26 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おかえりなさい。 (ウナギイヌ) 2006-04-13 22:40:03 ブログ見たら、ちょうど更新してたんで嬉しくなりました。昨日とうってかわっと雨模様の今日の天気。桜も寒そうな感じ。暖かな風にそよぐ桜の木を眺めたいです。豆腐かぁ。納豆と同じコメになるけど、めかぶのせて食べるのが好きです。キムチのせも好きかな。あー、湯豆腐も好きだな♪参考にならないですねぇ。肉体改造もあんまり無理しすぎちゃだめですからね。 返信する こんばんは◎ (KUMI) 2006-04-13 23:10:21 今日はサインありがとうございました◎しっかし寒かったですね↓昨日は20度近くあったのにぃ~!まだ温度差があるみたいなので風邪に気を付けてくださいね。今日はまたカラオケに5時間コモッテマシタ(笑)喉が痛いです《苦笑》ところで♪あたしは豆腐にジャコとかつおぶしを[たっぷり]ふりかけて青じそドレッシングで食べてます◎◎さっぱりとしていてとってもおいしいですよ♪♪是非試してみてくださいね↑↑ 返信する お疲れ様です (urere) 2006-04-13 23:17:40 昨日は、千葉に宿泊でしたかぁ~~~?ジメジメしてましたね。家が海に近いので、昨日は潮の匂いがしてましたょ。新潟は桜咲き始めたんですね(喜)暖かい日々になって欲しいですね。納豆!!あたしも参考させてもらいました。追加:納豆チャーハンも美味しいです!!!豆腐!!あたしは苦手な方なんです。。。けど、社食では冷奴にクリーミーわさびドレッシングをかけて食べています。。豆腐!って感じじゃないので"美味”ですょ。 返信する Unknown (まぁ) 2006-04-13 23:25:07 こんばんわ!豆腐の食べ方、あげだし豆腐なんてどぅデスかぁ↑↑o(^-^)o 返信する こんば (すわん) 2006-04-13 23:40:18 せっかく桜が咲いたのにまた雨ですね・・・昨日洗車したのになぁ(涙)お豆腐料理、こんなのどうですか? ★材料 絹豆腐…1丁 鶏ササミ…適宜 酢醤油…酢1・醤油2、好みでトウバンジャン・ごま油を入れる簡単なのは、ポン酢かな・・・①絹ごし豆腐を水切りしてスプーンでくずします。②ササミは、お好みの量を細切りして、片栗粉をまぶし熱湯でゆで、冷水に取って水気を切ります。 ③で、崩したお豆腐と細切りササミを合わせて、酢醤油をかけて出来上がり。ネギを載せるともっと美味しいですよ。さくっとは、出来ないかなぁ~良かったらお試しください。(^^)/ 返信する こんばんは☆ (あっこ) 2006-04-13 23:47:19 昨日と今日の気温差があまりにも激しかったので、この時期は服を選ぶのも困りますね☆☆☆北野くんも体調管理に気をつけてくださいね(^∀^)vところで、豆腐の食べ方ですが、ウチでは簡単にサラダにして食べることが多いです。材料は、豆腐と水菜とベーコン(お好みでオクラとかツナとか入れてもOK!!)です。豆腐は水切りして、サイコロ状に切ります。水菜は3センチくらい、ベーコンは1センチ幅くらいに切ります。それを合わせて、みそマヨで和えます。みそマヨじゃなくても、普通のドレッシングとかでもいいかもしれません☆豆腐は全部つぶすとぐちゃっとなっちゃうので、さくっと混ぜる程度にしたほうがいいです(>_<)おいしいので、ゼヒゼヒ試してください♪ 返信する こんばんは☆彡 (副隊長) 2006-04-14 00:08:25 遠征お疲れさまでした(o^o^o)豆腐の食べ方ですけど、キムチの豆腐サラダが一番好きです。わかめや水菜、きゅうりなど野菜をたっぷりと。そこにキムチをのせて胡麻をたっぷりかけて、あとはドレッシングをかけて食べてみてください。ヘルシーでgoodですよ(o^o^o)今、ジェフ戦観てます。残念な結果でしたけどまた気持ちを切り替えて頑張ってほしいですヽ(●´∀`●)ゞタイトなスケジュールですけど、体調に気を付けて下さいね(^.^)b 返信する 食べてみてね! (悠カズママ。) 2006-04-14 00:12:34 家では、ビンのなめたけに長葱をきざんで砂糖醤油七味で味をととのえて豆腐にかけて食べたりしてます!悠カズも大好きですよ^o^ 北野兄ちゃん是非お試しあれ…… 返信する 千葉県は (コロ) 2006-04-14 00:26:10 本当にムシムシしてましたね~。