KIYOは 海大好き (*^。^*)

A-mel The shop でお仕事をする海大好き!食べること大好き!お洋服大好き!そんなスタッフKIYOのブログです

シーボーンアート **第3回目**

2007年06月11日 | シーボーンアート


 あっという間に6月・・・
今月終わったら、今年の半分が終わってしまう ってコト

1月には 
今年はこんなことにチャレンジしてみたい
あんなこともやってみたい
自分はこの1年こうありたい
なんて沢山挙げてみたわりには・・・

それっていったいなんだったんだろう
って思うぐらい 何もできていない気がします
まぁ~ 後半がんばればいっか
ってこの繰り返しがはや数十年


今日の NPO 日本渚の美術協会 シーボーンアート の 第3回目は
ステンドガラスコース の第1回目にチャレンジしてみました

でも最初の作品は 基礎 の
ハンダコテ・銅テープ・真鍮・薬剤 を学ぶ為のモノなので・・・
小さな 小さなモノですよ
それよりも KIYO にできるか不安でしたよ

ハンダコテを使う って言ったら
『えぇ~~~~ KIYOが使うのぉ~~』
なんて 心配で心配でたまらない人がおりましたが・・・

ではさっそく

まずは シーグラス を木枠の角にあわせて、
左右にそれぞれ 三角形を作ります。

※KIYOはなるべく大きな石を沢山つかって三角形を作りました。
なんせ細かな作業が苦手なものでして
 

それからこの COPPER ていう 銅のテープを
1つづつ丁寧に石の周りに巻いていきます
  

この銅のテープはシールのようになっており、
片面だけ粘着性があるので、そして手で切れるので、
いちいち はさみを使わなくてもOK


そしてぜぇ~~~んぶに巻いたらこんな感じ・・・


何気に時間がかかりました

お次は 今巻いた胴にフラックス を 筆で塗っていきます。


そしてお次は ハンダコテ でつないでいきます・・・
あちぃ~~~ ので気をつけないと
KIYOは生まれて初めて ハンダコテ を使うのでチョット緊張


でもうまくできたよん


仕上げは これをくっつけて・・・

あちゃ
画像消しちゃった

完成画像はまた明日 しますねぇ~ 




おまけ

アラモーダのアウトレットコーナーへ是非お立ち寄り下さい


最新の画像もっと見る