この数日間 生徒やミュージシャンに同じような質問を受けるので毎回答えるのが大変なんで
FACEBOOKとBLOGに書きます。
SNS普及でちょっとした話題がみんなが拡散して、その情報を共有していくのですね。私個人の考えは比較的簡単なので書いておきます。
*プロのミュージシャンが行うボランティア演奏について
演奏家本人がやりたければ受ければいいですし、やりたくなければやらなくていいと思います。ボランティア演奏って難しいです。やればやれで売名行為って言われたりするし、断ったら断ったら調子に乗ってって言われますし。
なので私は基本的にはやらないですが、年に何本かはやるときはあります。
福島の震災では演奏代の何十万をそのまま寄付したこともありますし、お世話になった高校の先生のイベントに出演したこともあります。演奏するすることが仕事ですので全部を受けることは出来ないですが何本かやります。そこは人と人の付き合いですね。
なかには本当に失礼なお願いする人もいますしねー
でもそういうのがお願いしやすいのもミュージシャンなんですね。
*ライブハウスのノルマ制おかしい、ライブハウスが集客しないのはおかしい問題
すごく気持ちはわかります。ミュージシャンとして演奏にだけ集中したいので集客はライブがたるべき。いろいろなミュージシャンが賛同しているようですが、私個人はこの意見には反対なのです。理由はもしライブハウスが集客を100%しないとします(極端な話ですみません)そうしたらライブハウスはまず知名度があって確実に集客の見込みのあるミュージシャンしか呼ばなくなる。お客の呼べないアマチュアミュージシャンには声をかけないと思います。または本当に応援してあげたいミュージシャンしか呼ばなくなるでしょう。(自分がイベントを企画してノルマを与えずに、お客さんをいっぱいにしなければと考えてください)そしてノルマの20枚×2000円問題 3バンドから4バンドがでるらしいです。会場費+照明、PA、受付の人の人件費を込みだと思ったら、私個人は妥当な金額、むしろ安いと思いました。
自分で会場を借りて、照明、PA,受付の人員を雇う それだけでかなりの金額になります。多くのバンドのドラマーがドラムスも個人で持っていない、ギターアンプ、ベースアンプを持っていない、レンタルしたり
何が言いたいかというと出演も強制でないのならノルマを払ってまで出演しなければ良いと思います。それでも出演の機会が欲しいのならノルマを持ってでも出る。または違うスタイルの出演場所を探すで良いと思います。
怖いのはライブハウスがノルマを与えてるがおかしいみたいなことを言ってくる生徒が増えて来たので書きました。
プロの世界でもノルマはあるところはあります。
それが嫌でプロになりたい人は、早く何もしなくてもお客が集まるミュージシャンになりましょう。誰もノルマをもらって演奏したい人はいませんしね。
ちなみに外国の場合は不思議でこの間マドリットでおこなったライブハウスはもちろんレンタル料を払うのですが、会場費より多くのドリンクチケットがアーティストに支給されました。(ビールのい原価は安いからどんどん飲んでってことなんでしょうか?) 日本だったら、ビールだけでお店で飲むより、会場借りた方がお酒のに飲むならお得ってわかったら演奏しなくても会場借りる人がでてくるかも? そう少しでも考えてしまった自分がはじゅかしー
そうそう
TOPに私の本の写真を載せてみました。
私が本を最初に出したのは20代のときに、そのときに調子にのるな、アメリカかぶれのミュージシャンが、どんだけ高くてボッタクってるんだよ、演奏つきにで本出せるから調子に載るな などいろいろ書かれました。 その一方本当に勉強になりました、ありがとうございます。これから応援しています、がんばってくださいという人がいます。そう買うも買わないも自由。もちろん私としてはたくさん買ってほしいです。
ボランティア演奏もライブハウス・ノルマあり演奏も
自分にとって必要だと思ったら行えば良いと思います。
FACEBOOKとBLOGに書きます。
SNS普及でちょっとした話題がみんなが拡散して、その情報を共有していくのですね。私個人の考えは比較的簡単なので書いておきます。
*プロのミュージシャンが行うボランティア演奏について
演奏家本人がやりたければ受ければいいですし、やりたくなければやらなくていいと思います。ボランティア演奏って難しいです。やればやれで売名行為って言われたりするし、断ったら断ったら調子に乗ってって言われますし。
なので私は基本的にはやらないですが、年に何本かはやるときはあります。
福島の震災では演奏代の何十万をそのまま寄付したこともありますし、お世話になった高校の先生のイベントに出演したこともあります。演奏するすることが仕事ですので全部を受けることは出来ないですが何本かやります。そこは人と人の付き合いですね。
なかには本当に失礼なお願いする人もいますしねー
でもそういうのがお願いしやすいのもミュージシャンなんですね。
*ライブハウスのノルマ制おかしい、ライブハウスが集客しないのはおかしい問題
すごく気持ちはわかります。ミュージシャンとして演奏にだけ集中したいので集客はライブがたるべき。いろいろなミュージシャンが賛同しているようですが、私個人はこの意見には反対なのです。理由はもしライブハウスが集客を100%しないとします(極端な話ですみません)そうしたらライブハウスはまず知名度があって確実に集客の見込みのあるミュージシャンしか呼ばなくなる。お客の呼べないアマチュアミュージシャンには声をかけないと思います。または本当に応援してあげたいミュージシャンしか呼ばなくなるでしょう。(自分がイベントを企画してノルマを与えずに、お客さんをいっぱいにしなければと考えてください)そしてノルマの20枚×2000円問題 3バンドから4バンドがでるらしいです。会場費+照明、PA、受付の人の人件費を込みだと思ったら、私個人は妥当な金額、むしろ安いと思いました。
自分で会場を借りて、照明、PA,受付の人員を雇う それだけでかなりの金額になります。多くのバンドのドラマーがドラムスも個人で持っていない、ギターアンプ、ベースアンプを持っていない、レンタルしたり
何が言いたいかというと出演も強制でないのならノルマを払ってまで出演しなければ良いと思います。それでも出演の機会が欲しいのならノルマを持ってでも出る。または違うスタイルの出演場所を探すで良いと思います。
怖いのはライブハウスがノルマを与えてるがおかしいみたいなことを言ってくる生徒が増えて来たので書きました。
プロの世界でもノルマはあるところはあります。
それが嫌でプロになりたい人は、早く何もしなくてもお客が集まるミュージシャンになりましょう。誰もノルマをもらって演奏したい人はいませんしね。
ちなみに外国の場合は不思議でこの間マドリットでおこなったライブハウスはもちろんレンタル料を払うのですが、会場費より多くのドリンクチケットがアーティストに支給されました。(ビールのい原価は安いからどんどん飲んでってことなんでしょうか?) 日本だったら、ビールだけでお店で飲むより、会場借りた方がお酒のに飲むならお得ってわかったら演奏しなくても会場借りる人がでてくるかも? そう少しでも考えてしまった自分がはじゅかしー
そうそう
TOPに私の本の写真を載せてみました。
私が本を最初に出したのは20代のときに、そのときに調子にのるな、アメリカかぶれのミュージシャンが、どんだけ高くてボッタクってるんだよ、演奏つきにで本出せるから調子に載るな などいろいろ書かれました。 その一方本当に勉強になりました、ありがとうございます。これから応援しています、がんばってくださいという人がいます。そう買うも買わないも自由。もちろん私としてはたくさん買ってほしいです。
ボランティア演奏もライブハウス・ノルマあり演奏も
自分にとって必要だと思ったら行えば良いと思います。