昨夜は北野君が出るかな?と、職場を強引に抜け出してフクアリに向かいました。公式戦のピッチ上でお姿を拝見できる日を心待ちにしておりますですよ。お豆腐バリエですが、ラー油とかごま油はOKですか?お豆腐の上に、刻んだ万能ねぎをてんこ盛りにのせて、創味というメーカーのめんつゆ(ちょっとお高いけど美味です)をかけて、ごま油とラー油をちょぼっと。超~お手軽でおいしいですよ! 追加でしらすをのっけてもいいですし、お豆腐はレンジでチンしても冷奴でもどちらでもいけますよ~。飽きがこなくておいしいので、ダイエットモードのときによく作ります。ぜひ、お試しくださいな。 返信する おためしあれ (かんどら) 2006-04-14 00:33:15 本で見て作ってみて美味しかったのでぜひどうぞできれば「おぼろ豆腐」でその上に葱のみじん切りとお塩(少し奮発して自然塩の美味しいもの)と黒コショウとバージンオリーブオイルをかけていただきます。 返信する もうひとつ (コロ) 2006-04-14 00:38:40 壱・桃屋のザーサイ(瓶詰めのアレですよ)を細かくきざんで豆腐にのせる。弐・創味のめんつゆ(また?)をかける。完成!ある居酒屋にあったメニューで美味でした。そのときはザーサイ奴の周りにゆでた青梗菜が添えてありました。 返信する お豆腐 (せき) 2006-04-14 01:37:57 今日はお疲れ様でした!帰ってきた午後には練習とは大変ですね(>_<)おまけに寒くなってしまいましたし…お体に気を付けて頑張ってください!お豆腐ですが今日みたいな寒い日は温かくして召し上がるはいかがでしょう?深めのお皿に豆腐を置き、めんつゆを適当にうすめたもの(ダシ+醤油でもOK。お好みで!)を、ひたにはります。そしてカツオ節をたくさん!かけ、ラップをしてレンジで温めます。後はお好みの薬品を添えて下さい♪簡単ですがカツオ節からダシが出て美味しいですよ~(^-^) 返信する スミマセン (せき) 2006-04-14 01:55:17 途中で切れてしまいました!お豆腐は温かくしても美味しいですよね♪めんつゆを薄め(ダシ汁+醤油でもOK)深めのお皿にお豆腐をいれ、ひたひたになる位かけます。カツオ節をたくさん!かけラップをしててレンジで温めます。お好みの薬味を添えて完成☆カツオからもダシが出て美味しいですよ♪ 返信する 簡単レシピ (P) 2006-04-14 09:56:49 豆腐を皿そのままのせその上にチーズを多目に載せる。ボールの上でフルーツトマトを指でつぶす。ジュースはソ\ースに使うので捨てないこと。先程のチーズの上につぶしたトマトをのせる。皿をレンジに入れてチーズが溶けるまで温める。オーブンがあれば焼いたほうがよりおいしい。ボールに残ったジュースにオリーブオイルと塩をひとつまみ加え混ぜる。好みで醤油を少し入れても良い。レンジから皿を取りだしソ\ースをかけて出来上がり。おいしいですよ。 返信する Unknown (まゆ) 2006-04-14 09:57:13 お豆腐はヘルシーで栄養満点ですよね!私も大好きです!!揚げ出し豆腐は美味しいですよ!片栗粉をまぶして揚げて、かけ汁はだし汁にみりんと、醤油、大根おろしをくわえて一煮立ちさせればOK!それにさらしネギとおろし生姜を揚げれば出来上がり!でも油分が・・・ダイエットにはよくないですね。ヘルシーにだと・・・納豆にラー油とごま油をたらしてかき混ぜ豆腐にあげて、その上にネギと鰹節をたっぷりかけてめんつゆを少々。これもオススメです!豆腐はキムチと炒めても美味しいし、シメジや椎茸のあんかけをかけてもGOOD!ドレッシングとの相性もいいからサラダが一番簡単かなぁ~ 返信する 豆腐 (うんまい!) 2006-04-14 11:03:19 居酒屋メニューみたいですがフツーに水切りした豆腐の上に冷蔵庫にある野菜、何でもいいんです。ニンジン・きゅうり・大根・レタス。すべて千切りにして上からごま油ちょこっととしょうゆ。これだけでいけますよ。しょうゆとごま油をやめて、Q○社のテイスティーしょうゆドレが私は好き♪とある豆腐工場で出していただいた一品だったんです。 返信する ようこ (Unknown) 2006-04-14 12:40:53 豆乳ににがりを少し入れて、レンジでチン?