大久保宙:いろいろ / カホン・ジャンベ・フレームドラム・ドラムス 打楽器だー

パーカッション奏者(打楽器)大久保宙BLOG
問い合わせhttp://miburi.org/mail.htm

ライドシンバル転換期?

2012年02月09日 | 仕事宙

今日の仕事に持ち込んだライドシンバルですが

 

Aジルジャン ディープライド22

Aジルジャン リミックスライド19

Kカスタム セッションライド18

Kカスタム ハイディフィニションライド22

Kコンスタンチノープル22

 

 

の5枚で少し大きめ、小さ目ということで20インチを避けたラインナップ

現在ライドシンバルが20枚以上ありますがまた今年何枚か増えることもあり整理しようかなー

と家に戻ってからもいろいろ整理してみおたが、あえてどれかというとAジル ディープライドだけですね。

Aカスタムのライドも手放してよかったのですが裏面に留学時代のサインが・・・手放せないやん。

ただ今年追加のライドでだいぶプレイスタイルが変わる?_かも

 

 

大久保宙


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (肉じゃが)
2012-02-09 16:45:34
私が初めてジャズ用のライドシンバルを意識して入手したのが『Aカスタム ハイディフィニッションライド22』です。
大久保さんのご意見を参考にさせていただきました。ありがとうございました。

はじめはジャジャ馬と言うより寡黙なラクダみたいな感じでしたが、最近どうにか、鳴りが整ってきたように思います。
歌ものでは、ボスフォラスのハンマーライド22を使っています。
ベタかもしれませんが、『Aカスタム ダークライド22』が欲しくなっているこの頃です。

あ、シンバルが増えていく...。
返信する
シンバル (大久保宙)
2012-02-13 11:25:26
シンバルは成長するからねー
BLOGが参考になってよかったです。
やっぱどんどん増えてしまいますよねー
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。