大久保宙:いろいろ / カホン・ジャンベ・フレームドラム・ドラムス 打楽器だー

パーカッション奏者(打楽器)大久保宙BLOG
問い合わせhttp://miburi.org/mail.htm

フィボナッチの数列を使ったフレーズを民族打楽器のカウントの仕方と共通する

2011年09月27日 | 仕事宙
私の書いた教本の中のパーカッション&ドラムスのためのリズム・パターン集(CD付)
ですが、この中でMusic Progression Phrasesというフィボナッチの数列を使った考え方を紹介して
いますが、最近プロを目指す生徒からのプライベートレッスンで希望者が多く。ひさびさにこのレッスン
が続いております。16分音符をキッチリ刻める人たちには表現力が広がる考えだと思います。

パーカッションにもドラムにも使えます。



ドラマーの萩原広充さんも導入しています。

PHOTO by 大久保宙


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。