たまには出来たて、あったかお豆腐もいいですよ? 返信する Unknown (ようこ) 2006-04-14 12:43:41 あっ、絵文字ダメなんですね ごめんなさい。 返信する 豆腐料理 (さえ) 2006-04-14 15:24:36 豆腐ハンバーグもヘルシーで美味しいですよ!!簡単に作るんだったらやっぱり豆腐サラダ。水菜なんかを入れるのがオススメです。ドレッシングは青じそが良く合いますよ。 返信する お豆腐 (SHINO) 2006-04-14 16:36:08 お豆腐は高タンパク質、低カロリーで私も1週間に3丁は食べています。食べ飽きない為にいろんなバリエーションで食べた方がいいですよね!私は挽肉の甘酢あんかけをつくって、お豆腐にかけて食べるのが好きです。 返信する お疲れさまです (マリー) 2006-04-14 16:55:31 桜、咲き始めましたね(^-^)豆腐…そのまま食べるならめんつゆに胡麻油を少しそして煎り胡麻(白胡麻)を入れてドレッシングを作りますミョウガ、ねぎ、ザーサイ大葉などを千切りにしてお豆腐にかけて食べるとおいしいです!!人参、大根、の千切りをいれてもOK!豆腐ステーキもヘルシーですよ(^-^)水切りしたお豆腐を焼いて大根おろしと大葉を乗せてポン酢醤油をかけて…お豆腐を細かく切って、醤油、砂糖(みりん、お酒を加えても)で煮ますたまごを溶いてかきまぜながら汁がなくなるくらいまで煮ます簡単でおいしいですよ!! 返信する こんにちは。 (ミニー) 2006-04-14 17:53:50 久しぶりの書き込みです。どうもこんにちは!最近、心の浮き沈みが激しくて…いろんな事を考えすぎてしまったり、たくさんのことが色々と重なってしまい、書き込みをお休みしてました。やっぱり、心にも休養が大切ですね!(*^_^*) 私は【豆腐サラダ】が結構\イケると思います。さっぱりしてて私は好きですね!(^-^) 返信する 豆腐 (えみ) 2006-04-14 19:01:14 豆腐は苦手なのですが、なんとか栄養豊かな豆腐をおいしく食べたいと思い色々工夫して豆腐を食べています。よく作る豆腐料理。① 豆腐ハンバーグ&ステーキです。② あられ豆腐です。あとよくおからを使ったお菓子も作ります。 返信する お豆腐さん (しゆき) 2006-04-14 19:26:31 こんばんは、北野選手☆★豆腐は、ドレッシングをかけて食べるのがGOODですよ!!和風にも洋風にも中華風にも出来ますからね♪あと、お肉とたまねぎをのせてタレをかけた、『しゃぶしゃぶ豆腐』なんてどうでしょうか?他大学の食堂にあって(笑)、とても美味しかったので、家でもたまに作っています♪ 返信する お豆腐♪ (チョコパン) 2006-04-14 20:57:50 1番好きな食べ方は北野さんと同じショウガ醤油です!あと、茹でたほうれん草とたっぷりのすり胡麻とお豆腐をまぜて醤油味で。もひとつ!お豆腐、豚肉とシイタケ・ネギ・人参などお好みの野菜をカツオだしでお醤油味のお吸い物にして、仕上げに豆板醤を加えます。アッサリ・ピリ辛で以外といけますよ(^^) 返信する 『豆腐』 (のん) 2006-04-14 21:22:57 こんばんは☆今度は豆腐ときましたね(笑)私はやっぱ納豆と同じくネギですねェ。超~簡単(o^o^o)豆腐の上に細かく切ったネギをのっけて醤油をかけて食べてます★『さくっとできて、美味しィ~~い!!!』です(笑)♪♪ァト、ミョウガの時期になると、ミョウガも細かく切ってネギに+して食べてます(*^o^*)これも、なかなかGOODです☆しょうがが飽きたらネギ、ミョウガでどうぞ(笑)☆☆ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
昨日とうってかわっと雨模様の今日の天気。桜も寒そうな感じ。暖かな風にそよぐ桜の木を眺めたいです。
豆腐かぁ。納豆と同じコメになるけど、めかぶのせて食べるのが好きです。キムチのせも好きかな。あー、湯豆腐も好きだな♪参考にならないですねぇ。
肉体改造もあんまり無理しすぎちゃだめですからね。
ジメジメしてましたね。家が海に近いので、昨日は潮の匂いがしてましたょ。
新潟は桜咲き始めたんですね(喜)
暖かい日々になって欲しいですね。
納豆!!あたしも参考させてもらいました。
追加:納豆チャーハンも美味しいです!!!
