しばらく更新してなくて・・・ごめんない
本日は、先日の日曜日のダイビングログ を書こうと思います。
7月9日(日) 伊東ボート
伊東との沖にある 無人島 『手石島』 のまわりがダイビングポイントとなっています。
【日曜日は波もなく、とっても穏やかな海峡でした】
本日は 5月~9月の期間限定ポイント 『POINT名:五島根』 でダイビングを楽しんできました
ポイント特徴について・・・・
5月~9月限定ポイント一番外洋に位置しており、潮当たりは抜群。
単独した根が3つあり、北、中、南と分けられている。
五島根南は8~40mの絶壁ドロップオフで回遊魚、群れとダイナミック。
五島根中は谷間のような根で流れを避けられる。大きなウチワやジョーフィッシュが多数生息。
五島根北は、穴、水路、亀裂があり大物、群れ、マクロの総合エリア。
ウミガメ、イシダイ群れ、ウミウシの他、
なんといっても大型のソウシイザリウオが多数生息している。
流れが強い日があるので注意が必要
↓
そうなんです。日曜日の午後はまさに 流れが強かったです
昨日は お天気は雨 時々 曇り のパッしないまだまだ梅雨の空ではございましたが・・・
水温は 約20℃ と かなり暖かくなって参りました
結構のんびり支度をしてイザ ボートへ
1本目 五島根 北
水温が高くなったせいか、透明度がいまいちだったので、
みんなで小物探しに燃えました
【上を見ても濁っているので、キレイなウミウシ探し】
【撮影者:むつこ様】
【いつもかわいい マツカサウオyg】
【撮影者:よしひろ様】
【ミツイラメリウミウシ白バージョン】
【撮影者:たくらい様】
2本目 五島根 南
とにかく流れがきつかったです・・・
みんな流されないように結構必死でした
【2本目がんばって3枚撮ったうちの1枚です。】
↓
すごぉ~~い あの激流の中撮影したのねぇ
【撮影者:たくらい様】
皆様 本日はお疲れ様でしたぁ~~
珍しく電車で参加したKIYOは みんなからこんな風に見送られました
ばいば~~い
ホームからみんなを・・・記念写真・・・うわっ電車来た
ホントに ばいばぁ~~~~い
では 本日も ☆ブログランキング☆ クリック宜しくお願い致します
おまけ
やっぱり・・・休憩中に・・・罰ゲームやっちゃいました
今回はこれカカオ99%の 超超超まずいチョコレート
ロシアンルーレット 2番手のKIYOがいきなり・・・
おもいっきり パーーン って鳴りました
しょうがないから 食べましたよぉ~~
もう二度と食べたくない