんとほんとにおりこうやったと。。それにしてもアルママさんでもこんなことあるなんて。親近感わいちゃいます。