豆腐!!あたしは苦手な方なんです。。。
けど、社食では冷奴にクリーミーわさびドレッシングをかけて食べています。。豆腐!って感じじゃないので"美味”ですょ。
お豆腐料理、こんなのどうですか?
★材料 絹豆腐…1丁 鶏ササミ…適宜
酢醤油…酢1・醤油2、好みでトウバンジャン・ごま油を入れる簡単なのは、ポン酢かな・・・
①絹ごし豆腐を水切りしてスプーンでくずします。②ササミは、お好みの量を細切りして、片栗粉をまぶし熱湯でゆで、冷水に取って水気を切ります。 ③で、崩したお豆腐と細切りササミを合わせて、酢醤油をかけて出来上がり。ネギを載せるともっと美味しいですよ。
さくっとは、出来ないかなぁ~良かったらお試しください。(^^)/
ところで、豆腐の食べ方ですが、ウチでは簡単にサラダにして食べることが多いです。
材料は、豆腐と水菜とベーコン(お好みでオクラとかツナとか入れてもOK!!)です。
豆腐は水切りして、サイコロ状に切ります。
水菜は3センチくらい、ベーコンは1センチ幅くらいに切ります。
それを合わせて、みそマヨで和えます。
みそマヨじゃなくても、普通のドレッシングとかでもいいかもしれません☆
豆腐は全部つぶすとぐちゃっとなっちゃうので、さくっと混ぜる程度にしたほうがいいです(>_<)
おいしいので、ゼヒゼヒ試してください♪
豆腐の食べ方ですけど、キムチの豆腐サラダが一番好きです。わかめや水菜、きゅうりなど野菜をたっぷりと。そこにキムチをのせて胡麻をたっぷりかけて、あとはドレッシングをかけて食べてみてください。ヘルシーでgoodですよ(o^o^o)
今、ジェフ戦観てます。残念な結果でしたけどまた気持ちを切り替えて頑張ってほしいですヽ(●´∀`●)ゞ
タイトなスケジュールですけど、体調に気を付けて下さいね(^.^)b
昨夜は北野君が出るかな?と、職場を強引に抜け出してフクアリに向かいました。
公式戦のピッチ上でお姿を拝見できる日を
心待ちにしておりますですよ。
お豆腐バリエですが、ラー油とかごま油はOKですか?
お豆腐の上に、刻んだ万能ねぎをてんこ盛りにのせて、創味というメーカーのめんつゆ(ちょっとお高いけど美味です)をかけて、ごま油とラー油をちょぼっと。超~お手軽でおいしいですよ! 追加でしらすをのっけてもいいですし、お豆腐はレンジでチンしても冷奴でもどちらでもいけますよ~。
飽きがこなくておいしいので、ダイエットモードのときによく作ります。
ぜひ、お試しくださいな。
できれば「おぼろ豆腐」でその上に葱のみじん切りとお塩(少し奮発して自然塩の美味しいもの)と黒コショウとバージンオリーブオイルをかけていただきます。