大久保宙:いろいろ / カホン・ジャンベ・フレームドラム・ドラムス 打楽器だー

パーカッション奏者(打楽器)大久保宙BLOG
問い合わせhttp://miburi.org/mail.htm

学校/吹奏楽部/ボランティア依頼が多いので一言

2006年08月01日 | ???
学校/吹奏楽部/ボランティア

今年にはいってからとくに 学校から公演依頼、ボランティア依頼、
吹奏楽の指導依頼が多いです。実際に今年も学校公演もいくつかやりましたし
秋には東京、横浜、名古屋、豊田などの公演も決定しています。

ただ断っている学校もかなり多いのも現実でいろいろな不思議なやりとりが
多いです。

学校は確かに予算がキビシイところも多いですがボランティアは
基本的にやらないです。1つやってしまうと、どんどんやっていかなければ
ならなくなってしまうからです。

過去にうれしかったのは岐阜県の岐阜高校からの出演依頼があったのですが、
予算の都合で1度断ったのですが、生徒会などが知恵を絞り予算を集めてきて
実現したコンサート。(その生徒の気持ちがうれしい)

県によっては教育委員会が予算を出してくれるところもありますが、予算が
少ない学校が多いのも現実です。

お金がないから断るみたいな感じになってしまうので、多い交渉が・・・
*子供達のためにボランティア価格でお願いします。
*以前 地元のミュージシャンはボランティア価格できてくれました。
*芸術鑑賞価格でおねがいします。
など多いですが、基本的にボランティアはやっていないのでお願いします。

(この場合のボランティアは本来の意味のボランティアでないと思う)


あと多いのは吹奏楽部への指導依頼!これも基本的に断っています。
多い交渉が
*本 購入しましたので1度遊びにきてください。
*もし他の仕事で学校近くに来たときに少しよってください
*学校基準でのお支払いしかできないですが指導のほうお願いします。
*コンクール優勝のために力を貸してください。

本に関しての質問は基本的に全部答えてますが、それと指導は別
遊びに来て、顔を出してという形も断っています。またコンクール
の曲だけの指導というのも今はやりません。基礎をやらずに曲を見て
の依頼 すごーく多いです。特にこの時期!!

私自身吹奏楽をやっていましたので、コンクール曲を見てあげたいのも
わかるのですが、そのコンクール重視のシステムは良いパーカッショニスト
を育てるには難しいと思います。(良い思い出は作れるとは思います。)
ですのでそれは私の仕事ではなく、今は本当に楽しく叩くために少しでも
うまくなりたい人、プロを目指す人、または完全に趣味で楽しくやっていきたい人
を中心にやっていきたいと思います。

ですので、仕事としてではない学校公演、吹奏楽の指導依頼はご遠慮下さい。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。