
いろいろ年末から悩んでいてUSBのミキサーなどを導入しようと
考えましたができるだけ少なく軽く持ち運びができるシステムで
でもできるだけ無駄なく作業できるようにといろいろ考えてた結果
ショートカット・キーの多いマウスを2台導入しました。WINのほうでは
親指でスクロール・ボールを回しているので親指がよかったのですが
ショートカットの数などで右手にKENSINGTONのExpert Mouse Pro USB/PS2
今回のは主にデジタル・パフォーマーをより簡単に使えるようにということで
購入。

左手にWACOMのSS-200 / Smart Scroll SS-200(S)でこちらの8つのファンクション
キーとトラックボール、ズームヒールに必要なショートカットを入れることによって作業の効率大幅アップ

マウスはCONTOUR DESIGN Shuttle PRO2なども検討しましたが、左手は手で握れる
大きさということで最終的にwacomになりました。

当初はミキサーを考えていましたがいろいろ考えた結果、マウス2台体制で
仕事を行うことにしました。
ぜひいろいろマウス(トラックボール)を使用している人はTBしてやってください。
考えましたができるだけ少なく軽く持ち運びができるシステムで
でもできるだけ無駄なく作業できるようにといろいろ考えてた結果
ショートカット・キーの多いマウスを2台導入しました。WINのほうでは
親指でスクロール・ボールを回しているので親指がよかったのですが
ショートカットの数などで右手にKENSINGTONのExpert Mouse Pro USB/PS2
今回のは主にデジタル・パフォーマーをより簡単に使えるようにということで
購入。

左手にWACOMのSS-200 / Smart Scroll SS-200(S)でこちらの8つのファンクション
キーとトラックボール、ズームヒールに必要なショートカットを入れることによって作業の効率大幅アップ

マウスはCONTOUR DESIGN Shuttle PRO2なども検討しましたが、左手は手で握れる
大きさということで最終的にwacomになりました。

当初はミキサーを考えていましたがいろいろ考えた結果、マウス2台体制で
仕事を行うことにしました。
ぜひいろいろマウス(トラックボール)を使用している人はTBしてやってください。